つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ちょい足しで痩せ体質!きゅうりダイエットのレシピ

美容ライター
ユウコ

「きゅうりは栄養がない」などと思われがちですが、実はきゅうりには痩せたいときに摂りたい栄養素がいくつも含まれています。

きゅうり

ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、そんなきゅうりにちょい足しすることで、いっそう効率的に痩せ体質になれる食べ方をご紹介します。

■脂質の代謝促進&腸内環境改善作用も

きゅうりに含まれている「ホスホリパーゼ」には、脂質の代謝を促進する作用があります。

加えて、コレステロールの抑制や腸内環境の改善作用が期待できる食物繊維も摂取できます。

■むくみやすい方にもおすすめ

さらにきゅうりには、むくみの予防・改善に効果的な「カリウム」や「シトルリン」も含まれています。

なおカリウムは便や尿のほか、からも排出されますので、汗を多くかく夏には、不足しないよう心がけたい成分です。

■きゅうりにちょい足し!おすすめのダイエットレシピ

(1)きゅうりとアーモンドのサラダ

痩せたいときに欠かせない、脂質の代謝を上げてくれるビタミンB2が摂れるアーモンドを使った、シンプルなサラダです。

材料(2~3人分)

きゅうり 2本

トマト 1/2個

アーモンドスライス 20g

オリーブオイル 大さじ2

塩、こしょう 適宜

作り方

(1)きゅうりはせん切りに、トマトは角切りにして、お皿に盛りつけておきます。

(2)フライパンにオリーブオイルを流して火にかけ、アーモンドスライスを入れ、きつね色になるまで炒めます。

(3)(1)に(2)をかけて和え、塩、こしょうで味を調えれば完成です。

(2)きゅうりとゴボウのごま酢和え

糖質の吸収を抑える働きがあり、腸内環境の改善にも役立つイヌリンを含んだゴボウと作る、簡単な和え物です。

材料(作りやすい分量)

きゅうり 2本

ゴボウ 1本

すりごま 大さじ2

しょうゆ 大さじ2

酢 大さじ1

ごま油 大さじ1

はちみつ 小さじ2

作り方

(1)きゅうりはせん切りにしておきます。

(2)ゴボウは皮をこそげ取ってせん切りにし、5分ほど水にさらします。その後沸騰したお湯で1分ほど茹で、水気をしっかり切っておきます。

(3)すりごま、しょうゆ、酢、ごま油、はちみつをよく混ぜ合わせておきます。

(4)(1)と(2)を(3)でよく和えれば完成です。

(3)きゅうりとグレープフルーツのマリネ

食欲を抑えるとともに、満腹感を得やすくなることが期待されるグレープフルーツをちょい足ししたマリネです。

材料(作りやすい分量)

きゅうり 2本

グレープフルーツ 1個

オリーブオイル 大さじ1

塩、こしょう 適宜

作り方

(1)きゅうりは角切りにして軽く塩を振ってもみ、水気が出て来たらよく拭き取っておきます。

(2)グレープフルーツは、皮をむいて果肉をくし形に切り出しておきます。

(3)(1)と(2)をオリーブオイルで和え、塩、こしょうで味を調えて、冷蔵庫で30分ほどなじませれば完成です。

暑い日にいただくきゅうりのシャキッとした食感とたっぷりの水分は、夏の疲れたからだを心地よく癒してくれます。「栄養がない」のイメージを忘れて、フレッシュな風味を楽しみながらダイエットに活かしてくださいね。

(ウエルネス&ビューティーライター ユウコ)

 

【関連記事】
夜納豆で痩せる!痩せる納豆の食べ方
コーヒーに●●を足すだけ!痩せ効果UPの飲み方
炭酸水はこう飲むべき!痩せる意外な飲み方5つ
おにぎり+●●で痩せる!痩せ効果UPの食材3つ

【参考】
おとなの食育 NO.38 「心の健康」のために脳をリセットする 古い常識を消去して新しい食習慣と生活習慣を – JA大阪北部
食物繊維 – わかさ生活
カリウム – わかさ生活
シトルリン – わかさ生活
ビタミンB2 – わかさ生活
イヌリン – わかさ生活
グレープフルーツ – わかさ生活
ナリンギン – わかさ生活

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

フードの最新記事はこちら