気温が上がり、室内ではエアコンで乾燥し、外に出れば紫外線のダメージで肌の潤いはどんどん落ちていきます。昼過ぎには早くもメイクが崩れてファンデーションが部分的にハゲていたり、カサカサに……なんて嫌ですよね。今回は、エステセラピストの筆者が、ツヤ顔を夕方までしっかり保つ「朝美容」のコツ5つをご紹介していきます。
■シートマスクは夜より「朝」に
シートマスクは夜のスペシャルケアでされる方が多いかと思いますが、朝に取り入れると肌の乾燥を防ぎ、ツヤ顔が夕方まで保つことができます。バタバタの朝はできるだけ短い時間でメイクまで仕上げたい! という思いで時短ケアをされている女性は多いのですが、これから仕事で勝負をする朝こそ、しっかり保湿をされた方がいいですよね。
■保湿は美容液より「クリーム」
20代ではあまり使ってこなかった美容液。30代、40代ではそろそろ高級アイテムを持つお年頃。という先入観で大人の女性の必需品アイテムとなっています。日々のスキンケアで、化粧水、乳液、クリーム、美容液とすべてのアイテムを常に揃えておくのは意外と大変だし費用もかかります。年齢とともに増える化粧品アイテムですが、美容液は必需品なのでしょうか。
朝美容では外的ストレス(紫外線やエアコンの風など)から守るためにはバリア機能の高いクリームを選ぶのが良いですよ。美容液は保湿効果の高い美容オイルで代用できます。
■ファンデはパウダーよりも「クリーム」
大人のツヤ顔を作るには、ファンデーションはパウダーよりクリームを選ぶのが◎。スキンケア後、すぐにパウダーファンデーションを乗せると、伸びが悪くダマになってしまうことや小ジワや吹き出物が余計に目立ってしまった、なんてことありませんか? クリームやリキッドファンデーションは毛穴が詰まっている感じがして息苦しいし、テカリ感があるから嫌とパウダーや固めのファンデーションを使うと肌色にムラが出たり、メイクがヨレて直すのに時間がかかります。
■「朝塗る美容液」で、まつ毛ケアも抜かりなく
現代人は目元をぱっちり見せるため、エクステやつけまつ毛、まつ毛カールなどが欠かせません。まつ毛美容液でしっかりケアしていても、頻繁にサロンに通っている場合は夜だけのケアでは不十分なこともあります。まつ毛の美容液は、朝もしっかりつけることでまつ毛の乾燥やパサつきを防止し、元気なツヤまつ毛を保ちます。
■デコルテは「オイル美容」で一工夫
これからの季節、胸元が開いた服を着ることが多くなりますね。デコルテのざらつきやニキビ、赤みなどで肌を出したくない方はオイル美容で魅せ肌を作りましょう。お持ちのオイルに色みのある化粧下地を少し混ぜてデコルテに伸ばしてみてください。綺麗なデコルテになりますよ。素足を綺麗に魅せたいときにもおすすめです。
以上、朝美容のコツ5つをご紹介しました。30代、40代からは肌にツヤ感を出すことで若くて綺麗な雰囲気を作ることができます。ぜひ、試してみてくださいね。
(リンパ・ハーバリスト/ビューティーヘルスライター 町山 町子)
【関連記事】
・心置きなくたっぷり使える!春の保湿に◎なプチプラケア4選
・すっきり小顔で印象アップ!たるみフェイスライン改善エクサ
・足のむくみとセルライト対策に◎誰でも簡単!麺棒マッサージ
・正しい「呼吸」できている?簡単チェックと舌を鍛える顔ヨガ