クレヨン系のメイクアイテムがすっかり定着しつつありますが、上手に使いこなせていますか?
カラーによっては、アイシャドー、リップ、チークとマルチに使えるタイプもあり、持ち運びにも便利というすぐれものです。
ブラシでつけるアイシャドーのように粉飛びせず、液体に近いアイシャドーほど指も汚れない点が人気の秘密です。
メイクアップアーティストの筆者が、目元専用カラーバリエーションのアイクレヨンの使いこなし術をご紹介いたします。
■アイクレヨン初心者でも安心「ダークブラウン」
もっとも使いやすいのが「ダークブラウン」です。
まず、目のふちにそってアイラインのように入れます。二重をイメージして太く長めに引きましょう。そして、上からいつも使っているブラウン系のアイシャドーを重ねます。それだけで、簡単キレイなグラデーションが完成します。
プレストタイプのアイシャドーだけでは出せない立体感が演出できます。下まぶたに入れる場合は、太くなりすぎないように注意しましょう。
■透明感のあるクールビューティ「青味のパープル」
透明感のあるパープル系の明るい色は、クールな印象に仕上がります。
まぶたに広くクレヨンで色をのせ、周りを指でなじませます。目のキワだけではなく、広範囲につけることがポイントです。色を強調するよりも、まぶた全体にニュアンスを与えます。
クレヨンならではのフィット感の高さと、コントロールのしやすさがアイメイクに軽やかさを与えてくれます。
■しっかり発色させて旬顔「赤味系ブラウン」
人気のブラウン系リップに合わせて、目元も「赤味のあるブラウン」をチョイスしましょう。
上まぶた全体と下まぶたにもぐるりと囲むように入れます。目のキワのアイラインには、ブラックを使わないこともポイントです。
ダークブラウンやバーガンディなどのカラーで目のふちだけが強調されることがないようにすることで、アイカラーの美しさが際立ちます。
※参考商品:アイクレヨン/コスメデコルテ(限定全5色 ノープリントプライス)
お洋服の衣替えにあわせて、そろそろアイカラーも秋本番に備えたいものですね。
(フェイスコンダクター/ヘア&メイクアップアーティスト 毛髪診断士 上野リサ 大手化粧品メーカーでメイクアップアーティストとして活動後、幅広いジャンルで「顔創り」に取り組む。顔を起点とした”善い美容習慣の定着”を目指す「face conductor」というジャンルを開拓。)
【関連記事】
・発色アップ!「アイシャドウベース」の使い方とおすすめ4選
・斬新なアイテムが続々登場!美容家が大注目のファンデ4つ
・メイク上手になれる基本の「き」化粧の基本と正しい順番
・美容家が注目!華やか旬メイクが叶うプチプラコスメ4選