「八段錦(はちだんにしき)」という言葉はあまり耳慣れない方多いのでは?太極拳の準備運動や整理運動のことを言うのですが、これがエイジング世代にピッタリなのだとか!
■「八段錦」ってどんな運動?
八段錦は中国の民間に伝わる運動で、一段錦から八段錦まで8つの型があります。太極拳同様、深い呼吸に合わせてゆっくり動くので、血行もよくなり、新陳代謝も促すそうです。運動が苦手な人や積極的なリラックスを求めるエイジング世代に適した運動とも言えるでしょう。全体で10~15分程度ですが、いくつかを組み合わせて行ってもOK。無理せず始めましょう。
■気になる下半身のぜい肉とお別れ!?いざ挑戦
では、実際にやってみましょう。ここでは、下半身が気になるエイジング世代向きの、「五段錦」と「六段錦」を紹介します。
【五段錦】足腰が鍛えられ、精神が安定する運動
1.息を吸って、膝を曲げながら腰を落とします。上半身は前後に倒れないように背筋をまっすぐに。この状態を「騎馬立ち」といいます。
2.息を吸いながら、腰を軸にして上半身を回します。右から前、左へとゆっくり回したら膝の上で一旦止め、息を吸いながら左の土踏まずを見ます。 さらに息を吸いながら左にも。そして正面で止めます。
3.息を吸って上半身を戻し、息を吐きます。
【六段錦】腎臓と腰を丈夫にする運動
1.両手をやや後ろに引き、足を開いて自然に立ちます。深呼吸しながら両手を前に伸ばしてゆっくり上げます。
2.腕を左右に交互に上げ、上半身を十分伸ばします。
3.上半身を右から前、後ろへと回します。この時、呼吸を忘れずに。終わったら同様に左から。それぞれ2回ずつ行います。
4.息を吸いながら上半身を起こし、2.と同じように両手を伸ばします。
5.息を吐きながら上半身を前に曲げ、足首を後ろから持ちます。両足は床につけ、アキレス腱を伸ばして。
6.息を吸いながら身体を起こします。
いかがでしたか? 騎馬立ちは下半身の引き締めに適しているそう。また、六段錦はヒップアップが期待でき、この組み合わせで下半身がすっきりするということです。八段錦にはそれぞれに効用があると言われているので、身体と心のストレッチとして始めてみてはいかがでしょうか。
(つやプラ編集部)
【関連記事】
※ネクストブームはこれ!人気急上昇中エクサ「Tai Chi(タイチ)」って?
【参考】
※楊慧著(2004)『健康太極拳』(成美堂出版)
※楊名時八段錦・太極拳について – 日本健康太極拳協