「朝起きたら顔がパンパンにむくんでいた」という経験はありませんか? 寝起きはミネラル不足や不眠、塩分の取りすぎなど、さまざまな理由から顔がむくみやすいです。
メディカル小顔美容矯正士である筆者が、朝に顔がむくむ原因やそれによるデメリットをご説明します。寝起きにできる、顔のむくみ取りマッサージも併せてご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
■朝に顔がむくむ原因
顔のむくみは、余分な水分が皮下に溜まった状態。血液循環やリンパの流れが悪くなり老廃物が滞ると、余分な水分が排出できにくくなることからむくみを招きます。
血液やリンパは筋肉を動かすことで改善されますが、寝ている間は筋肉を動かすことが少ないうえ、汗をかいて体内の水分が減っています。また、重力によって水分が低い場所に移動すると顔の皮膚の下には余分な水分が溜まりやすいため、朝に顔がむくみやすくなります。
■顔のむくみを放っておくと、全身のむくみにつながる!?
飲み過ぎや食べ過ぎによって一時的にむくんだという場合、日中には重力によって顔のむくみが改善されやすいです。
ただ、「毎日のようにむくみがひどい」「最近、顔だけじゃなく身体のむくみも気になる」という方は要注意。むくみが慢性化して、不要な水分や老廃物が体に溜まっているサインかもしれません。顔はもちろんのこと、お腹や腰回りなどにもむくみを招きます。
顔のむくみが気になる時は、血流やリンパの流れを良くするマッサージをスキンケアのついでにとり入れましょう。
■寝起きにできる!顔のむくみ取りマッサージ
STEP1:鎖骨上下のマッサージ
手をグーにして鎖骨上の内側にあて、左右に動かしながら端まで向かいます。
鎖骨下も同じように繰り返します。反対側も同じように行いましょう。
STEP2:頬を斜め上に引き上げてキープ
手のひらを頬にあて、斜め上に引き上げて5秒キープしましょう。
STEP3:あご先からエラに向かってスライド
あご先を親指と人差し指で挟んだら、エラに向かってスライドします。この動きを左右3回ずつ繰り返しましょう。
STEP4:エラ周りを揉む
親指でエラ周りを3回揉みます。反対側も同じように行いましょう。
STEP5:エラ下から鎖骨、脇に向かってスライド
手のひらをエラ下にあてたら、鎖骨、脇へと優しくさすります。この動きを左右3回ずつ繰り返しましょう。
ご紹介したマッサージを行う時は、肌に負担がかからないようにマッサージオイルや乳液、クリームなど肌の滑りを良くするものを使用してください。
マッサージをするタイミングは、朝はもちろん、寝る前もおすすめです。目安は1日に1〜2回。飲み過ぎ、食べ過ぎの時は2回行ってみてくださいね!
(ヘアメイク/美容講師/美容ユーチューバー/ライター/美容師/メディカル美容矯正士/コスメ薬事法管理者 mayu3)
【関連記事】
・臭う「ワキ汗」の原因は実は●●だった!?
・40•50代要注意!シミができやすくなるNG習慣5つ
・若々しく美しい70代に学ぶ!40代からやっておくべきこと3つ
・首のシワで一気に老け見え!?NG習慣&ケア方法
【参考】
※多くの人が勘違い!? むくみの本当の原因と効果的な解消法 – サントリーホールディングス
※【顔のむくみ】朝、1分ストレッチ&簡単マッサージ 顔パンパン…を救う! – 資生堂