つやプラ

つやっときらめく美をプラス

1食を抜くだけでもOK!?「プチ断食」成功のコツ

美容ライター
ユウコ

季節の変わり目を迎えて、ちょっとした不調にお悩みの方が多いようです。「疲れがとれない」「身体が重い」「肌の調子がイマイチ」といった原因のひとつに、老廃物がたまっていることが考えられます。

「プチ断食」で解決してみませんか?

 fasting

ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、気軽にできる「プチ断食」の方法をご紹介します。

■「プチ断食」の効果とは?

日頃、私たちは「空腹でもないのに気分のままに食べ物を口にしたり」「ご飯の時間がきたからと無理に食事をする」といった食習慣を持ちがちです。こうしたことをつづけていれば、内臓は消化のために働き詰めとなります。

すると、内臓の機能が低下して排泄が遅れがちになることがあります。

「プチ断食」は、内臓に休息を与えることでその働きを回復させ、スムーズなデトックスに導きます。さらには、体脂肪の燃焼や代謝アップもうながすといわれています。

■1日1食を抜くだけでもOK

断食というと、「食べられない」ことへのストレスを感じるものですが、1日1食を抜くだけでも十分な効果が期待できます。

不調を感じた時には、気分や予定に合わせて、朝昼晩のうちの1食のみを抜くプチ断食を行なってみましょう。1日だけでも内臓は休まり、身体がラクに感じられることでしょう。

■食事は抜いても、水分はしっかりと

プチ断食を実行するにあたってご注意いただきたいのは、食事は抜いても水分はきちんととることです。

しっかり水分をとるほどに、老廃物も体外に排出されやすくなります。

■プチ断食におすすめのレシピ3選

プチ断食の時に「ミネラルウォーターだけではもの足りない」という方におすすめのレシピをご紹介します。

(1)しょうが紅茶

冷えをやわらげ、代謝アップの効果も期待できます。

材料(2~3杯分)

・紅茶の葉 ティースプーン2杯分

・しょうがのスライス 3枚

・水 500ml

作り方

(1)鍋にしょうがのスライスと水を入れ、沸騰させます。

(2)紅茶の葉を加えてフタをし、3~4分蒸らして完成です。お好みで黒糖やはちみつを加えても◎です。

(2)にんじんとりんごのスムージー

人気の組み合わせのスムージーです。美肌効果のあるにんじんを多めに入れてどうぞ。

材料(2人分)

・にんじん 1/2本

・りんご 1/2個

・豆乳(または牛乳) 200ml

作り方

(1)にんじんとりんごは皮をむかずに、ひと口大に切っておきます。

(2)(1)と豆乳をミキサーでなめらかになるまで攪拌すれば完成です。

(3)チキンスープ

身体が芯から温まり、代謝アップにも役立つスープです。

材料(作りやすい分量)

・鶏がら 1羽分

・ねぎ 1本

・にんにく 1かけ分

・しょうが 1かけ分

・水 7カップ

・塩、こしょう お好みで

作り方

(1)鶏がらは水で洗い、血合いなどを落としておきます。

(2)ねぎはぶつ切りに、にんにく、しょうがはスライスしておきます。

(3)鍋に(1)、(2)、水を入れて強火にかけ、煮立ったらアクをとりながら弱火で30~40分煮ます。

(4)キッチンペーパーを敷いたざるでこし、塩、こしょうで味を調えれば完成です。

飽食の現代、知らず知らずのうちに私たちは食べ過ぎていることがあります。身体の声を聞きながら、上手に食をお休みすることも心がけていたいですね。

(ウエルネス&ビューティーライター ユウコ)

 

【関連記事】
「夜納豆」でダイエット!糖質制限もできる納豆レシピ4つ
糖化を防ぐ!老けないパンの食べ方
あんこは実は痩せる!?意外な効果と食べ方
美味しさ&腸活効果UP!毎日食べたいキムチのアレンジレシピ

【参考】
しょうが – わかさ生活

にんじん – わかさ生活

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

フードの最新記事はこちら