つやプラ

つやっときらめく美をプラス

頭ほぐしで温活!?肩こりも解消する「冷え対策」のコツ3つ

エステ・セラピスト
町山町子

だんだんと年末の気配を感じる季節になりましたね。気温の低下の影響で、体が冷えると体温も下がりますよね。すると免疫力の低下や胃腸の不調、自律神経の乱れなどを引き起こしやすくなります。

頭ほぐしで温活!?肩こりも解消する「冷え対策」のコツ3つ

そこで、寒さ対策が大切になるのですが、あなたはどんな寒さ対策をしていますか? お風呂やホッカイロ、マフラーなど……いろいろあるかと思いますが、冷え対策に大事なのは主に3つ。今回は、寒さから体を守る3つのこと&温活に頭皮ケアをすすめる理由をお届けします。

■冷え対策のコツ3つ

マフラーや手袋、ホッカイロ、腹巻……など冷え対策にあれやこれやと温活グッズを身につけている方も多いと思いますが、アイテムばかりを身につけていては荷物がかさばったり、着膨れしたりとその他のことで悩まされたりしますよね。アイテムも大事なのですが、以下の3つを心がけてみてください。

1、血行促進

手足の末端が冷える方や肩こり、首こり、乾燥肌の方は皮膚の血管が収縮して血流が悪くなっている可能性があります。皮膚に運ばれる血液が少ないと手足が冷えやすく、肩こりや首こりなどの症状も悪くなります。温活アイテムの他に軽い運動やストレッチ、柔軟体操などで血液の流れを改善していきましょう。

2、自律神経のバランスを整える

特に独身の一人暮らしの女性に多く見られる状況かもしれませんが、寒くなるとなぜか人恋しくなったり、気分が落ち込んだりすることありませんか? 夜が長く、寒い季節はなんとなく気分が落ち込み、鬱になりやすい季節だと言われています。さらに体が冷えていると気分も落ち込んでしまうので、体を温める時間をたくさん作って気持ちを明るくしていきましょう。

3、ストレスを溜めない

私たちは仕事や家庭、人との関わり合いで日々ストレスを感じていますよね。楽天的で鈍感な人でも体は正直なので、ストレスが溜まってくると病気ではないけれど不調と呼ばれる症状が出てきます。不調が長引くと胃腸や肝臓など内臓への負担にもつながります。何かと忙しい季節ですが、リラックスできる時間を多めに作って心の温活もできるといいですね。

■頭ほぐしで温活!

ヘッドマッサージやヘッドスパなどの頭皮をもみほぐす行為は、固くなった頭皮を柔らかくし、滞っている血液の流れを改善してくれます。頭皮の代謝が良くなると溜まっていた老廃物が流れ、毛根に栄養が運ばれるようになります。さらに、首や肩などのコリも解消してくれるので一石二鳥です。また、頭に触れられることでリラックス効果が高まり、ストレスの緩和にもなりますよ。脳をリラックスさせてくれるので、乱れてしまった自律神経が自然と整ってきます。アロマの香る空間で行なうのがおすすめです。

この冬はニット帽や耳当て、フード付きコートなど頭を冷やさない温活アイテムにも気を使えるといいですね。お風呂上りに頭を蒸しタオルで巻くのも気持ちがいいですよ。また、体のお疲れと同時に頭皮の疲れや血流を改善できるヘッドスパサロンへ出かけてみるのもいいかもしれませんね。
(ビューティー&ヘルスライター 町山町子)

【関連記事】
シャンプーに混ぜるだけ!頭皮スッキリ&美髪になる裏ワザ

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら