つやプラ

つやっときらめく美をプラス

気温差のだるさを解消!「自律神経を整える」簡単ストレッチ

ウォーキング講師
長坂靖子

夏のように暑い日と、涼しい日が繰り返されるとその気温差が身体の負担になります。

その結果、体温調節を行う自律神経のバランスが崩れ、身体がだるくなることも。

夏のだるさを解消!「自律神経を整える」簡単ストレッチ

日本ウォーキングセラピスト協会代表理事の筆者が、自律神経を整えるストレッチをご紹介します。猛暑による温度差に対応できる身体をつくりましょう。

■自律神経とは

自律神経は、身体を整える働きがあります。室内と屋外の気温差は自律神経のバランスを崩しやすいのですが、そのほかにも、自立神経のバランスの乱れにつながることがあります。

自律神経の乱れをチェックしてみましょう。下記の項目で当てはまるものが多いほど、自律神経が乱れている場合があります。

自律神経の乱れチェック

□夏でも手足が冷える

□睡眠不足

□身体がだるい

□不規則な生活

□昼夜逆転の生活

□ストレスがある

□運動不足

■夏のだるさを解消!「自律神経調整ストレッチ」

自律神経の乱れを整えるには、背骨のゆがみを整えることが有効です。

右足を手前にし、足をクロスしてフロアに座ります。左手を上にして手を重ね、両手を頭の上に伸ばしましょう

(1)右足を手前にし、足をクロスしてフロアに座ります。左手を上に上げて右手を重ね、両手を頭の上に伸ばしましょう。

息を吐きながら背中を丸くして、両手はそのまま重ねた状態で両足に起き、身体の重みで30秒キープします。上半身を起こし、足を組み替えて反対側も同様に行いましょう

(2)息を吐きながら背中を丸くします。両手は重ねた状態で両足に置き、身体の重みで30秒キープします。

(3)上半身を起こし、足を組み替えて反対側も同様に行いましょう。

自律神経の調整には、呼吸が大切です。ストレッチの際は、大きく深くゆっくりと呼吸を行ってください。「吸う」よりも「吐ききる」ことを意識すると、より深く呼吸ができます。

酷暑の中、冷房を上手に利用しながら、ストレッチも活用して自律神経の働きを整え、夏特有のだるさを解消しましょう。

(日本ウォーキングセラピスト協会代表理事 長坂靖子

10代でミス日本、準ミスワールド日本代表選出。モデル活動を経てウォーキング講師となる。出産を機に健康ウォーキング、ストレッチ講座を展開。「姿勢力」等著書多数。美容番組MC等活動は多岐に及ぶ。)

【関連記事】
足首が太くなる!?ズルズル歩きにぺたんこ靴…NG習慣5つ
体重増加と老けが加速!?朝にやりがち「NG習慣」7つ
寝る前3分!疲れとお腹ポッコリ解消の「陰ヨガ」
たったの3分!すっきり痩せ見えが叶う「二の腕エクサ」

【参考】
自律神経の乱れの原因 症状・疾患ナビ – タケダ健康サイト

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら