つやプラ

つやっときらめく美をプラス

メイク・ファッション

「若いころのメイクやファッションが、なんだかしっくり来ない」と違和感をおぼえている方、「年を重ねるにつれて、メイクやファッションをどう変えていけばいいのかわからない」「自分に何が似合うのかピンとこなくなった」とお悩みの方へお届けしたい、メイク術やファッションに関するコラムです。つやプラでは、40代・50代からのエイジングを楽しむ女性に向けた、美容から健康に関するコラムを掲載しています。

スタンプ塗りが秘訣!?クッションファンデの上手な塗り方

スタンプ塗りが秘訣!?クッションファンデの上手な塗り方

クッションファンデを買ってみたものの、「これまでのファンデと同じように塗ったために、上手に塗れなかった」という声を聞きます。 コスメコンシェルジュやヘアメイクのプロとして年齢に合わせた美を提案する筆者 …

美しき50代。「いい加減」なシンプルケアが美肌の秘訣

美しき50代。「いい加減」なシンプルケアが美肌の秘訣

美容業界の第一線で活躍するプロフェッショナルの方に、素敵に年齢を重ねる秘訣をインタビュー。 今回は、美容エディター、ライターとして数多くの美容誌や女性誌で発信を続けている松本千登世さんにお話をお伺いし …

スマホを時計代りはNG!?マナー美人の必須アイテム3つ

スマホを時計代りはNG!?マナー美人の必須アイテム3つ

大人の女性が身につけたいことのひとつに、「たしなみ」があります。たしなみとは、「普段からの心がけ、準備」のことです。ビジネスシーンで、大人のたしなみ美人が用意しているものをミニマムリッチコンサルタント …

すっぴん目元もきまる!「マツエク」のメリット・デメリット

すっぴん目元もきまる!「マツエク」のメリット・デメリット

アイメイクが格段にラクになる「マツエク」(まつ毛エクステ)。デザインとボリュームによってはとても自然で、大人世代の支持もグンと高くなっています。 一度マツエクをすると、マツエクがない目元は寂しく感じる …

贅沢コスメで自分にご褒美!予算別「ラグジュアリーコスメ」

贅沢コスメで自分にご褒美!予算別「ラグジュアリーコスメ」

「いつも頑張っている自分へ、ご褒美をあげたい」と思ったことはありませんか? 自分へのご褒美として洋服やバッグを買うのも素敵です。しかし、普段買わないようなラグジュアリーなコスメを自分へプレゼントすると …

すすぎ2回で白い服をいつまでも白く!黄ばみを防ぐ洗濯方法

すすぎ2回で白い服をいつまでも白く!黄ばみを防ぐ洗濯方法

汗をたくさんかくようになってきた今日この頃。汗が酸化して白い衣類の襟や脇、袖口などが変色しかけてはいませんか? 白い衣類が黄ばんでいると清潔感も欠け、さらには老け見えしてしまう原因となりかねません。 …

午後もくすまない肌を叶える!お悩み別「チークの入れ方」

午後もくすまない肌を叶える!お悩み別「チークの入れ方」

トレンドに敏感な人の間では「ノーチーク」も注目されているようですが、健康的で若々しく見せたいなら、やはりチークは欠かせません。 特に、顔色が悪く見えて心配されそうな時や、午後の肌ぐすみが気になった時は …

夏のツヤ肌はどう作る?テカリとは違う「ツヤ肌メイク法」

夏のツヤ肌はどう作る?テカリとは違う「ツヤ肌メイク法」

ここ数年の人気NO.1ベースメイクは「ツヤ肌」。光をたたえたうるみ肌は、幸せな印象を与えます。 その一方で、「ツヤ肌を夏も楽しみたいけれど、テカリが気になる」という声をよく耳にします。 そこで、美容ラ …

明るい「下まぶた」で若見え!大人の下まぶたベースメイク

明るい「下まぶた」で若見え!大人の下まぶたベースメイク

下まぶたに明るい色を入れると、目元だけではなく顔全体が明るくなり、くすみが晴れます。しかし、一歩間違うと、やり過ぎなイタい人になることもあります。 コスメコンシェルジュやヘアメイクのプロとして年齢に合 …

一品投入でツヤ肌に!テクいらずでツヤ肌を作れるハイライト

一品投入でツヤ肌に!テクいらずでツヤ肌を作れるハイライト

大人の肌をキレイに見せてくれるのは、マットよりも断然ツヤ感のある肌です。エステティシャンの筆者が、ツヤ肌づくり初心者のために、「一品投入」で気軽にツヤ肌を演出してくれるコスメを3つご紹介します。 ■「 …

アイメイクに頼らず目力アップ!冴えた目元に導くアイテム3つ

アイメイクに頼らず目力アップ!冴えた目元に導くアイテム3つ

「以前よりもマスカラを重ねづけしている」「最近、アイラインを太く描くようになった」など、目力の低下をメイク習慣の変化で気づく方もいると思います。 メイクアップアーティストの筆者が、目力アップ効果をすぐ …

ツヤのつもりがテカってる?自然なツヤ肌になるベースメイク

ツヤのつもりがテカってる?自然なツヤ肌になるベースメイク

自然なツヤ肌は、健康で美しい印象を与えてくれますよね。土台のスキンケアが整ったら、ツヤ肌メイクをしてみましょう。 エステティシャンの筆者が、ツヤ肌に見せる簡単なメイクポイントをご紹介していきます。 ■ …

“透け感リップ”が旬!垢抜けて見える「シアーリップ」3選

“透け感リップ”が旬!垢抜けて見える「シアーリップ」3選

透明感あふれるメイクは引き続き人気ですね。特に透け感リップは、大人の女性もとり入れやすくおすすめです。 美容ライターの筆者が、透明感を引き立てるリップを3つご紹介します。 ■引き続き「透け感リップ」が …

ツヤがあって崩れない!ツヤ美肌が続くベースメイクテク3つ

ツヤがあって崩れない!ツヤ美肌が続くベースメイクテク3つ

つや肌は若々しく見えるものの、難易度が高いメイクでもあります。「つや肌にしたくてもできない」「つやを出せたけどくずれてしまう」などのお悩みが筆者に届くことは少なくありません。 美容ライターの筆者が実践 …

センスがなくてもお洒落になれる!「ハズし」&「抜け」テク

センスがなくてもお洒落になれる!「ハズし」&「抜け」テク

ファッション雑誌を読んでいると、「ハズすテクニック」や「ヌケ感を出す」といった言葉をよく目にします。この2つはセンスではなくテクニックのことですが、あまりよくわからないという方も多いのではないでしょう …

厚塗り感ゼロ!「つや肌」が叶うコスパ優秀ファンデーション

厚塗り感ゼロ!「つや肌」が叶うコスパ優秀ファンデーション

肌がきれいに見えると、顔の印象は大きく違ってきます。ファンデーション選びはとても重要で、厚塗りになると野暮ったくなってしまいます。 美容ライターの筆者が、お財布にもやさしい「ツヤ肌を叶えてくれるファン …

自分の肌と向き合うことが年齢不詳な美肌をつくる基本

自分の肌と向き合うことが年齢不詳な美肌をつくる基本

美しく年齢を重ねている「つやプラ」世代の女性に、美のヒントを伺うインタビュー。 今回は映画やドラマで活躍するほか、女性誌「GLOW」などでモデルも務めている霧島れいかさんに、年齢不詳の美しさを作り出す …

うっかり日焼けはもう卒業!後悔しないためのUV対策

うっかり日焼けはもう卒業!後悔しないためのUV対策

毎年うっかり日焼けをしてしまうという方は、紫外線対策に問題があるかもしれません。 コスメコンシェルジュの筆者が、後悔しないための紫外線対策を3つご紹介します。 ■日焼け止めは2〜3時間おきに塗り直し …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

メイク・ファッションの最新記事はこちら