つやプラ

つやっときらめく美をプラス

冷え性さんにおすすめ!「ぽかぽか薬膳チキンスープ」レシピ

お米・雑穀マイスター
澁谷梨絵

30代・40代女性にとって、寒〜いこの時期は「冷え」が深刻な悩み。薬膳の考え方でも、女性に冷え性が多いと言われていますが、体調や体質、生活習慣や環境によってもなりやすくなると考えられています。薬膳食材を知り、身体の中から体質改善しましょう。

A21074308_m

■冷え性とは

 手足の冷え、不眠、手足のむくみといった症状の他に、時には疼痛を伴うことも。冷え性は、薬膳的に言えば、「陽」の気が不足することによって起こると言われています。

 

■タイプ別!オススメ薬膳食材

 手足が冷えやすいタイプ

 「陽」には、身体を温める働きがあるので、不足すれば手足が冷えやすくなります。改善には、身体を温めて陽気を上げることが大切。身体を温めるネギ、生姜、ニラ、酒などがオススメです。

 

腸の働きが衰えているタイプ

 「血」には、陽を身体のすみずみまで運び、行き渡らせる働きがあります。血が不足すれば陽の働きが衰えます。改善には、血を補うことが大切。血を補う食材であるにんじん、ほうれん草、かぼちゃ、レバーなどがオススメです。

 

血の巡りが悪いタイプ

「気」は、陽を活性化し、全身の血を巡りをリードします。気の巡りが悪ければ、陽や血の不足や滞りを招きます。改善には、気・血の流れを作ることが大切。気や血を補う食材であるそば、みかん、玉ねぎ、ジャスミンなどがオススメです。

 

■冷え性改善にオススメ!薬膳スープレシピ

ほっこりお野菜たっぷりスープ(2人前)

<材料>
・鶏モモ肉 1枚(約250g)
・水 4カップ
・人参 50g
・玉ねぎ 50g
・長芋 100g
・塩 少々
・黒こしょう 少々
・ネギ 適量

<作り方>
1.鍋に水と鶏モモ肉を切らずに入れ、中火にかける。沸騰したらきれいに灰汁をすくい、弱火で約30分ふたをしないで煮る。
2.鶏モモ肉を取り出し、食べやすい大きさに裂く。
3.人参と長芋、玉ねぎは皮をむいて、食べやすい大きさに切る。
4.1の鍋に3を入れて煮る。柔らかくなったら鶏モモ肉を戻し入れる。
5.ひと煮立ちしたら塩、黒こしょうで味をつけ、器に盛り、小さめにカットしたネギをあしらって出来上がり!

身体の中から美味しく楽しく体質改善を目指し、寒い冬を乗り越えましょう。
(お米・雑穀マイスター/薬膳インストラクター  澁谷梨絵)

【関連記事】
お米屋さんが伝授!「酵素玄米」の効果と絶品炊き方レシピ

【参考】
※横田正隆(2014)『薬膳インストラクターテキスト』(キャリアカレッジジャパン)

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

フードの最新記事はこちら