つやプラ

つやっときらめく美をプラス

内もも筋不足でぽっこりお腹に!内もも&お腹引き締めエクサ

エクササイズディレクター
森和世

筆者は、「最近、ひざを開いて座る女性が多いな」と気にしています。とても素敵な格好をしているのに足を大きく開いては、まるで男性のようです。

さらに、足を開いて座っている人は、痩せていてもお腹がぽっこりしている場合が多いです。もしくは、足が細いのです。

内もも筋不足でぽっこりお腹に!内もも&お腹引き締めエクサ

「細いなら良いのでは?」と思われるかもしれませんが、これは筋力不足ゆえの細さなので、メリハリはなく棒のような足です。

「ひざを閉じてエレガントに座ろう」という願いも込めて、YOGAエクササイズディレクターの筆者が、太ももの引きしめエクササイズをご紹介します。

■「足」がゆるむと「お腹」もゆるむ!?

”太もものゆるみ=お腹のゆるみ”というのはご存知でしょうか。

内もも(内転筋)はお尻や足などと違い、普段の生活ではあまり使うことのない筋肉なので、鍛えないと緩みがちな部位です。

この緩みを放っておくと骨盤が前傾して、「猫背姿勢→体幹力低下→ぽっこりお腹」などの原因につながります。

「太もも」と「ぽっこりお腹」を引きしめる

今回ご紹介するエクササイズは、内転筋を鍛えるための動きになっています。実践すると、太もも内側のたるみをかなり引きしめてくれます。

また、動作する時の体勢を維持するには体幹力が欠かせません。1つで2つの美味しい動きで、太ももの引きしめとぽっこりお腹の解消を目指してみてください。

普段からひざをつける(内ももを引き寄せる)意識を持つと、美しい座り姿になります。ぜひ、エクササイズと美意識で美しいボディラインをキープしてみてください。

期待できる効果

・お腹の引きしめ

・内ももの引きしめ

また、筋肉を活性化させることで熱を産出させて、むくみや冷えの改善効果も期待できます。

注意する点

股関節を痛めている人は、無理のないように実践してください。

実践回数&期間

週に5〜6回ほどを目安にチャレンジしてください。ターゲットとなるお腹や太ももに変化を感じられるようになります。

「太ももの引きしめエクササイズ」のやり方

床に座って両ひざをそろえ、吐く息とともにドローイング(お腹を腰に引き寄せる)をしながら、ゆっくり背骨を伸ばします

(1)床に座って両ひざをそろえ、吐く息とともにドローイング(お腹を腰に引き寄せる)をしながら、ゆっくり背骨を伸ばします。

そのまま両足を床からはなします。ひざが胸の高さになる位置を目安にしましょう。この時、上半身の姿勢が変わらないように注意してください

(2)そのまま両足を床からはなします。ひざが胸の高さになる位置を目安にしましょう。この時、上半身の姿勢が変わらないように注意してください。

ゆっくり息を吸いながら、両ひざをはなします。広げる幅はできるだけ大きくしましょう

(3)ゆっくり息を吸いながら、両ひざをはなします。広げる幅はできるだけ大きくしましょう。

ゆっくり吐く息とともに両ひざをつけます。(3)と(4)の動作を8回を目安に繰り返します。慣れてきたら2セットに増やしてみましょう

(4)ゆっくり吐く息とともに両ひざをつけます。(3)と(4)の動作を8回を目安に繰り返します。慣れてきたら2セットに増やしてみましょう。

いかがですか? 太ももの内側にボールを挟んでギューッとしめるようなイメージも持つと、太ももをしめる感覚がつかめるかと思います。ぜひ、スキマ時間を利用して実践してみてくださいね。

(株式会社ボディクエスト YOGAエクササイズディレクター 森和世
ボディクエストのエクササイズディレクターとしてワークアウト開発に携わると同時に、YOGAスタジオやスポーツクラブなどで指導にあたる。著書に「ふたりストレッチ」「幸せ美人になるための5日間レッスン」など。)

【関連記事】
足首が太くなる!?ズルズル歩きにぺたんこ靴…NG習慣5つ
体重増加と老けが加速!?朝にやりがち「NG習慣」7つ
寝る前3分!疲れとお腹ポッコリ解消の「陰ヨガ」
たったの3分!すっきり痩せ見えが叶う「二の腕エクサ」

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら