美容に携わる業界のプロフェッショナルの方々に、年齢を重ねても美をキープし続けるためのヒントを伺うインタビュー。
毛髪診断士でヘアサロンAMATAのオーナーでもある美香さんのインタビュー2回目は、食とヘアロスとの関係や美香さんの美髪キープ術などについて伺いました。
三食きちんと食べているつもりでも鉄、亜鉛は不足しがちです
ーー前回のインタビューで、ヘアロスの改善のために、血液検査を行うケースもあると伺いましたが、そのことについて詳しく教えてください。
AMATAは美容皮膚科のクリニックと提携しています。
ヘアロスのご相談があった方は、サロンで問診を行った上で必要な場合は、クリニックを紹介しています。
カルテもサロンとクリニックで共有し、医師は診断に基づいて治療を、私たちは頭皮状態を最良にするために頭皮状態の変化を見ながら施術を、といった協力体制でヘアロスの改善を図っています。
クリニックで行う血液分析検査で、発毛・育毛のために不足している要素がないかをチェックし、不足している場合は、必要なサプリメントをコーディネートしてもらいます。
ーー状態は人それぞれだと思いますが、40代の女性に不足しがちな栄養素や成分があれば教えてください。
基本的には三食きちんと食べていれば、ある程度バランス良く栄養を摂取できるはずだと思うのですが、女性は生理があるので貧血を起こしやすく、鉄が不足している方が多いですね。
あとは亜鉛も不足しがちな成分です。亜鉛ミネラルが不足してすると薄毛と細毛の原因になると言われています。
コンビニ食や外食が続いていると、どうしても自炊をするより添加物などが多くなりがちで、きちんと栄養を取れていると思っていても、調べてみたら偏りがあったという人が多くいます。
朝昼晩しっかり食べていても、栄養のバランスが悪く、不足している成分がある場合もあります。
例えば、現代の食事は昔と比べてミネラルを多く摂れる食生活ではなくなっていますよね。
忙しくて、朝はスープとパンだけ、昼はパスタだけというような食生活では、一見バランス良く摂れているように見えて、ミネラルは全然摂れていないということもあるんです。
そうすると先ほどお話したように、鉄や亜鉛が欠乏してしまうということになることもあります。
ーーミネラル不足解消のためにはどうすればいいでしょうか?
食べ物から摂るのが一番だとは思いますが、忙しく生活しているとなかなか難しいと思うので、サロンでは提携しているクリニックのサプリメントを紹介しています。
もちろんドラッグストアで購入できる亜鉛単体のサプリメントでもいいと思います。
健康な髪のためにはタンパク質をしっかり摂ることが大切です
ーーミネラル以外に不足しやすい栄養素はありますか?
ミネラル以外には、タンパク質が足りていない人が多いですね。
自分ではタンパク質を摂っていると思っていても、実は炭水化物にウェイトがあるという人も多いです。
でも、髪にいい食生活はその逆で、「タンパク質がメイン、炭水化物はサブ」というバランスなんです。
タンパク質は動物性を基本に、脂身が少ない良質な赤身のお肉やお魚を80グラム以上。
お肉やお魚があまり好きではないという人は、豆腐や納豆などの大豆タンパクを積極的に摂るようにお勧めしています。
タンパク質がメインと言っても、炭水化物がないとエネルギーを燃焼させられないので、炭水化物抜きはお勧めできません。
ーーサロンでは食生活のアドバイスもされているんですね。
AMATAのカルテはお客様の生活について詳しくお伺いする内容になっています。
食事や睡眠時間、ライフスタイル、お酒やタバコといった嗜好品についてもお伺いします。
そのカルテから見出したヘアロスの原因と思われることをお伝えして、改善を目ざしていきます。
髪の再生は長期戦!カットやスタイリングでカバーしながら乗り切って
ーーサロンに通っているお客様からは、サロンに通って変わったというお声は多いですか?
ヘアロスの前兆が出始めた段階でいらした方もいれば、ヘアロスしてしまってからいらした方もいらっしゃいます。
そういう方の中で脱毛箇所がある場合、通っていらっしゃるうちに改善していくのが目に見えて分かるんですね。
毛髪はすぐには生えてこないので、長期戦にはなりますが、改善を目ざしてあの手この手で施術をしていきます。
脱毛がひどく、範囲が広がってしまう場合は、連携しているクリニックのドクターにつないで、その人の症状に合わせて点滴や注射、投薬などといった治療をしてもらうこともあります。
ーー脱毛してしまった場合、髪が生えてくるまでの間、カバーする方法はあるのでしょうか?
