つやプラ

つやっときらめく美をプラス

夏バテは万病の元!?「対策フード全部入り」簡単サラダレシピ

お米・雑穀マイスター
澁谷梨絵

急な暑さで身体が慣れずに夏バテになってしまう方が多い今日この頃。夏バテは一時的なものと思うのは危険です。実は夏バテは「万病の元」と言われていて、倦怠感やだるさなどの症状から始まり、食欲不振、むくみ、熱の発症など、様々な悪循環を及ぼす可能性も。

20150716shibuya01

■そもそも「夏バテ」って?

夏バテとは、むくみや発熱など夏の温度上昇によって引き起こされる身体がだるく、やる気が出ないなどの症状です。夏バテの主な原因は、外気の高熱により体内の熱バランスが崩れることです。中医学的には、「脾」の機能が低下することを言います。

 

■夏バテ防止&改善にオススメの食材3つ

夏バテになると、水分代謝が鈍くなり、倦怠感、だるさ、下痢などの症状を引き起こし、さらには、消化吸収能力も落ちて栄養を摂りづらくなり、食欲も無くなって、悪循環を及ぼします。そこで、余分な熱と水を発散し、体外へ発散させる食材を選んで摂ることで夏バテの改善や防止に効果的です。

1.酢

お酢に含まれるクエン酸は、乳酸など、体内の疲労物質を分解してくれると言われています。

 

2.緑豆春雨

緑豆には、体外に水分を排出する働きがあると言われています。

 

3.はと麦

はと麦には、余分な水分や老廃物を体外に排出し、体の巡りを良くする効果があります。

 

■対策フードがぜんぶ入った「簡単春雨サラダ」レシピ

30 代・40 代からのエイジングを楽しむ女性の美容マガジン|つやプラ

(1)はと麦をやわらかくなるまで湯がきます。灰汁が出るので、サッと水洗いしたら、下ごしらえ完了です。
(2)セロリ、キュウリ、にんじん、玉ねぎなどの野菜を食べやすい細切りサイズに切ります。
(3)緑豆春雨をやわらかくなるまで湯がき、サッと水洗い。水を切ったら、食べやすいサイズに切ります。
(4)はと麦、野菜を緑豆春雨に加えたら、お酢、ごま油、サラダ油、白ごま、醤油、塩・胡椒を入れたドレッシングで和えてできあがり!

代謝を促す食材がたっぷり入った春雨サラダで夏バテ防止! ぜひお試し下さい。
(雑穀マイスター/薬膳インストラクター 澁谷梨絵)

【関連記事】
スプーン1杯!混ぜるだけで栄養バランスを整える「ヘンプシード」の食べ方

【参考】
クエン酸 – わかさ生活

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

フードの最新記事はこちら