長年、同じ美容室で同じ美容師さんに担当してもらっていると、「大きな不満はないけれど、似合っているけれど、違う髪型にしてみたい。でも、なかなか言い出しにくい。いっそ別の美容室に行ってみようかな?」ということがあるかと思います。いわば「美容室のマンネリ化」です。
筆者は普段美容師をしていますが、初めてのお客さまのご来店理由として、「違うところに行って雰囲気を変えてみたかった」という声を伺います。
美容室や担当を変えるのもいいのですが、これまでと雰囲気の異なる「自分に似合う髪型」にするには、希望の伝え方も大切です。
美容師の筆者が、納得のいくヘアになるための美容室の探し方や、失敗しないヘアスタイルのオーダー方法、美容室のマンネリ化を脱却するためのポイントをご紹介します。
■自分に合いそうなお店や美容師さんの探し方
美容室選びに悩んでいる方は、自分に合いそうなお店や美容師さんをリサーチすることが、希望の仕上がりに近づくコツです。
試したいヘアスタイルの雰囲気・キーワードは?
どなたでも好きな雰囲気をもっているはずです。まずは試してみたいヘアスタイルの雰囲気がどんな感じなのか、自分の希望をまとめましょう。
大きく分けると、「かっこいい」「かわいい」「エレガント」などが挙げられます。
雰囲気がよくわからなかったり模索中だったりする方は、細かいキーワードでも良いと思います。例えば、「ナチュラル」「大人かわいい」「アンニュイ」「透明感」などです。
美容室検索サイトを活用する
試したいヘアスタイルの方向性が決まったら、お店や美容師さんを探してみましょう。
ホットペッパービューティや楽天ビューティなどの美容室検索サイトもたくさんあります。最近は細かいワードで検索できるようになっており、大半のサイトが「○○が得意なサロン」や「サロンの特徴」で選ぶことができます。
美容師さんで検索しても、得意な施術などをアピールしていますし、ヘアカタログも載っているので、希望するイメージと合いそうな方を選択すると良いでしょう。
■失敗しないヘアスタイルのオーダー方法
希望通りのスタイルに仕上げてもらうために必ず伝えること
初めてのお店で最初のオーダーをするとき、あるいは今までと違うヘアスタイルにチャレンジしたくなったとき、希望通りのスタイルに仕上げてもらうためには、自分が希望するイメージと長さ、現在のヘアスタイルで気になっていることを、美容師さんにしっかりと伝えましょう。
例
イメージ:シャープ、知的
長さ:ボブ
気になっていること:トップのボリューム、顔のたるみ、顔をすっきり見せたい
以上のように、自分が思っていることを美容師さんと共有できるように、細かく伝えてください。
こちらを伝えただけでも充分なりたい雰囲気は伝わるかと思いますが、さらにイメージを共有できるように、希望のスタイルの画像を見せて確認するのがおすすめです。
筆者の働く美容室でも、「シャープにしたい」とおっしゃっていても、希望するイメージの画像を確認するとかわいい系の画像だった、というお客様もいらっしゃいます。
より希望のスタイルに近づくために伝えたいこと3つ
1.苦手なポイントを伝える
希望のスタイルだけでなく苦手なポイントも伝えることで、よりイメージの共有ができます。「毛先が軽いのが嫌い」「毛先がはねるのが嫌い」など、苦手なポイントや嫌いなイメージは皆さんそれぞれあると思います。
また、今までしたヘアスタイルでスタイリングしづらかったスタイルも伝えると、美容師さんからもアドバイスしやすいです。
2.普段のスタイリング方法を伝える
美容師さんには、普段行っているスタイリング方法も伝えるとよいでしょう。
「いつも使っているアイテム」や「普段どういうスタイリングをしているか」「朝のスタイリングにどのくらい時間をかけているのか」なども含めて伝えると、家でのスタイリングがしやすいヘアスタイルに仕上げてもらえると思います。
3.髪のお悩みを伝える
女性の髪のお悩みは35歳頃から増えていきます。髪が細くなってきたり乾燥しやすくなってきたり、白髪が出てきたりと、悩む方が多いでしょう。
髪のお悩みを伝えることで美容師からアドバイスさせていただけることもあるかと思いますので、ぜひ相談してみてください。
■美容室のマンネリ化を打破したい方は?
自分の髪と長年向き合っていると、意外にもヘアスタイルが定番化してしまうように感じます。「特に不満もないから、何年も同じ髪型」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ですが、それが美容室のマンネリ化にもつながるように感じます。マンネリ化を打破したい方、冒険好きの方は、おもいきって美容師さんのおすすめスタイルやおすすめカラーにしてみてはいかがでしょうか?
意外と新しい発見があったりするものです。
自分の納得のいく仕上がりにしたい方は、ぜひ参考にしてください。
(美容師/ヘアメイク/セミナー講師 Mayu)
【関連記事】
・髪の長さを変えずにイメチェン!若見えが叶う前髪スタイル5選
・たるみは髪型でカバー!40・50代がすべきリフトアップ若見えヘア
・リフトアップが叶う!おしゃれで簡単な「こなれポニーテール」
・白髪を一瞬で隠す!白髪をカバーするスタイリングテク