以前は脱毛してしまったらにウィッグをかぶるのが主流でしたが、頭皮の通気性をよくしておいた方がいいと思いますので、今は脱毛部分を専用のファンデーションなどでカモフラージュすることをお勧めしています。
サロンでは、髪のカットやブローの仕方で脱毛部分をカバーしやすくするヘアスタイルの提案もします。
そういったことも美容師に相談していただけると、髪が再生していくまでの時間をカバーしてくれるヘアスタイルのご提案もできますので、気持ちが落ち込むのを防ぐことができると思います。
30代でもストレスによっていきなり脱毛したり、薄毛になってしまったりという方もいますからね。
ダメージレスなロングヘアはたゆまぬ日々のケアから生まれます
ーー本当に美しい髪をお持ちの美香さんが実践されているヘアケアについて教えてください。
髪を仕事にしていますので、「特別なことをその時だけする」というのではなく、継続的にケアをしています。
カラーリングをしたらカラーヘア用のシャンプーを使うといったように、なんとなく使うのではなく、きちんと目的に合ったものを使うことも重要だと思います。
あとは、頭皮のケアをすること、髪や頭皮の状態に合わせて使うシャンプーを変えること、そういったことが日常に当たり前のように溶け込んでいて、それこそルーティンになっていますね。
あとは、1週間~10日に一度はサロンでトリートメントをしています。
忙しくてなかなかヘッドスパの時間が取れないので、こまめにブラッシングをしたり、プレオイルを使ってからシャンプーをしたり、サプリを飲んだりといった頭皮ケアをしています。
黒々とした髪に見えるようにカラーリングは定期的に。20日に一度は全体的にカラーリングをします。
カラーリング後は必ずカラーヘア用のシャンプーにチェンジして!
ーーそんなにまめにカラーリングをしてるのに、全くダメージを感じませんね!
カラーリングをするということは、ただ髪に色をのせているわけではなく、酸化染料を使っているので、どうしても髪を傷ませるんですね。
それでも、ケアさえしっかりしてれば、傷ませずに髪の状態を保っていけるということを実証したいと考えています。
ーーやはりカラーヘア用のシャンプーを使うといいのでしょうか?
そうですね、ぜひ使っていただきたいですね。
カラーリングをした髪にカラーヘア用のシャンプーを使う理由は二つあります。
まず一つ目の理由は、傾いたpH値を整える効果があるからです。
カラーリングにはアルカリ性の酸化染料を使いますので、どうしてもカラーリング後の髪がアルカリ性に傾くんです。もちろんサロンで中和という行程をしますが、残留アルカリという揮発せずに頭皮や髪に残ってしまうものがあるのです。
それが皮膚や毛髪に対するダメージをじわじわと増長させてしまうのです。
まず大切なのはマイルドに洗いながら中和してくれるという効果がカラーヘア用のシャンプーの役目の一つです。
カラーリング後の毛髪は傷みやすいので、摩擦を軽減するためにふくよかな泡が立つものも多いですね。
ーーカラーリング後の髪の状態を考えて作られているのですね。もう一つの理由も教えてください。
もう一つの理由は、カラーヘア用のシャンプーにはカラーリングのもちを良くする効果があるからです。
くすまず、透明感のある髪色がキープできるような処方になっているものが多く、染めたての色が続くようになっています。
ほとんどのカラーヘア用シャンプーは、キューティクルをキュッと収斂させて開きっぱなしにならないようにしてくれる処方になっています。
ーーカラーリング後、何日間くらいカラーヘア用シャンプーを使えばいいでしょうか?
カラーリング後、7~10日くらい使えば安心だと思います。
7~10日間くらいカラーヘア用シャンプーを使えば、カラーリング後のダメージから毛髪コンディションを立て直すことができると思いますよ。
ーーその後は、いつも使っているシャンプーに戻していいのですか?
そうです。そして、またカラーリングをしたらカラーヘア用に変えて、という感じですね。
それをするだけでも髪の状態や色持ちが変わってくると思います!
ーートリートメントもカラー用にした方がいいですか?
シャンプーとペアで、トリートメントもカラーヘア用に変えてください。
カラーヘア用アイテムは色々なメーカーから発売されていますし、使うと髪の状態がぐっと良くなるので、ぜひ試してみていただきたいですね。
ストレスは美髪の大敵!引きずらないために心の体力をつけて
ーー美しい髪を保つために美香さんがヘアケア以外で意識していることがありましたら、教えてください。
先ほどお話したサプリなどで栄養面を意識することはもちろん自ら実践しています。
あとは、ストレスを溜めにくい体質を作ること!
誰でもストレスはありますし、いつの間にか溜まってしまうのですが、それを引きずらない体質というか、考え方を心がけていますね。
クヨクヨ悩んでしまうと、身体全体に対して良くないですよね。身も心も縮こまってしまうので。
心身の状態は頭皮の状態につながっていますので、悩んでワーッとなっていると、気にストレスが加速して白髪が増えたりすることも起こりえます。
もちろん加齢と共に白髪が増えたり、抜け毛が増えたりは避けられませんが、自分でケアしてコントロールできる範囲はコントロールして、その世代をイキイキと過ごした方がいいですよね。
それは心身的なものなので、心の体力をつけていく必要があると思いますね。
ーー心の体力! 公私共に忙しく、考えなくてはいけないことが増えるつやプラ世代には絶対必要なものですね。次回は美香さんの心身のケア方法について教えてください。
【美香さん プロフィール】
毛髪診断士・ヘアサロン「AMATA」オーナー
約10年間ファッションデザイナーとして活躍後、本当に自分が行きたい大人のためのヘアサロン「AMATA」をオープン。多数の美容業界人を顧客に持ち、人気サロンオーナーとして注目を浴びる。また毛髪診断士と美髪の持ち主であることを生かし、雑誌やトークショーに数多く出演。監修本に『美髪力!』(双葉社)がある。
【関連記事】
・40代まとめ髪が垢抜ける!「編み込みハーフアップ」のコツ
・短めヘアでもまとめ髪!ゴム2本で「こなれアップアレンジ」
・くるりんぱが簡単に!100均グッズを使ったヘアアレンジ術
・ぺたんこヘアがふんわり!プロ直伝「ぱっくりつむじ改善法」