つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ファッション

「全体的に身体にお肉がついてきた」「脂肪がプヨプヨとやわらかくなってきた気がする…」など、エイジングにともなって生じる、女性ならではの体型変化。ここではそんな体型変化と上手に向き合い、付き合っていくためのファッション術を紹介します。気になる部分やパーツをさりげなくカバーしてすっきりと見せる、大人のための着やせファッションや顔色を明るく華やかに見せるアイテム術など、ファッションに関する情報を幅広くお届けします。

やってはいけない!40•50代のNGレイヤードコーデ3つ

やってはいけない!40•50代のNGレイヤードコーデ3つ

ワンピースを1枚でさらっと着こなすのもいいですが、パンツを合わせたりトレンドのレイヤードスタイルに挑戦したりしても素敵ですね。 でも、「40・50代になってから重ね着をすると、野暮ったく見えてしまうの …

40・50代が取り入れるべき「3色コーデ」のコツ

40・50代が取り入れるべき「3色コーデ」のコツ

「コーディネートする時に色の組み合わせに悩んでしまい、結局いつも無難な黒1色になる」なんてことはありませんか? 大人女性が色をとり入れるなら、3色までにしましょう。 スタイリストの筆者が、簡単にワンラ …

40・50代が着てはいけないTシャツ3つ

40・50代が着てはいけないTシャツ3つ

若い頃は気軽に着ていたTシャツも、歳を重ねて「なんだか似合わなくなった」と感じることはありませんか? 「もうTシャツは着られないかも」などと諦めないでください。 スタイリストの筆者が、ダサ見えしない「 …

40•50代が履いてはいけない黒パンツコーデ3つ

40•50代が履いてはいけない黒パンツコーデ3つ

「黒パンツ」は誰でも1着は持っている定番アイテムですよね。ですが、何にでも合わせられるがゆえにマンネリ化して、一昔前の着こなしになってはいませんか? 少し工夫して着こなすことで、大人女性の洗練されたパ …

スタイリスト直伝!大人の「袖コンシャス」トップス着こなし術

スタイリスト直伝!大人の「袖コンシャス」トップス着こなし術

最近はボリューム感のある袖やフレア袖など、「デザイン性のある袖のトップス」を多く見かけますよね。トレンドをとり入れるにはおすすめなデザイン袖トップスですが、一歩間違えると大人女性にはイタくなりがちなス …

甘さ控えめが老け見え回避のカギ!大人の花柄コーディネイト

甘さ控えめが老け見え回避のカギ!大人の花柄コーディネイト

気持ちのいい陽気になると、華やかな花柄の服を着て明るい気分になりたいですよね。ですが、歳を重ねていくと、「花柄が老け見えする」と感じることはありませんか? スタイリストの筆者が、大人女性が花柄の服を素 …

40•50代がやってはいけない!「ぺたんこ靴」のNGコーデ

40•50代がやってはいけない!「ぺたんこ靴」のNGコーデ

履きやすくてラクなフラットシューズは、ほどよくカジュアル感を出せるので、大人女性に便利なアイテムです。苦手に思う方は、短足に見えてしまったり、低身長が余計に目立ってしまったりすると思っていませんか? …

40•50代が着てはいけない明るい色のNGコーデ3つ

40•50代が着てはいけない明るい色のNGコーデ3つ

気持ちのいい季節は、キレイ色の服を着て気分も明るく過ごしたいですよね。トレンドの明るいビビットなカラーは「大人女性には着こなしづらい」と思っていませんか? 普段着なれないカラーもボトムだと取り入れやす …

40•50代が履いてはいけないロングスカート3つ

40•50代が履いてはいけないロングスカート3つ

40代以降の大人女性には定番のロングスカート、皆さんも1着は持っているのではないでしょうか。冬はコートを着るのでなかなかバランス良く着こなせませんが、これからの季節にはとても重宝します。素材やシルエッ …

40•50代が着てはいけないご近所コーデ3つ

40•50代が着てはいけないご近所コーデ3つ

最近は、ちょっとご近所に出るときやお家でも着られるワンマイルファッションがトレンドですね。でも、歳を重ねていくと、カジュアル過ぎると「ただの部屋着!?」みたいなことに……。程よくきれいめに着こなして、 …

40•50代が着てはいけないボーダー服3つ

40•50代が着てはいけないボーダー服3つ

定番のボーダー柄は、歳を重ねるにつれてカジュアル感が出過ぎて、着こなしがむずかしくなりますよね。ですが、どんなアイテムにも合わせやすいボーダーを上手に着こなせば、洗練された大人カジュアルが実現します。 …

太って見えるワイドパンツのNGコーデ3つ&40•50代がすべきコーデ3つ

太って見えるワイドパンツのNGコーデ3つ&40•50代がすべきコーデ3つ

今や定番アイテムの「ワイドパンツ」。体型を隠せるので、着こなしにもつい気を抜いてしまいがちですよね。コーディネイト次第では、逆に太って見えることもあります。ですが、トップスとのバランスを考慮して着こな …

40•50代が着てはいけないベージュコーデ3つ

40•50代が着てはいけないベージュコーデ3つ

ベージュカラーの服は、40代以降になると顔写りが悪く、老けて見えると思ってはいませんか? 上手にコーディネートをすることで、大人の上品な印象を演出できますよ。 スタイリストの筆者が、大人のベージュカラ …

40•50代がつけてはいけないアクセサリー3つ

40•50代がつけてはいけないアクセサリー3つ

コーディネイトに欠かせない「アクセサリー」ですが、歳を重ねていくと悪目立ちしたり、洋服と合わせることがむずかしくなったりしますよね。 ちょっとしたコツを意識するだけで、アクセサリーをバランス良く上手に …

衣替えでタンスすっきり!手放す服の見分け方

衣替えでタンスすっきり!手放す服の見分け方

ムダなモノをもたない暮らしをするには、まずは「絶対数」を減らすことが大切です。ミニマムリッチコンサルタントの筆者が、クローゼットの中の捨てるべき服の見分け方とコツをお伝えします。 ■捨てるべき服 ・と …

少ない服で誰でもお洒落に 50代が買うべきアイテム3つ

少ない服で誰でもお洒落に 50代が買うべきアイテム3つ

持っている服の数を少なくするためには、一年中着れる服があると便利です。元ハイブランドショップ店長で、ミニマムリッチコンサルタントの筆者が、お洒落で使えるオールシーズン服をご紹介します。 ■スウェット素 …

大人可愛いが叶う!イタくならない大人のピンクコーデ術

大人可愛いが叶う!イタくならない大人のピンクコーデ術

気候が暖かくなってきたら、華やかなカラーの服を着たくなりますよね。「40代以降の女性が華やかなピンクをとり入れると、逆に老けてみえるのではないか」と思っていませんか? そうとは限りません。上手に着こな …

40•50代が履いてはいけないプリーツスカート3つ

40•50代が履いてはいけないプリーツスカート3つ

今や定番の「プリーツスカート」は、季節を問わず着られるので、持っておきたいアイテムのひとつですね。プリーツスカートでスタイルアップを目指しましょう! スタイリストの筆者が、着痩せ効果がアップする「プリ …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ファッションの最新記事はこちら