ビューティー
年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。
頬が下がってきたら老化のサイン!たるみ解消に取り入れたい3習慣
女性の若見えポイントとは、ズバリ「頬の高さ」。加齢により顔がたるむと頬の位置が下がり、口元のほうれい線が目立つようになります。たるみを解消し頬の高さを上げて、見た目年齢-5歳を目指しましょう。 ■たる …
「食べない」は卒業!30代の「キレイ痩せルール」5つ
多少無理な食事制限をしても、キレイに痩せた20代。30代になると、無理な食事制限をすると、体重は減ったのに身体がタルタル、お肌がボロボロ、ダイエットする前のほうがキレイだった! なんてことになりかね …
30代から実践すべし!毛穴の開き・たるみケア3つ
毛穴の悩みも様々ですが30代から急増する悩みが、“毛穴の開き・たるみ”。「年齢と共に頬の毛穴が目立ってきた」「ファンデーションをつけると余計に毛穴が目立つ」そんなお悩みを抱えている方も多いのではないで …
ヘアゴム要らず!短めヘアでもオシャレな涼し気ハーフアップ
こんにちは。美容ライターのさとゆみこと、佐藤友美です。 ■大人の女性に似合う、落ち着いた雰囲気のハーフアップ すっかり暑くなってきましたね。この時期は、まとめ髪で涼しく乗り切りたいという …
肌より老化してるかも!?髪や頭皮のUVダメージ対策3つ
本格的な夏が到来し、紫外線量も気になる季節。紫外線がお肌へ及ぼす悪影響は、皆様ご存知だと思います。お肌のUV対策は当たり前となりましたが、同時にして頂きたいのが髪と頭皮のUVケア。 実は、お肌以上にダ …
大人ニキビの原因はお疲れ肝臓!? お肌との意外な関係
大人になっても出来るニキビ。体質だから……と諦めていませんか? もしかすると、“肝臓”の疲れからニキビができているかもしれませんよ。 ■肝臓とお肌の意外な関係 肝臓は、「解毒」「栄養分の合成」「消化」 …
夏バテ女子に朗報!カラダとお肌にうれしいニンニクパワーって?
暑くなってくると悩まされる夏バテ。気温と湿度で、身体がだるくて仕方がない……という方も多いのでは? 夏バテになって食欲がなくなってしまうと、必要な栄養が取れずお肌も元気がなくなってしまいます! 夏バテ …
ドライからがポイント!美髪を育むシャンプーのアフターケア法5つ
美髪を育むためには日々のケアが重要となりますが、シャンプーやトリートメントにこだわるという方でもアフターケアが不十分だと逆に髪を傷める恐れがあります。正しい知識を持ってアフターケアを行うことで頭皮の健 …
夏こそ大切!意外と知らない「ミネラルウォーター」の選び方
暑い季節、とくに注意したいのが水分補給。汗をかくことで、いつも以上に水分が消費されています。筋肉の少ない女性は、もともと男性より身体の中に蓄えられる水分の量が少なく、常に水不足の状態。体内の水分が不足 …
チラ見えしても安心!「なめらかかかと」のキープ方法
夏は海やプールで裸足を人に見られる機会が多くなりますよね。海やプールにはあまり行かないという方でも、意外に見られているのが、かかと。サンダルを履いていると、エスカレーターや階段では、後ろに乗っている …
切らなくても大丈夫!毛髪診断士が教える「美髪」を保つチョイ技
毎朝の日課として、ヘアアイロンを使っている方は多いのではないでしょうか? 身だしなみに気を使う女性ほど、髪のダメージが気になり、念入りにセットしているかと思います。 しかし、その習慣を続けているとどん …
生理前の不調、もう悩まない!「PMS対策」食品5つ
生理前になるとニキビができる、食欲が抑えられない、イライラしちゃう、などの症状で女性を悩ませるPMS。PMSの原因は、まだはっきりとはわかっていないそうなのですが、食生活を見直すことで改善する可能性が …
サンダルシーズン到来!気になる「タコ」原因と対処法
夏はサンダルで出歩く機会も増えてますが、同時に足のタコや魚の目、かかとのガサガサなどといった足の悩みも気になる季節。この足のトラブル、見た目はもちろんですが、放っておくと脚や骨盤、脊柱の配列のゆがみへ …
上半身太りをツボで解消!?腕・肩スッキリ「漢方マッサージ」って?
ほっそりした二の腕や肩のライン、華奢なデコルテの女性に憧れますよね。薄着になるこの季節、「上半身太りで悩んでいます」という女性も多いのではないでしょうか? そこで、今回は漢方の観点から“上半身太り”を …
塗るだけじゃダメ!紫外線対策ができる食べ物4つ
夏避けて通ることのできない「紫外線対策」。UVケア用品や日傘などの外側からのケアはもちろん大切ですが、紫外線ケアには、「内側からのケア」を忘れてはいけません。その理由は紫外線を浴びると発生する「活性酸 …
そのブツブツ・ザラザラ大丈夫?背中ニキビの解消法3つ
顔にはニキビができにくい方でも背中のニキビにお悩みの方は意外に多いのではないでしょうか。ドクターシーラボの調査によると、約半数の女性が「他人の背中を見てギョッとした経験がある」とのこと。「ギョッとし …
全身ツルすべ!ミランダも実践「3分ドライボディブラッシング」
夏のダイエット&美肌企画が多いなか、昨年から少しずつ話題になっている「ドライボディブラッシング」が注目されています。西洋の「乾布摩擦」というとイメージしやすいでしょうか。世界的スーパーモデルのミラン …
増えるとどんどんフケる!意外と見られてる「首のシワ」ケア方法
人間のパーツの中で最も年齢が出やすい場所と言えば、首と手があげられますよね。どちらも人目につきやすく、また紫外線にさらされる機会の多い場所でもあります。特に、首は顔に近い部分であるだけに人の視線が向き …