つやプラ

つやっときらめく美をプラス

白髪は秋に増える!?今すべき白髪を増やさない方法

ヘアメイク
Mayu

季節が秋に変わると、「白髪が増えた」と感じる方は多いのではないでしょうか。

白髪は秋に増える!?今すべき白髪を増やさない方法

美容師の筆者が、秋に白髪が増える主な原因と白髪を増やさないために今すべきことをご紹介します。

■秋に白髪が増える原因

秋に白髪や抜け毛が増える主な原因をまとめてみました。

夏の紫外線

秋になり白髪が増えたかもと感じる方は、夏場に受けた紫外線が関係しているかもしれません。紫外線を浴びると、体内で活性酸素が増加するからです。

活性酸素は体内に侵入してきたウイルスや細菌を死滅させるため、私達の身体にとってなくてはならないものです。

しかし、活性酸素が増えることで髪の色素を作っている「メラノサイト」に悪影響が及ぶと、メラノサイトで黒髪が作られず、白髪が増えてしまう場合があります。

夏バテによって食事の栄養バランスが偏った

今年の夏は暑い日が続き、食欲がなく夏バテしていたという方も多いのではないでしょうか。食事の栄養バランスが偏ると、頭皮や髪に十分な栄養が行き届かず白髪を招く場合があります。

髪にとって、バランスのよい食事は大切です。特に、紫外線によって活性酸素が増えやすい時期は、抗酸化作用のある食事を取り入れていくことで白髪対策につながります。

夏の生活習慣や紫外線により髪がダメージを受けると、秋になってからさまざまな悩みを感じやすいです。さらに冬になると乾燥もしやすくなるため、この時期にしっかりケアをして夏のダメージを修復したいですね。

■白髪を増やさないために今すべき3つのこと

(1)ダメージを受けた髪を内部からケア

紫外線で髪がダメージを受け活性酸素が増えた状態を放置していると、白髪だけでなく、抜け毛やうねりの原因にもつながります。

ヘアカラーでも活性酸素が発生するため、セルフカラーをされている方は特に“内部からのアプローチ”が必要です。

活性酸素の除去ができる水素系トリートメントを美容室で施術したり、抗酸化作用のある「ヘマチン」を配合したシャンプーを使うことをおすすめします。

(2)活性酸素を減らす食生活を

活性酸素を減らすには、抗酸化作用のある食事が大切です。

ビタミン類では、柿やオレンジなどに含まれる「ビタミンC」、ごまやかぼちゃなどに含まれる「ビタミンE」、にんじんやほうれん草などに含まれる「ビタミンA」を摂取しましょう。

また、りんごや赤ワイン、コーヒーなどに含まれる「ポリフェノール類」や、緑黄色野菜やパプリカなどに含まれる「カロテノイド」も抗酸化作用があります。意識して取り入れていきたいですね。

(3)シャンプー時に頭ツボマッサージを

シャンプー時に頭ツボマッサージを

角孫(かくそん)

頭全体の血行促進を促し、抜け毛や白髪対策となるツボです。

場所

耳を前に折り曲げたときに耳の角の部分が頭にあたる箇所

百会(ひゃくえ)

自律神経を整え、全身の血行を促すツボです。

場所

両耳の一番高い場所を結んだ線と、鼻から後頭部中央を結んだ線が交わる頭頂部の箇所

ツボの押し方

ゆっくりと深呼吸をしながら、ツボを5秒ほど押します。ツボを押す際は強く押しすぎず、ご自分が痛気もちいいと感じる程度で行ってください。押し終わったら、指をゆっくりとはなします。

今回は、秋に白髪が増える主な原因と白髪を増やさないために今すべきことをご紹介しました。ぜひ、参考にしてみてください。

(美容師/ヘアメイク/セミナー講師 Mayu)

 

【関連記事】
顔周りの髪がカギ!40・50代が若見えする髪型4つ
老けて見える髪の長さは?40・50代がすべき真の美人髪
ボブで老け見え!?40・50代のNGボブヘアの特徴
40・50代に似合う!美人見えするトレンドショート5つ

【参考】
ビタミンC – わかさ生活

ビタミンE – わかさ生活

ビタミンA – わかさ生活

ほうれん草 – わかさ生活

アンチエイジングに重要な「抗酸化作用」とは?食べ物や生活習慣の改善で老化にブレーキを! – 江崎グリコ

カロテノイド – わかさ生活

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら