つやプラ

つやっときらめく美をプラス

おせちは体にいい?きれいと元気を作る薬膳的・おせちの効能

国際薬膳調理師
倉口ゆうみ

お正月に食べる「おせち」は、立派な冬の薬膳料理だということを知っていましたか? せっかくおせちを食べるのならば、それぞれの効能を知ってかしこくいただきましょう。

おせちは体にいい?きれいと元気を作る薬膳的・おせちの効能

薬膳のプロである筆者が、おせち料理の効能についてご紹介します。

■薬膳的「おせち料理の効能」

黒豆

薬膳の世界では、黒い食材はエイジングケアに必須といわれています。さらには、血の巡りもよくしてくれるので美肌づくりや冷え対策にも効果が期待できます。

むくみの改善にも効果が期待できるといわれているので、女性の味方になってくれる一品です。ご自身で作る時は、少しお砂糖を少なめに作ることを心がけると良いでしょう。

たたきごぼう

滋味深い味わいのごぼうも、実はエイジングケアをしてくれる食材です。「腎(じん)」という、成長や発育を司る臓腑を労わる働きがあるといわれていますので、エイジングケアを意識する40代女性にはぴったりな一品です。

さらには、喉の痛みをやわらげる効果が期待できるため、体調管理にも役立つでしょう。

栗きんとん

栗は身体を温め、胃を労わります。胃が弱ると、「気力がでない」「冷える」などの体調面の不調のほかに、肌の調子も悪くなってしまうことがあります。

頭の働きを活発にする効果も期待できますので、働く女性の味方になるでしょう。

紅白なます

彩り豊かな大根と、にんじんのなます。食べると口の中がさっぱりとするので、箸休めにぴったりですよね。

大根とにんじんは、胃の働きをスムーズにする組み合わせです。食べ過ぎや飲みすぎてしまうこの時期にうれしい食材ですね。

えびのうま煮

長寿の印であるえびは、身体を温め、疲れやむくみ、冷え、白髪、足腰のだるさを緩和する食材だといわれています。

えびの殻は血の巡りをよくする効果が期待できるため、冷えや肌のくすみなどに悩んでいる人は殻ごとお召し上がりください。

昆布

喜ぶにかけた縁起物として知られる昆布は、冬の薬膳にはかかせない食材です。黒い食材は、エイジングケアをしてくれる食材です。

また、むくみや便通の改善にも働きかけてくれるので女性には特におすすめです。

田作り

豊作と健康を願って食べられる田作り。使われている片口いわしは、身体を温めエネルギーをおぎなう働きがあるため、体調管理におすすめです。新年から風邪をひかないように食べたい一品ですね。

ご自身で作る時は、白ごま多めにすると乾燥対策になりますよ。

酢蓮

将来の見通しがきくという意味合いで縁起物とされている「蓮根」をつかった酢の物。白い食材は乾燥から身を守り、肌トラブルなどを予防する効果が期待できます

胃の働きを高めてくれるので、胃もたれを起こさないようにするためにも積極的に食べたいですね。

いかがでしたか? お正月の定番のおせちには、こんなに身体に良いものが詰まっているんですよ。今年のお正月はおせちを食べて、内側からキレイと元気を作りましょう。

(薬膳ライフバランスプランナー/国際薬膳調理師/コラムニスト 倉口ゆうみ
自ら抱えていた不調を、薬膳に出合い克服したことをきっかけに、同じ悩みを抱く女性の助けになりたいと思い、スクール歴代トップ5に入る成績で資格を取得。体質カウンセリング、レッスン、イベント開催の他、薬膳コラムも執筆中。簡単にできる薬膳の知恵をお届けしています。)

【関連記事】
毎日食べて内側から潤いケア!肌を乾燥から守る食べ物3つ
ついスーパーで無駄遣いしている!?食費が高くなるNG行動
栄養士に聞く、ダイエットフードに「高野豆腐」が最適な理由
痩せ体質になる飲み物は?ダイエット中に飲みたいお茶3選

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

フードの最新記事はこちら