テカリ・脂
顔のテカリや、顔の脂に関するコラムです。テカリの気になるTゾーンやおでこなど、ホルモンバランスや季節で変わる皮脂のコントロールは、なかなか難しいですよね。スキンケアや食事のコツなど、ケア方法をご紹介します。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
汗&ニオイに負けない!美肌キープの「ベトベト汗対策」3つ
汗の匂いや化粧崩れ、汗ジミなど、なにかと不快感を感じやすくなる季節が始まりますね。人間には、水に近い状態で出る「サラサラ汗」と、塩分などが含まれて出る「ベトベト汗」の2つの汗があります。ベトベト汗には …
「朝晩同じ」スキンケアはNG!?しわ・たるみ解消のため意識すべきポイント
朝と夜とでは、スキンケアを行う目的は異なります。しかし、朝も夜も同じスキンケアアイテムを使用している人が多いのでは? そこで、それぞれのスキンケアの目的をふまえ、それに応じた方法についてご紹介します。 …
しわ、たるみ毛穴…最適なスキンケアを見直す「顔マップ美容法」
私たちの顔は、部位によってお肌の状態が異なるという人がほとんど。しわや毛穴のたるみなど、エイジングサインを防ぐためにも各部位の肌状態を把握して、適切なスキンケアを行う必要があります。今回は「顔マップ」 …
癒されながら治っちゃう!?「30代からの大人ニキビ」をアロマで対処
突如として顔に現れる大人ニキビ。大人ニキビが顔にひとつあるだけで、テンションが下がってしまうもの。そこで、アロマの力で、心身ともに癒されながら大人ニキビを解消する方法をご紹介します。 ■簡単!手作りロ …
乾燥してるのにナゼ!?「おでこのテカり」にアプローチする顔ヨガ
秋の深まり、空気も澄んで景色もキレイ! そんな澄んだ空気につきものなのが“乾燥”です。乾燥は、30代・40代のエイジング世代にとって肌トラブルのもと。たっぷりと保湿クリームを塗るのもいいけれど、内側か …
「年中同じ」ケアしてない?季節の変わり目に見直すべきポイント4つ
私たちの住む日本は、四季の変化がはっきりしているのが特徴。ですから、お肌も1年中同じケアをするのはNG! しわやしみなどのエイジングサインを招く恐れがあります。季節に応じたスキンケアを行うことで、エイ …
目からウロコ!たったひと手間でパウダーファンデを崩れにくくする裏ワザ
日中は、まだまだ暑い日が続いていますね。 汗をかいたり、テカりやすいこの時期はパウダーファンデーションを使っている方が 多いのではないでしょうか? そんないつも使っているパウダーファンデーションに、あ …
夏真っ盛りでも崩さない!ベースメイクのポイント2つ
もう8月、夏真っ盛りですね。 こう暑いと汗でベースメイクもグタグタになってしまっていませんか? 「全く崩れないメイク」は不可能ですが 、ちょっとしたコツで崩れにくくすることは可能です。 今回はベースメ …
夏本番!ベースメイク崩れを防ぐスキンケアのポイント3つ
子供たちの夏休みも始まり、さぁ夏本番です! メイクに関しては紫外線、メイク崩れなど悩みが多くなる季節でもあります。ベースメイクの崩れの主な原因として考えられるのは“化粧水のつけ方”“スキンケアの量”“ …
たった2ステップで撃退!夏のテカリのケア方法
夏はTゾーンのテカリによる化粧崩れにお悩みの方が多いと思います。この「テカリ」、一体どのように解消すればよいのでしょうか。具体的なテカリ解消法をご紹介します。■テカリ解消のカギを握るのは毛穴だった!実 …
5分早起きで防げる!?メイク崩れをまねくNG習慣3つ
いよいよ梅雨入り。出先でふと鏡を見て、「湿気でヘアスタイルもメイクが台無し…」とシュンとした方は数多いはず。株式会社伊勢半の調査によれば、「夏のメイクで気になること」は「Tゾーンのテカり」を抑え、「メ …