ビューティー
年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。
残念ハーフアップが変身!ハーフアップのポイントやバレッタの留め方まとめ
※2017年7月7日更新髪の長さや、前髪の有無を問わずに楽しめるハーフアップ。「上半分をただ結びました」では、大人の余裕を表現できません。 街で見かけたNG例をチェックしながら、大人のこなれハーフアッ …
“老け見え髪”の悩みに◎!若見えサラツヤ髪が叶う上手な「ヘアドライ」とは?
梅雨の時期や夏の暑い時期は「湿気によるうねり」や「ぺちゃんこ髪」などに悩まれている方も多いでしょう。せっかくスタイリングをしても、不規則にうねった髪は疲れ顔、ボリュームのない頭頂部はプラス10歳の老け …
電車内でこっそり美尻トレ!尻・脚・くびれに効くエクサ3つ
毎日忙しくてエクササイズの時間が取れなくても、通勤時間を利用すれば、電車の中だってスタジオに早変わり。車内は、揺れがあるので自然と身体に負荷がかかり、効果的なエクササイズができます。 今回は、電車の中 …
老け見え防止!プロ厳選の“老け見えポイント3つ”のケア名品
夏の強い陽射しによる日焼け。怖いのは、紫外線のみならず、外気と室内の気温差、皮脂、汗など肌表面を不安定にさせる要素がいっぱいです。 夏を越え「老け」を実感するというのは大人女性の定説。後悔しないために …
道具要らずの究極ダイエット!柔軟性UPの四股踏みエクサ
いきなりですが、つやプラ読者の皆さんは「四股」踏めますか? やったことがないという方が多いと思います。実はこの四股踏み、究極のダイエットエクササイズなのです! 四股を踏むためには、十分な筋力、柔軟性、 …
ぽっちゃり二の腕を劇的に細く!ちょいハードな二の腕エクサ
バルーン袖など、ボリュームのあるトップスがトレンドですね。ふんわりフェミニンな洋服には、立派な二の腕よりもほっそり華奢な方が似合います。 そこで今回は、ぽっちゃり二の腕を劇的に細くする効果抜群の二の腕 …
“重曹”ひとつで3役も!?サンダルの季節だからこそチェックしたい「足の臭いケア」3つ
露出が増え、足元にもサンダルの季節となりましたが足の臭い対策は大丈夫?1日にコップ1杯分と言われている足の裏の汗も一緒になって、靴の中は細菌が繁殖しやすくなります。 そこで消臭効果はもちろんのこと、美 …
砂糖を混ぜても◎!?夏に最適「ココナッツオイル」美容法5つ
南国オイルで人気の「ココナッツオイル」。ボディ用マッサージ、保湿用の美容液、フェイシャルパックやクレンジング、ヘアケア用品として活躍するほか、夏の紫外線や皮脂などで酸化しにくいのがポイント。 世界的に …
夏老け肌対策に◎!皮脂分泌のバランスを整えるアロマレシピ
連日の暑さに、肌も音を上げていませんか? この季節に悩みがちなのは、毛穴の開きです。また、吹き出物ができやすくなる季節でもあります。 その理由は、気温が上がるため、皮脂の分泌量が増えること。エッセンシ …
夏のお悩みに!毛穴やテカリにアプローチするパウダー洗顔料
毎日使う洗顔料は、季節性を考慮して選ぶ必要があります。 夏は、毛穴やテカリなどが気になるので、そういったお悩みを解消する見込みがあるパウダー洗顔料を使うのが◎。そこで今回は、おすすめの「パウダー洗顔料 …
若返りビタミンをヘルシーに!アーモンドミルクの魅力って?
女性に嬉しい栄養素が豊富なスーパーフードの代表格、アーモンド。ナッツ類は、美容と健康に良いことで知られていますが、アーモンドはアンチエイジングにおすすめ! 特にオーバー30代の女性にとって、毎日摂取し …
その不調、骨盤の歪みかも?骨盤底筋群を鍛えるおうちエクサ
梅雨の時期は、室内にこもって座っている時間が多くなりがちです。長時間座っていると、骨盤に負担をかけ、骨盤がゆがむ原因になってしまうことも。 さらに、外出できないため、運動不足による筋力の低下が生じます …
ゆっくり動いて体幹を鍛えて!太りにくい身体になるエクサ
薄着の季節は、ダイエットで体重を落とすだけではダメだということに気づき始める方が多いのではないでしょうか。 体重制限よりも大切なのは、ほどよく引き締まったボディライン。これをつくるためには、適度な運動 …
梅雨に◎めぐりを整えむくみ改善!の足首ほっそりストレッチ
梅雨は外出が億劫で、つい室内にこもりがちになりますよね。運動不足はもちろん、気圧の変化で体調も崩やすくなる時期。 そのため、血の巡りが悪くなって体型変化が生じます。今回は、椅子に座ったままできる、血の …
夕方の脚のむくみに◎!血流UPエクサ&ケアスプレーレシピ
夏は、スカートやワンピースなど脚の露出が多くなる季節です。ですが、夕方が近づくにつれ、脚のむくみが気になると、テンションが下がってしまいますよね。 むくみは食生活の工夫や、簡単なエクササイズで改善しま …
毎日5分!ドライヤー時間に◎な太りにくい体になるヨガ3つ
時間に追われがちなつやプラ世代は、ヨガやエクササイズする時間がないという方も多いのではないでしょうか。でも、隙間時間を使っての「ながらトレーニング」なら、毎日の習慣にすれば無理なくスタイルキープができ …
毎晩3分!夏の毛穴引き締めに◎なローズヒップオイルの使い方
数ある肌の悩みで多いのは何と言っても毛穴。とくに皮脂分泌が活発になる夏は、毛穴詰まりや毛穴開きなどのトラブルが多く、吹き出物や肌荒れの原因に。 そんな時に万能なのがローズヒップです。頬は乾燥気味なのに …
PA+の意味は?「日焼け止め」の塗り直しのタイミングとは
梅雨が明けるといよいよ夏本番! 美肌を守るために、紫外線対策はもはや1年中が当たり前ですが、こまめに日焼け止めを塗り直していますか? 日焼け止めの表記を理解すると、塗り直しは必須ということが分かります …