つやプラ

つやっときらめく美をプラス

お風呂で美肌に。「代謝をあげるお風呂の入り方」2つ

ヨガインストラクター
mayu3

代謝が落ちやすいこの季節は、肌もキメが乱れたりくすみがちになったりします。代謝をあげる「温活」をしましょう。

お風呂で美肌に。「代謝をあげるお風呂の入り方」2つ

ヘアメイクやコスメコンシェルジュとして、すっぴんに自信がもてる肌づくりを長年提案している筆者が、「代謝を上げるお風呂の入り方」をご紹介します。

■代謝をあげるお風呂の入り方

(1)お風呂に代謝をあげる食材をいれる

普段、料理で使っている食材でできるものをとり上げていますので、ぜひ参考にしてください。

塩は、発汗作用やデトックスの効果が期待される調味料です。お風呂にいれることで代謝をよくし、身体を温めてくれる効果があります。

お風呂にいれるのにおすすめの塩は、精製されていない岩塩や粗塩です。お店で選ぶ時にチェックしてみてください。

オリーブオイル

塩と一緒にオリーブオイルをいれることで、美肌効果がUPします。

オリーブオイルには保湿や抗酸化作用があるので、大さじ1杯くらいの量を入れるだけでカサカサ肌をケアできますよ。

生姜と柚子

昔から、保温効果があるとして知られている生姜と柚子は、血行促進にも効果が期待できます。冷え性やむくみやすい方にもおすすめです。

また、どちらも香りがいいので、お風呂に入りながら、リラックスできますよ。

(2)足のつけ根を温める

「お風呂に入っても、すぐに身体が冷えてしまう」という方は、身体を洗う時に足のつけ根部分にシャワーをあてましょう

足には心臓のようなポンプ機能がないので、血の巡りが悪くなるとむくみや冷え性になりがちです。つけ根部分を温めることで、血行がよくなり、冷え性改善にもなります。

アラフォー世代の方は代謝が落ちているので、20代や30代にくらべると肌にも影響がでてきます。適度な運動も必要ですが、普段のお風呂の入り方で改善できることもあります。

代謝が上がれば、肌のキメも整ってきますので、これからの時期、お風呂で手軽に温活を始めたいものですね。

(ヘアメイク/美容講師/コスメコンシェルジュ/ライター/美容師 mayu3)

 

【関連記事】
シミ対策に◎!美白化粧品の選び方と美容家おすすめ4選
たるみ毛穴対策に!おすすめコスメ6つとマッサージ法
お風呂上がりにシワをチェック!タイプ別「シワ対策」2つ
たるみ頬リフトアップ!「ほうれい線にサヨナラ」する顔ヨガまとめ

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら