つやプラ

つやっときらめく美をプラス

実は夏は太りやすい!?痩せグセをつけるエクサ

エクササイズディレクター
森和世

気温が高い夏は基礎代謝が下がりやすいため、実は太りやすい季節でもあります。

実は夏は太りやすい!?痩せグセをつけるエクサ

YOGAエクササイズディレクターの筆者が、夏も基礎代謝を高く保つために「痩せ体質に導くエクササイズ」をご紹介します。

■ゴロ寝で1分!身体に痩せグセをつけるには

冷房の効いた部屋でゴロ寝する機会が増える時期は、「食べていないのに太った」「身体がむくんだ」と思う人も多いはず。これは、動かないことで筋力が落ち、基礎代謝が落ちたと考えられます。

そこで、寝ながらできるエクササイズをご紹介します。少しハードですが、美腹・美尻・全身スッキリを叶えることができます。

期待できる効果

・基礎代謝が上ることで、太りにくい、むくみにくい身体に近づく

・臀部、太もも裏、お腹、腰回り、二の腕の引締め効果も抜群

実践回数&期間

週に3〜4回を目安に実践すると、必ずボディラインに変化を感じられるはずです。

「痩せ体質に導くエクササイズ」のやり方

仰向けになり膝を立て、両手を頭の下にそえます。お腹と腰を背骨に引寄せるイメージで、体幹を安定させます

(1)仰向けになり膝を立て、両手を頭の下にそえます。お腹と腰を背骨に引き寄せるイメージで、体幹を安定させます。

吐く息と共に胸の下(ブラのホック位置)で床を押し上体を起こし、つま先をお尻に引寄せ10呼吸ほどキープします。恥骨から胸の下を近づける意識で腹直筋(シックスパック)を鍛えます

(2)吐く息と共に胸の下(ブラのホック位置)で床を押し上体を起こし、つま先をお尻に引き寄せ10呼吸ほどキープします。恥骨から胸の下を近づける意識で腹直筋(シックスパック)を鍛えます。

吐く息と共に、左ひじと右ひざをタッチします

(3)吐く息と共に、左ひじと右ひざをタッチします。

反対側も同様に動作を左右8回ほど繰り返します。この時、手のひらと後頭部を押し合い、ひじを斜め前に押し出す意識で首への負担を軽くしてください

(4)反対側も同様に動作を左右8回ほど繰り返します。この時、手のひらと後頭部を押し合い、ひじを斜め前に押し出す意識で首への負担を軽くしてください。

両膝を元の位置に戻し、右くるぶしを左ひざ上に乗せて四の字を作ります

(5)両膝を元の位置に戻し、右くるぶしを左ひざ上に乗せて四の字を作ります。

吐く息と共にお尻を床からはなし、ひざから肩までが一直線の位置まで引き上げる→下ろすという動作を3回ほど繰り返します。反対側も同様に動作を繰り返しましょう

(6)吐く息と共にお尻を床からはなし、ひざから肩までが一直線の位置まで引き上げる→下ろすという動作を3回ほど繰り返します。反対側も同様に動作を繰り返しましょう。

左太もも外側を床に付け、両ひざを直角に曲げます。左ひじは肩の真下に置きます。この時、おへそを腰に引寄せて体幹を安定させます

(7)左太もも外側を床に付け、両ひざを直角に曲げます。左ひじは肩の真下に置き、右手を天井方向に伸ばします。

この時、おへそを腰に引き寄せて体幹を安定させます。

吐く息と共に、左腰を床からはなす→戻すという動作を3回ほど繰り返します。反対側も同様に動作を繰り返しましょう

(8)吐く息と共に、左腰を床からはなす→戻すという動作を3回ほど繰り返します。反対側も同様に動作を繰り返しましょう。

結構ハードですが、実践した分ボディラインに結果が出ます! ぜひ、夏太りしない身体をキープしてくださいね。

(株式会社ボディクエスト YOGAエクササイズディレクター 森 和世)

 

【関連記事】
1日1分で痩せ体質に!40・50代がすべき簡単エクサ[動画あり]
40・50代が痩せやすくなる!夏の朝にすべきこと4つ
40・50代から始めるべき「太らない方法」4つ
40・50代からすべき骨盤底筋トレ で下腹凹ませ&尿漏れ予防

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら