つやプラ

つやっときらめく美をプラス

梅雨のダルさを解消する!寝る前1分ストレッチ

ヨガインストラクター
mayu3

梅雨時期は気圧の変化で身体がだるくなりがちですね。

梅雨のダルさを解消する!寝る前1分ストレッチ

ヨガインストラクターの筆者が、梅雨のダルさを改善するストレッチを紹介します。

■梅雨のダルさ対策に!寝る前1分ストレッチ

肩甲骨周りの凝り固まった筋肉をほぐすストレッチです。

梅雨のダルさを解消する!寝る前1分ストレッチ

(1)あぐらになって、片手を背中に回します。

梅雨のダルさを解消する!寝る前1分ストレッチ

(2)反対の手で肘を持ちます。

梅雨のダルさを解消する!寝る前1分ストレッチ

(3)そこから肘を前に向けるようにストレッチします。

この状態で3呼吸ポーズをキープしましょう。

ここでの注意点

梅雨のダルさを解消する!寝る前1分ストレッチ

肘を前に向けるときに、上半身を一緒に動かさないように注意しましょう。

上半身も動いてしまうと、肩甲骨周りの筋肉がうまくストレッチできず、効果が半減します。

上体をねじらないように気をつけながら、肘だけを前に動かすようにストレッチしましょう。

梅雨のダルさを解消する!寝る前1分ストレッチ

(4)キープがおわったら、腕はそのままで、首を横に回します。

後ろの壁を見るイメージで首を回したら、3呼吸ポーズをキープしましょう。

(5)終わったら、反対側も同じことを繰り返します。

余裕が出てきたら、ポーズをキープする時に胸式呼吸をすると、肩甲骨周りの筋肉が動いてストレッチがさらに深まりますよ!

今回のストレッチは、だるいと感じやすい肩や首周りの筋肉をほぐす内容になっています。短い時間でも血行が良くなって、すっきりしますので、体がだるくて寝づらい時などぜひ活用してくださいね。

(ヘアメイク/美容講師/コスメコンシェルジュ/ライター/美容師/メディカル美容矯正士/コスメ薬事法管理者/メディカルセラピスト小顔美容矯正士 mayu3)

 

【関連記事】
‐5キロに成功!40代ライター実践のエクサ
ホルモンバランスが整う!寝る前1分股関節ストレッチ
痩せにくい40・50代がすべき!楽に痩せる話題のストレッチ
二の腕のムダ肉を撃退!簡単エクサ&マッサージ

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら