つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ぽっこりお腹を解消!お腹凹ませストレッチ

パーソナルトレーナー・オンラインダイエットコーチ
藤本千晶

40・50代で気になるのが、ぽっこりと出てくるお腹。体重を落としても中々凹ませることができません。

なぜ、体重を落としてもお腹は凹まないのでしょうか? それは、原因が脂肪ではなく姿勢にあるからです。

ぽっこりお腹を解消!お腹凹ませストレッチ

女性の体型改善専門パーソナルトレーナーの筆者が、ぽっこりお腹を凹ませるための背骨ストレッチを紹介します。

■背骨周りの筋肉が硬くなるとぽっこりお腹に

ぽっこりとお腹が出てきてしまう原因は、背中の筋肉が固くなり、背骨が反り返って姿勢が悪くなるからです。お腹が前に突き出される姿勢になり、ぽっこりとお腹が突き出されてしまいます。

ぽっこりお腹を凹ませる背骨ストレッチ

理想的な姿勢は、耳・肩・股関節・膝・くるぶしがほぼ一直線にそろった姿勢。お腹はフラットになっており、美しいスタイルといえます。

一方で、背骨が反り返った姿勢になると、お腹が前に突き出される形に。これがぽっこりお腹として前に出てきてしまいます。

背骨が反り返ってぽっこりとお腹が前に突き出す姿勢は、「反り腰」と呼ばれます。

反り腰の原因は背中の筋肉が緊張し、反り返ること。特にデスクワーカーなどは、ずっと同じ姿勢をとり続けることで背中の筋肉が硬くなり緊張し、反り腰になってしまいます。

ですから、姿勢を改善するためには、背中側の筋肉の緊張を解く必要があります。

■反り腰を起こしている背骨周りの筋肉

では、どの筋肉が反り腰を起こしているのでしょうか?

反り腰を起こしているのは、背骨に沿ってついている脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)という筋肉です。この筋肉が緊張すると反り腰に導き、ぽっこりお腹になります。

ぽっこりお腹を凹ませる背骨ストレッチ

普段は背骨を正しい位置にして姿勢を保つ機能がある脊柱起立筋ですが、同じ姿勢をとり続けることで、緊張が増して固くなってしまいます。

脊柱起立筋が固くなると、背骨は反り返る方向に力が働き、お腹が前側に突き出されてしまいます。

これを改善するためには、脊柱起立筋をほぐす必要があります。脊柱起立筋をほぐすためには背中を丸めることが効果的です。

■ぽっこりお腹対策に!背骨周りの筋肉のストレッチ方法

脊柱起立筋をほぐして、ぽっこりお腹を凹ませるためのストレッチを紹介します。

ぽっこりお腹を凹ませる背骨ストレッチ

(1)マットなどを敷いた床に、軽く膝を曲げて座ります。

(2)手を前に出して、鼻から息を目一杯吸い込みます。

ぽっこりお腹を凹ませる背骨ストレッチ

(3)鼻から息を目一杯吐きながら、背中を丸めて体を前に倒し、足へ手を伸ばしていきます。

(4)息を吐ききったら、鼻からゆっくり息を吸いながら、最初の姿勢に戻ります。

(5)(2)〜(4)を10回繰り返します。

注意点

息を止めず、しっかり鼻から息を吸って吐くことを意識しましょう。

また背中を丸めるときは、1回目より2回目と、回数が進むにつれ、前よりも遠くに手を伸ばし、大きく曲げるように意識して、がんばりましょう。

普段体を動かさない仕事だと、脊柱起立筋はどんどん固くなり、反り腰が進行してぽっこりお腹に変化してしまいます。姿勢を改善し美しいスタイルを作るためにも、寝る前などにご紹介したストレッチを行い、脊柱起立筋をほぐしてください。

(パーソナルトレーナー 藤本 千晶)

 

【関連記事】
1日1分で痩せ体質に!40・50代がすべき簡単エクサ[動画あり]
40・50代が痩せやすくなる!夏の朝にすべきこと4つ
40・50代から始めるべき「太らない方法」4つ
40・50代からすべき骨盤底筋トレ で下腹凹ませ&尿漏れ予防

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら