スキンケア
いくつになってもツヤツヤ・つるつるでハリ・透明感のあるお肌を目指したいものですよね。「肌がカサつきがち」「目尻のしわが目立つようになってきた」など、エイジングと向き合う方のお肌の悩みはそれぞれですが、幅広い肌悩みにこたえ、大人の美肌を叶えるスキンケア方法・やり方をここでは紹介していきます。肌荒れ対策の保湿や毛穴ケア、食事方法など、肌悩みにこたえる記事を配信しています。
夏のメイクに自信!美容家も使っている優秀UV化粧下地4選
紫外線がどんどん強くなるこれからの季節。UVケアは抜かりなく行いたいものです。しかも夏の光のもとで肌をキレイに見せてくれる下地を兼ねたアイテムだと嬉しいですよね。今回は、筆者がおすすめする夏のUV下地 …
指のささくれNO!サンダルの素足にも◎なネイルオイル3選
普段、ふと女性の指先に目がいくことはありませんか? 綺麗なネイルが施されていたり、健康的な爪だと印象が良いですよね。指先を綺麗に見せるためには乾燥やささくれはNGです。今回は乾燥やささくれ対策に必須な …
写真写り断然UP!顎のラインすっきり&笑顔に自信の顔ヨガ
暖かくなって、コートなしで外に出かけることが多くなるシーズンです。外出先で写真を撮る機会も、いつも以上に多いのではないでしょうか。写真に映った自分を見て、イメージしている自分となんだか違うと感じること …
朝夜10秒!スキンケア時に◎な見た目マイナス5歳の顔ヨガ
仕事、育児、家事……。すべてをこなしていると1日があっという間に過ぎてしまい、自分の時間がなかなか取れないという方も多いのではないでしょうか? すきま時間を使ったセルフケアに勤しんでいる筆者としては、 …
母の日の贈り物に◎美容家厳選の「感謝を伝えるコスメ」4選
もうすぐやってくる母の日。日頃の感謝を込めて素敵なプレゼントを贈りたいですよね。プレゼントは何にするか、もう決めていますか? お花や洋服もいいけれど、たまにはお母さんを綺麗にしてくれるようなコスメをプ …
普通肌には◯◯が良い!?「あぶら取り紙」の正しい使い方
汗や皮脂でファンデーションが崩れやすいこの季節。化粧直しにあぶら取り紙を使用するという方が多いのではないでしょうか?持ち運びもしやすいあぶら取り紙は、便利さからついつい使いすぎてしまいがちですね。 で …
「特に何もしてないよー」美人達が実はやっている美習慣5つ
40代を迎えるころには、そろそろ見えてくる「積み重ね」の結果。何を聞いても「そんな大したことしていないよ〜」という美人が、本当に何もしていないわけがありません。今回は、筆者がこれまで出会ってきた「何も …
お出かけしないで楽しむGW!お家で贅沢&美容三昧のすすめ
ゴールデンウイークに、旅行やちょっとした遠出など、いろいろな計画を立てている方も多いのではないでしょうか。反対に、どこに行っても混んでいるからどこにも行きたくないという方もいますよね。そんなときは、お …
すきま時間に◎たるみ、くすみもスッキリの顔ヨガまとめ
顔には30種類を超える筋肉があるのをご存知ですか? それらの筋肉は「表情筋」とも呼ばれ、私たちの口や目を動かすのに使われています。しかし、実は私たちが日常使用している表情筋は全体のわずか30%。残りの …
美容家厳選!30代40代大人も使える、春に◎なプチプラコスメまとめ
プチプラコスメは10代・20代だけのもの? いいえ、そんなことはありません! 大人の女性にこそ試してほしいプチプラコスメが、今続々と登場しています。スキンケアもアイメイクもリップメイクも…プチプラで今 …
老け見えマリオネットライン撃退!1日3分「顔コリほぐし」のやり方
「顔のコリ」が、ほうれい線やシワ・たるみの原因と指摘する、顔筋コーディネイターのKatsuyoさんへのインタビュー第2弾は、老け印象を左右する「口元のコリほぐし」について、詳しくお聞きしました。 ■老 …
夜の肌にはコレ!睡眠中に最適なクリーム3選
毎日朝夜2回のスキンケアを行いつつ、朝と夜は同じケアという方も多いのではないでしょうか。しかし、肌のお悩みも多いのが、つやプラ世代。忙しい毎日ですが、肌リズムに合わせて朝と夜のケアを変えてみませんか。 …
「若返りのビタミン」も!春から使いたい美白ローション3選
毎日行うスキンケアは、季節を考慮して使用するアイテムを時に入れ替えながら行うのがおすすめです。紫外線の影響が気になるこれからの季節は、ローションも美白効果のあるものにシフトするのが◎。 アンチエイジン …
インド風アレンジでダイエットにも◎春キャベツレシピ2つ
葉がやわらかく、みずみずしさ満点の春キャベツ。初夏までしか出回らないため、この時期たくさんいただきたい野菜です。ビタミンC、食物繊維も豊富で、美容効果もバツグンな春キャベツ。その甘みを生かした、お手軽 …
“ながらケア”に最適!肩コリ改善のお手軽「耳ヨガ」の方法
知らなければもったいないほど簡単で効果の高い「耳ヨガ」。今、この記事を読んでいる間にできてしまうほど、お手軽なセルフケアです。耳ツボで食欲を抑制するダイエットはポピュラーですが、耳には他にもたくさんの …
ヒジヒザの黒ずみで老け見え!?今始めたいプチプラケア4つ
春から初夏にかけてだんだんと薄着になると、気になってくるのがワキ、ひじ、ひざの黒ずみという方も多いのでは? ひじ、ひざ、そしてノースリーブを着たときに見えるワキの黒ずみは、全身の印象をくすませてしまい …
“べき”をなくせば続く!「顔ヨガを習慣化するコツ」3つ
顔ヨガを習慣にしたい! と思っても、いつも3日坊主でなかなか続かない、と諦めていませんか。今回は、顔ヨガインストラクターがレッスン生におすすめしている「顔ヨガを続ける秘訣」の中から、最も効果があったと …
すっぴん風美肌に◎”攻める”ケアができるCCクリーム3選
忙しい毎日を過ごしている人にとって、時短で綺麗を叶えてくれるアイテムはとても魅力的ですよね。しかも多機能なものがあれば使ってみたいと思う人が多いのではないでしょうか。そこで、今回はそんなニーズを叶えて …