つやプラ

つやっときらめく美をプラス

新玉ねぎサラダで疲労回復?新玉ねぎの栄養を逃さない食べ方

管理栄養士
今井尚美

「新玉ねぎ」が美味しい季節になりましたね。新玉ねぎは普段食べている玉ねぎと食感や水分量が異なります。

新玉ねぎサラダで疲労回復?新玉ねぎの栄養を逃さない食べ方

管理栄養士の筆者が、新玉ねぎならではの食べ方をご紹介します。ぜひ、参考にしてください。

■新玉ねぎと普段の玉ねぎの違いとは?

新玉ねぎと普段の玉ねぎの違いとは?

新玉ねぎと普段食べている玉ねぎは、出荷方法が違うだけで同じものです。

普段食べている玉ねぎは、日持ちを良くするために表皮を乾燥させてから出荷しています。一方、新玉ねぎは乾燥させずにすぐに出荷するため、普通の玉ねぎよりもみずみずしいのが特徴です。

■玉ねぎの栄養

玉ねぎに含まれる栄養のなかで特に注目したいのが、「硫化アリル」です。

硫化アリル

玉ねぎのピリっとした辛さの元である、「アリシン」(硫化アリルの一種)という成分が含まれています。アリシンには以下の働きが期待できます。

・「ビタミンB1」の吸収を良くする

・血液の流れを良くする

・疲労回復

アリシンは、ビタミンB1の吸収を良くするといわれています。ビタミンB1は豚肉に多く含まれているため、玉ねぎと豚肉を使った料理(酢豚や生姜焼きなど)がおすすめです。

その他、豆類にもビタミンB1が含まれているため、蒸し大豆と新玉ねぎでサラダにしても良いですね。

せっかく食べるなら、効率よく栄養素を吸収できる食べ方をしたいですよね。食べ合わせの工夫を、ぜひ意識してみてくださいね!

ビタミンB1

「ビタミンB1」には以下の働きが期待できます。

・糖質の代謝を促す

・疲労回復

玉ねぎを食べることで、「血液サラサラ」や「疲労回復」の効果が期待できますね。

血液の流れが滞っていると、代謝が悪くなりがちです。そのため、玉ねぎを食べて血液の流れを良くすると、美肌効果も期待できます

■新玉ねぎならではのおすすめの食べ方

生で食べる

新玉ねぎは、みずみずしさが最大の特徴です。加熱調理をするとベチャっとなることがあるため、サラダなどで食べることをおすすめします。

硫化アリルは水溶性なので、水に溶け出しやすい性質があります。そのため、生で食べると効率よく栄養素を吸収することができます。

辛味が気になる時は、サッと水でさらしたり湯通ししてみてくださいね。長い時間、水にさらしたり、湯通しすると、アリシンが水に溶けてしまうため、なるべく短時間でおこなうようにしましょう。

辛味が特に気にならない場合は、そのまま食べるのもおすすめですよ。

スープや味噌汁にする

生で食べるのが苦手な人は、汁物に調理することがおすすめです。水に溶け出した栄養素も、一緒に身体にとり込むことができます

炒めものよりも水っぽさを感じにくいため、「オニオンスープ」「玉ねぎの味噌汁」などにしてみると良いでしょう。

これから旬を迎えて見かけることが多くなる「新玉ねぎ」は、疲労回復や美肌作りに嬉しい栄養素が含まれています。新玉ねぎの特徴であるみずみずしさを楽しみながら、効率よく栄養素を摂取してくださいね。

(フリーランス管理栄養士 今井尚美
「根拠のある情報を」「体の内側から美しく」がモットー。健康や美容に関する記事執筆や相談業務などフリーで活動中。糖尿病療養指導士、ピンクリボンアドバイザーの資格有。現在はサプリメント管理士の資格取得中。)

【関連記事】
便秘もむくみもすっきり?管理栄養士がバナナを勧める理由3つ
食で免疫力を高めて健やかな春を!プロ直伝の身近な薬膳食材
切り干し大根で腸活!そのまま漬けるだけ作り置きレシピ
ココアでむくみスッキリ!?「ココア」の美容に嬉しい効果

【参考】
新玉ねぎの基本情報 – キユーピー
タマネギ – わかさ生活
ビタミンB1 – わかさ生活

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

フードの最新記事はこちら