朝食で「トースト」を食べる方は多いですよね。
しかし、トーストは糖質を多く含むため、ダイエット中はさけたいと思う気持ちもあるでしょう。
管理栄養士の筆者が、痩せ効果が期待できるトーストの具材&レシピをご紹介します。
■太りにくいトーストの食べ方
食パン1枚(6枚切・約60グラム)の栄養価は、エネルギー149キロカロリー・タンパク質5.3グラム・脂質2.5グラム・炭水化物27.8グラムであり、炭水化物が多く含まれていることがわかります。
炭水化物の多い食材を食べると血糖値が上がるため、元の血糖値に戻すために「インスリン」が分泌されます。
インスリンは、余分な糖を脂肪として身体に蓄積する働きがあるため、トーストの食べ過ぎやトーストだけ食べることで、太る原因につながることがあります。
対策として、「タンパク質」や「食物繊維」をトーストにプラスすることがおすすめ。急激な血糖値上昇の予防効果が期待でき、腹持ちもよくなるため、ダイエットに役立ちますよ。
■トーストと一緒に食べるべき!痩せるトーストのレシピ2つ
(1)舞茸とタコのチーズトースト
舞茸には「不溶性食物繊維」が豊富に含まれており、血糖値や血中脂肪の上昇を穏やかにする働きがあるのだそう。
一方、タコには良質な「タンパク質」や「ナイアシン」「ビタミンE」などの栄養素が含まれています。
ナイアシンやビタミンEには血行を促進する作用があるため、代謝が上がり痩せやすい身体へと導くことができます。
ヘルシーながら食べごたえがあるため、朝食や昼食にもおすすめですよ。
材料(1人分)
・食パン 1枚
・舞茸 1/4パック
・タコ 50g(足1本ほど)
・スライスチーズ 1~2枚
・バター 小さじ1
作り方
(1)舞茸は、食べやすいようにさいておきます。タコは、一口大にカットしておきます。
(2)フライパンにバターを熱して、(1)具材に火が通るまで炒め、塩・こしょう(分量外)で味をつけます。
(3)食パンの上に(2)とスライスチーズをのせ、トースターでチーズが溶けるまで加熱したら完成です。
(2)かぼちゃの味噌ヨーグルトトースト
かぼちゃには「食物繊維」や「ビタミンE」が含まれており、便秘予防&血行改善効果が期待できるので、痩せ効果を高めてくれるでしょう。
一方、味噌やヨーグルトには「乳酸菌」が豊富に含まれています。乳酸菌には、腸内で食物繊維をエサに増殖し、腸内環境を整える効果があるといわれています。
つまり、食物繊維が豊富なかぼちゃと、味噌・ヨーグルトを組み合わせることで、効率の良い腸活効果が期待できます。
味の相性も良いため、ぜひお試しくださいね。
材料・1人分
・食パン 1枚
・かぼちゃ 50g
・ミニトマト 3~4個
・スライスチーズ
・味噌 適量
・プレーンヨーグルト 適量
作り方
(1)かぼちゃを食べやすい大きさにカットして、電子レンジ(600W・3分~5分:様子を見ながら追加加熱)で加熱します。塩・こしょう(分量外)で味をつけておきましょう。
(2)ミニトマトは、洗って半分にカットしておきます。
(3)食パンに味噌、ヨーグルトの順に薄く塗り広げ、(1)と(2)をトッピングします。
(4)(3)にスライスチーズをのせて、トースターでチーズが溶けるまで加熱したら完成です。
太りやすい印象がある「トースト」ですが、痩せ効果が期待できる食材をトッピングにすることで、ダイエットに役立てることができます。
ぜひ、ご紹介した食材でトーストを作ってみてくださいね。
(フリーランス管理栄養士 今井 尚美)
【関連記事】
・白湯に足すだけで痩せる!?ちょい足しすべき食材3つ
・冬に飲むと痩せやすくなる!?40・50代が冬飲むべきお茶4つ
・食べすぎをなかったことに!大根で痩せる効果的な食べ方
・ヤセ体質になるために!40・50代が摂るべきたんぱく質3つ