つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ダイエット中の空腹感ゼロ!「おからパウダー」レシピ3選

美容ライター
ユウコ

糖質制限ダイエットを始めたものの、どうしてもつづかなくて挫折してしまったという方におすすめしたいのが「おからパウダー」です。

ダイエット効果だけでなく、美肌効果も狙えるすぐれもののアイテムなので、ぜひ毎日の食生活にご活用いただきたいです。

ダイエット中の空腹感ゼロ!「おからパウダー」レシピ3選

ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、おからパウダーを日常にとり入れられる簡単レシピを3つご紹介します。

■小麦粉代わりに!食物繊維も豊富

パンやクッキーといった小麦粉を使ったものが好きという方に、おからパウダーは打ってつけの食材です。

小麦粉の代用として使えるうえ、食物繊維が豊富なので、腸活のサポートにもなります。

■「イソフラボン」の力で美肌効果も期待

おからの原材料、大豆には「イソフラボン」が多く含まれています。イソフラボンには肌の弾力性をキープし、シワやたるみを防ぐ力があるといわれています。

さらに、骨の中のカルシウムが溶け出さないようにする働きも持っているので、今から積極的にとっておきたい食材です。

■しっかりとした満足感も得られる

おからパウダーのうれしいポイントは、しっかりとした満足感が得られることです。

パウダー状になっていることで生のおからよりもお腹の中でふくらみやすく、空腹感に悩まずにダイエットメニューを楽しむことができます。

■「おからパウダー」のおすすめデイリーレシピ3選

(1)おからパウダーのレンジ蒸しパン

混ぜてレンジで加熱するだけの簡単なレシピです。

材料(作りやすい分量)

・おからパウダー 10g

・豆乳 40ml

・卵 1個

・はちみつ 小さじ1

・塩 ひとつまみ

・ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

(1)耐熱容器に材料を全て入れ、しっかりと混ぜ合わせます。

(2)ラップをふんわりとかけて、電子レンジ(600W)で2分加熱します。

(3)そのまま3分ほど置いたら完成です。

(2)おからパウダーのポテトサラダ風

食べ応え十分! マヨネーズも控えめで、ダイエット向きです。

材料(2~3人分)

・おからパウダー 20g

・だし汁 大さじ6

・プレーンヨーグルト 大さじ3

・マヨネーズ 大さじ2

・塩、ブラックペッパー 適宜

・きゅうり 1/2本

・にんじん 1/2本

・ロースハム 3枚

作り方

(1)おからパウダー、だし汁、プレーンヨーグルト、マヨネーズを混ぜ合わせておきます。

(2)きゅうりは輪切り、にんじんは千切りにして、それぞれ塩でもんで水気を絞っておきます。

(3)ロースハムは、千切りにしておきます。

(4)(1)と(2)と(3)をよく和え、塩とブラックペッパーで味を調えて完成です。

(3)おからパウダーと豆乳のクリームシチュー

市販のルーの糖質が気になる方におすすめです。低糖質、低カロリーなのに、とっても濃厚な味わいです。

材料(4~5人分)

・おからパウダー 20g

・豆乳 600ml

・バター 大さじ1

・オリーブオイル 大さじ1

・鶏むね肉 200g

・玉ねぎ 1個

・にんじん 1本

・白菜 200g

・鶏がらスープの素 大さじ1

・クリームコーン缶 1缶

・塩、こしょう 適宜

作り方

(1)鶏むね肉はひと口大、玉ねぎはくし切り、にんじんは乱切り、白菜はざく切りにそれぞれ切りそろえておきます。

(2)鍋でバターとオリーブオイルを熱して、玉ねぎをしんなりするまで炒めます。つづいて、鶏むね肉とにんじんを入れ、火が通るまで炒めます。

(3)弱火にして、おからパウダー、豆乳、鶏がらスープの素、クリームコーン缶を加えて、よく混ぜたら15分ほど煮込みます。

(4)白菜を加えてさらに5分ほど煮込み、塩、こしょうで味を調えれば完成です。

美と健康を支えてくれる頼れる食材として重宝する「おからパウダー」を常備して、色々工夫しながら楽しんでくださいね。

(ウエルネス&ビューティーライター ユウコ)

 

【関連記事】
腸活に役立つ「チョコレート」の選び方&食べ方って?

納豆にちょい足しで効果倍増!?「納豆に加えたい食材」3選

“冬便秘”対策に◎身体を芯から温める「腸活鍋」3つ

冬太りストップ!野菜の「効果的な食べ方」3つ

【参考】

大豆 – わかさ生活

イソフラボン – わかさ生活

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

フードの最新記事はこちら