乾燥で、髪の毛がパサついたり広がったりしやすい季節ですね。
美容師やコスメコンシェルジュのプロとして年齢に合わせた美を提案する筆者が、「つや髪になれるヘアケア」を2つご紹介します。
■春は、なぜ髪がまとまらないの?
春は、乾燥しやすく、また紫外線も強くなってくる時期です。
肌と同じように髪の毛もケアをしないと、パサつきや広がりがでやすくなります。
■つや髪になれるヘアケア2選
(1)ユイルアローム ヘアオイル/シュワルツコフ プロフェッショナル
極上のつやとうるおいを追求しながら、“香り=パフューム”にもこだわって開発された「オイルケア」シリーズです。
香りは、グリーンティと桜をミックスしたパフュームの“リラックス”、シトラスノートの“ハーモニー”、そして、オリエンタルノートの“ラブ”、フローラルノートの“ビリーフ”の4種類があります。
自然由来の稀少なピュアオイルを使っているので、しっとりするのはもちろん、髪の毛の指通りも改善されます。その日の気分で香りを選べるのもおすすめのポイントです。
(100ml 税抜価格2,400円)
つや:★★★
手触り:★★★
香り:★★★
手がベタつかない:★☆☆
(2)ヘア リチュアル プレシャス ヘアケア オイル/シスレー
「パッションフルーツ」「シア」「コットン」「モリンガ」の4種類のオイルで髪の毛に栄養を与え、つやと輝きがアップするアイテムです。
テクスチャーはさらっとしたオイルで、手がベタつきません。髪の毛をコーティングしているような指通りで、サラサラ感が長持ちします。
「しっとりが苦手」という方におすすめですよ。
(100ml 税抜価格10,600円)
つや:★★☆
手触り:★★★
香り:★☆☆
手がベタつかない:★★★
髪の毛を乾かす前や後につけるだけで乾燥を防ぎ、つや髪に導いてくれるアイテムをご紹介しました。いつものスタイリングに、とり入れてみてはいかがでしょうか。
(ヘアメイク/美容講師/コスメコンシェルジュ/ライター/美容師 mayu3
ヘアメイク、美容講師、コスメコンシェルジュ、ライターなどマルチに活動。ヘアメイクでは、企業から一般撮影、PV撮影に携わり、撮影会のイベントで全国をまわっている。)
【関連記事】
・白髪を目立たせない!プロおすすめ大人ヘアアレンジ
・伸ばしかけも簡単!30代・40代に◎前髪アレンジまとめ
・NGシャンプーで老け髪に!美髪になるシャンプーのやり方
・洗髪しすぎでフケ発生!?「頭皮が乾燥するNG習慣」4つ
【参考】
※ユイルアローム ヘアオイル – シュワルツコフ プロフェッショナル
※ヘア リチュアル プレシャス ヘアケア オイル – シスレー