つやプラ

つやっときらめく美をプラス

秋は気温差で体が疲れる?だるさ&不調を改善するヨガポーズ

フィットネス美トレーナー(健康運動指導士)
MIKA

今年も、ほんとうに蒸し暑い夏でしたね。ですが、だんだんと秋を感じるようになってきました。

「朝晩は秋の気配を感じるくらい涼しいけれど、日中はまだまだ蒸し暑い」というふうに1日の中での気温差が大きくなってくると、身体の疲れやだるさを感じやすくなります。

だるさをリフレッシュするポーズ

フィットネス美トレーナーの筆者が、そんな秋の不調改善におすすめのポーズをご紹介します。

■「キャット(猫)&カウ(牛)」のポーズ

ヨガのクラスで準備運動としてもよく行う「キャット&カウ」のポーズ。背骨ひとつひとつを意識して丁寧に動かすことで、背骨周りのバランスや自律神経を整える効果が期待できます。

ただポーズをマネするのではなく、呼吸もしっかりと意識をして行いましょう。

「キャット&カウのポーズ」のやり方

四つん這いの姿勢からスタートします

(1)四つん這いの姿勢からスタートします。

ゆっくりと深く息を吸って、ゆっくりと息をはきながら、自分のおへそを見るようにしてネコが背中を丸めているようなポーズをします。おへそや背骨を空に向かって押し上げ、背骨一つ一つの間の間隔を広げて伸ばすようなイメージです

(2)ゆっくりと深く息を吸って、ゆっくりと息をはきながら、自分のおへそを見るようにしてネコが背中を丸めているようなポーズをします。おへそや背骨を空に向かって押し上げ、背骨一つ一つの間の間隔を広げて伸ばすようなイメージです。

猫が背中を丸めているようなポーズで息を吐き切ります。息をゆっくりと深く吸いながら、前、もしくは自分の鼻先を見るようにします。この時、軽く肘をゆるめて(脇をしめたまま)ポーズをしましょう

(3)猫が背中を丸めているようなポーズで息を吐き切ります。息をゆっくりと深く吸いながら、前、もしくは自分の鼻先を見るようにします。この時、軽く肘をゆるめて(脇をしめたまま)ポーズをしましょう。

腰を無理やり反らすのではなく、頭の先と尾てい骨がお互いに引っ張られ、背骨がどんどん伸ばされていくようなイメージです。肩の力を抜いて、耳と肩の距離をはなすようにして胸を開きましょう。唇や口元の力もぬるめて、口がポカンと空いてしまってもOKです。

キャットポーズとカウポーズを交互に5〜10回ほど繰り返しましょう。

ポイント

・キャット(猫)ポーズで息を吐いて、カウ(牛)ポーズで息を吸います。

・ひざが痛い場合は、ヨガマットをひくかひざのところにタオルをひくと良いでしょう。

いかがでしたか? だるさがとれないと感じた時に試してみてくださいね。

(フィットネス美トレーナー MIKA
フィットネス指導歴30年。ヨガ、サップヨガ、ピラティス、フィットネス全般指導、各種イベント講師。心とカラダの健康美をサポートする「フィットネス美トレーナー」として活動中。)

【関連記事】
お腹のムダ肉を落とす!代謝が上がる「ステッププランク」
夏までにダイエット!代謝が上がる「痩せる生活習慣」3つ
ぽっこりお腹スッキリ!寝たまま1分の「ガス抜きポーズ」
座ったまま5分!くびれる&全身ほぐれるチェアストレッチ

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら