つやプラ

つやっときらめく美をプラス

簡単アレンジで華やかに!ミディアムでもできるサイドアップ

ヨガインストラクター
mayu3

できるだけ美容室に行かずに、自分でヘアセットできたら、気軽におしゃれが楽しめますし、お財布にもやさしいですよね。

簡単お呼ばれヘアに!ミディアムでもできる「サイドアップ」

美容師やヘアメイクのプロとして年齢に合わせた美を提案する筆者が、お呼ばれヘアとして人気の「サイドアップ」のやり方をご紹介します。

■ミディアムヘアでもできる「サイドアップ」

用意するもの

・細いゴム(100均で売っているものでOK) 2つ

・ヘアピン 2つ

・ヘアクリップ 2つ

・スタイリング剤(オイル・バーム)

仕込み

(1)全体を軽く巻いておきます。細かく巻くというよりは全体的にクセがつく程度でいいので、厚めに毛束をとってコテやアイロンで巻きましょう。

(2)オイルとバームを1:1で混ぜたものを、髪の毛全体につけておきます。

ミディアムヘアでもできる「サイドアップ」のやり方

サイドアップにする前に手で横に髪をまとめ、サイドアップにする位置や残り毛の量をどうするか、鏡をみながら確認しましょう

(1)サイドアップにする前に手で横に髪をまとめ、サイドアップにする位置や残り毛の量をどうするか、鏡をみながら確認しましょう。

耳から頭頂部を通って反対側の耳をつないだ線を「イヤートゥイヤー」と呼びますが、その線より前の方(顔側)をクリップで留めます

(2)耳から頭頂部を通って反対側の耳をつないだ線を「イヤートゥイヤー」と呼びますが、その線より前の方(顔側)をクリップで留めます。

イヤートゥイヤーより後ろを手グシでまとめ、好みの高さに結びます。この時、短くて結べない髪の毛はそのままにしておきましょう

(3)イヤートゥイヤーより後ろを手グシでまとめ、好みの高さに結びます。この時、短くて結べない髪の毛はそのままにしておきましょう。

イヤートゥイヤーより前の髪を留めていたクリップをはずし、一度オールバックにするように手グシでとかします。その後、ハチよりも上の部分を結び、頭頂部がペタンとしないように毛束を引き出してボリュームを出します

結び終わったら、表面の毛束を引き出して立体感を出していきます。また、結んだ毛先は逆毛を立て、指で細かく割いてほぐすとボリュームアップしますよ。

残った左右の横の毛は、ねじってゴム付近で留めます。ねじりながら毛束を細かくほぐすと、ラフ感がアップします

(4)イヤートゥイヤーより前の髪を留めていたクリップをはずし、一度オールバックにするように手グシでとかします。その後、ハチよりも上の部分を結び、頭頂部がペタンとしないように毛束を引き出してボリュームを出します。

短くてパラパラ落ちやすい毛をまとめたら、ねじってピンで留めます。

残った左右の横の毛は、ねじってゴム付近で留めます。ねじりながら毛束を細かくほぐすと、ラフ感がアップします。

結んだゴム付近で留めると、ゴムでまとめた毛と馴染みやすいですよ

(5)短くてパラパラ落ちやすい毛をまとめたら、ねじってピンで留めます。結んだゴム付近で留めると、ゴムでまとめた毛と馴染みやすいですよ。

ミディアムヘアでサイドアップにするポイントは、耳より前と後ろで髪の毛をわけて、まずは後ろから作っていくことが大切になります。

また、まとめ髪にした後は、表面の毛を引き出したり毛束をほぐしたりすると、ラフ感やボリュームがアップします。特にミディアムヘアは、まとめ髪にするとかっちりしすぎなイメージになりやすく、ボリュームが出にくいので気をつけましょう。

(ヘアメイク/美容講師/コスメコンシェルジュ/ライター/美容師 mayu3
ヘアメイク、美容講師、コスメコンシェルジュインストラクター、ライターなどマルチに活動。ヘアメイクでは、企業から一般撮影、PV撮影に携わり、撮影会のイベントで全国をまわっている。)

【関連記事】
一つ結びをちょい足しで可愛く!簡単3stepヘアアレンジ
「後れ毛」でまとめ髪がこなれる!今風になる後れ毛の扱い方
手触りが変わる!乾かすだけで美髪になるドライヤーのかけ方
理想の髪に近づける!美容師直伝・お悩み別シャンプーの選び方

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら