「新玉ねぎ」の美味しい季節がやってきました。
みずみずしくシャキシャキとした味わいの新玉ねぎは、美味しいうえに痩せたいときにもおすすめの食材です。
ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、新玉ねぎのダイエットにうれしい働きと、より効果的な食べ方をご紹介します。
■血液サラサラ!糖質の代謝もアップ
玉ねぎはご存知の通り、含まれているアリシンの作用で血流をうながして血液の凝固を遅らせ、サラサラの状態にする働きがあります。
血行の改善は代謝アップにもつながるので、ダイエットの効率を助けてくれます。
さらにアリシンには、糖質の代謝を活発にするビタミンB1の吸収を高める働きも。
玉ねぎは、まさに痩せたいときに積極的に摂りたい食材なのです。
■新玉ねぎは「生」で食べるのがおすすめ!
このアリシンは水溶性のため、水にさらせば成分が溶け出してしまいます。
また加熱にも弱い性質なので、アリシンの作用を十分に得るためには、できるだけ水にさらさず、生で食べるのがおすすめです。
新玉ねぎは甘みが強く、辛みが少ないので、生で食べるのには打ってつけなのもうれしいですね。
■効果的&クセになる「新玉ねぎ」の食べ方3つ
(1)ピリ辛酢玉ねぎ
血流改善の働きがある酢と、唐辛子に含まれているカプサイシンの脂肪燃焼作用で、おすすめの食べ方です。
スライスした1個分の新玉ねぎを、100mlの酢と大さじ1のはちみつと混ぜ、半日ほど置きます。食べる際に一味唐辛子をお好きなだけかけてどうぞ。
(2)新玉ねぎとトマトのマリネ
脂肪の蓄積を防ぎながら、脂肪燃焼もうながすトマトと新玉ねぎの組み合わせは、ダイエット中にぜひ食べていただきたい一品です。
腸活にもおすすめ。作り置きにも向きます。
新玉ねぎとトマトのマリネのレシピ
材料(作りやすい分量)
新玉ねぎ 1個
トマト 2個
オリーブオイル 大さじ3
酢 大さじ2
はちみつ 小さじ2
塩 小さじ1
作り方
(1)新玉ねぎはスライスし、トマトは食べやすい大きさに切っておきます。
(2)ボウルにオリーブオイル、酢、はちみつ、塩を加えてよく混ぜ合わせておきます。
(3)(1)を(2)で和え、冷蔵庫で1時間ほど寝かせ、味がなじめば完成です。
(3)新玉ねぎとわかめの和え物
わかめには、脂肪をためこむ白色脂肪組織を減らす働きが期待できる、フコキサンチンが含まれています。
そのため、新玉ねぎとわかめの組み合わせで、さっぱりとした和え物にするのもおすすめの食べ方です。もう一品欲しいときにも便利ですよ。
新玉ねぎとわかめの和え物のレシピ
材料(作りやすい分量)
新玉ねぎ 1個
乾燥わかめ 大さじ3
ポン酢しょうゆ 大さじ1
ごま油 小さじ2
かつおぶし 適宜
すりごま 適宜
作り方
(1)新玉ねぎはスライスし、乾燥わかめは水で戻しておきます。
(2)ポン酢しょうゆとごま油を混ぜ合わせておきます。
(3)(1)を(2)で和え、かつおぶしとすりごまを振りかければ完成です。
この時期だけしか味わえない新玉ねぎには、疲労回復の作用もあります。美しく痩せていくには、ハツラツといることが何より大事です。新玉ねぎを頻繁に食卓に乗せて、元気にきれいなボディを手にしていってくださいね。
(ウエルネス&ビューティーライター ユウコ)
【関連記事】
・女性ホルモン減少をケアする40・50代がすべき食事法3つ
・白米を食べて逆に痩せる!?炊く時に足すべき食材4つ
・痩せないのは飲み物のせい!?意外とNGな飲み物4つ
・罪悪感ナシで楽しもう!太らない和菓子3つ
【参考】
※タマネギ – わかさ生活
※ビタミンB1 – わかさ生活
※酢 – わかさ生活
※カプサイシン – わかさ生活
※トマト – わかさ生活