つやプラ

つやっときらめく美をプラス

手間なく「あと一品」が完成!レンチンでできる美肌レシピ

管理栄養士
今井尚美

毎日、食事の献立を考えるのはたいへんですよね。あと一品欲しいけれど、アイデアが浮かばない日もあるかと思います。

「あと一品」が手軽に完成!火を使わずにできる美肌レシピ

管理栄養士の筆者が、手間暇かけずにできる「美肌レシピ」を3つご紹介します。

■手間暇かけずにできる「美肌レシピ」3選

(1)切るだけでOK「茄子とトマトのチーズ焼き」

材料(2人分)

・茄子 1本

・トマト 1/2個

・塩、こしょう 少々

・ピザ用チーズ 20g

作り方

(1)茄子とトマトは、1cmほどの厚みの半月切りにしておきます。

(2)耐熱容器に(1)を交互に並べます。塩とこしょうをふり、ピザ用チーズをかけます。

(3)600Wの電子レンジで、4~5分加熱して完成です。

美肌ポイント:リコピン×ポリフェノール

トマトには、抗酸化作用のある「リコピン」が豊富に含まれています。肌の老化対策だけではなく、シミやくすみ改善にも効果が期待できます。

茄子に含まれる「ナスニン」というポリフェノールにも抗酸化作用があるため、抗酸化力たっぷりのレシピとなっています。

(2)電子レンジでできる「パプリカのマリネ」

材料(2人分)

・赤パプリカ 1/2個

・黄パプリカ 1/2個

A

・酢 大さじ1

・砂糖 小さじ1

・オリーブオイル 大さじ1/2

・塩、こしょう 少々

作り方

(1)赤パプリカと黄パプリカは種をとり、食べやすい大きさにカットします。

(2)(1)を耐熱容器に入れて、600Wの電子レンジで1分ほど加熱します。

(3)Aの材料を全て混ぜ、(2)に加えて和えたら完成です。

美肌ポイント:ビタミンC×酢

パプリカの赤色色素には、強力な抗酸化力がある「カロテノイド」が含まれています。「ビタミンC」や「ビタミンE」も豊富に含まれているので、抗酸化力が高い食材といえます。

お酢は、腸の善玉菌を増やし便通を良くする働きがあるため、便秘による肌荒れ対策におすすめです。内臓脂肪を減らす働きもあるため、ダイエット中も積極的に摂取したいですね。

(3)満足感◎「鶏肉と大葉の梅肉蒸し」

材料(2人分)

・鶏もも肉 150g(1/2枚ほど)

・大葉 2枚

・小粒(1〜1.5cm程度)の梅干し10粒程度(約20〜30g)

・酒 大さじ1

・醤油 大さじ1/2

作り方

(1)鶏肉を食べやすい大きさにカットして調理用袋に入れ、酒、醤油で下味をつけておきます。

(2)大葉は根元をカットして千切りにし、梅干しは種をとり除いて身の部分をたたいてペースト状にします。梅干しの量は、以下の(3)でカットした鶏肉の上にかけることができるくらいの量が目安です。お好みで増減してください。

(3)耐熱容器に、(1)と梅肉を入れてラップをし、600Wの電子レンジで4分加熱します。鶏肉に火が通っていない場合は、追加で1~2分加熱してください。

(4)お皿に盛りつけて、大葉をのせたら完成です。

美肌ポイント:L-シスチン×ビタミンC

鶏肉には、アミノ酸の一種である「L-シスチン」が含まれています。皮膚を強くする働きや、活性酸素を除去する働きがあります。また、メラニンの生成を抑える働きもあります。

大葉に含まれる「ビタミンC」にも美白効果が期待できるため、一緒に摂取することで美肌効果だけではなく美白効果も狙えます。

簡単で美肌効果が期待できるレシピは、作り甲斐もありますよね。「あと一品欲しいな」という時に、ぜひ作ってみてくださいね。

(フリーランス管理栄養士 今井 尚美)

 

【関連記事】
栄養士が食べない「老化が加速する食べ物」
痩せるどころかむくむ!水分のNG摂取法3つ
パンを食べても太らない?一緒に摂るべき食材4つ
「おにぎり&スープ」で太る!?ランチ選びの落とし穴3つ

【参考】
美容食材としていま注目!「パプリカ」が女性にうれしい理由 – 江崎グリコ
L-シスチン – わかさ生活
肌の代謝とL-システイン – エスエス製薬
[しそ]料理のアクセントに使いたい、栄養豊富な名脇役 – カゴメ

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

フードの最新記事はこちら