つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

唇の印象で+5歳?今すぐすべき唇ケア&アイテム

唇の印象で+5歳?今すぐすべき唇ケア&アイテム

乾燥がきびしくなる冬は、唇にとっても過酷な季節。うるおいを守るためにも、季節に応じたケアを取り入れましょう。 コスメコンシェルジュで美容ライターの筆者が、今すぐすべき唇ケアとおすすめアイテムを3つご紹 …

前髪で洒落見え!40・50代がすべき簡単アレンジ

前髪で洒落見え!40・50代がすべき簡単アレンジ

人と会う機会が増えるこの季節。いつもより少しおしゃれに見える「アレンジ前髪」を楽しみたいと思う方も多いでしょう。 美容師の筆者が、簡単にできる前髪アレンジをご紹介します。 ■大人かっこいい前髪アレンジ …

正月のたるみ肌に喝!たるみ引き上げマッサージ

正月のたるみ肌に喝!たるみ引き上げマッサージ

年末年始になにもしないでいたあとに、「すっかり顔がたるんでしまっていた」なんてことがありませんか? 顔の筋肉は体と違って皮膚についているため、筋肉の衰えが顔のたるみに直結しやすいのです。 メディカルD …

今年痩せたい人が1月にはじめること3つ

今年痩せたい人が1月にはじめること3つ

年も明けて、「今年こそダイエットを成功させたい!」と考えている人も多いと思います。 ではダイエットを成功させるためには何をしたら良いのでしょうか? 女性の体型改善専門パーソナルトレーナーの筆者が、今年 …

眉間のシワはいつできる?注意すること&シワ対策ケア

眉間のシワはいつできる?注意すること&シワ対策ケア

年齢とともに気になってくる「眉間のシワ」。眉間のシワは、目立ってくるとどうしても「機嫌が悪い」「怒っている?」「老けた」といった、ネガティヴな印象になってしまいます。 エステティシャンの筆者が、そんな …

鍋で美味しくダイエット!冬にお勧めの痩せる食べ方

鍋で美味しくダイエット!冬にお勧めの痩せる食べ方

冬の定番である「鍋料理」。不足しがちな野菜がたくさんとれるので、体調管理はもちろん、ダイエットメニューとしても優秀です。 ベジ活アドバイザーの筆者が、ダイエットにおすすめな鍋料理をご紹介します。年末年 …

髪のツヤが減ってきたら…?40・50代が不足している●●

髪のツヤが減ってきたら…?40・50代が不足している●●

ヘルシーな食事をするように気を使っているし、運動もしている。それなのに、年齢を重ねるごとに髪のツヤや肌のたるみが気になってきたという人もいるのではないでしょうか。 女性の体型改善専門パーソナルトレーナ …

まずはこの3つ!2023年から始める朝の痩せルーティン

まずはこの3つ!2023年から始める朝の痩せルーティン

新年を迎え、決意を新たに健康的な体作りを始めようという方も多いと思います。 しかし、最初はモチベーションが高く手間をかけていても、だんだんやる気が落ちてきて継続できなくなることもありますよね。 女性の …

今ドキな若見えヘアに!40・50代が挑戦すべきボブ5つ

今ドキな若見えヘアに!40・50代が挑戦すべきボブ5つ

今までなんとなく髪を伸ばしていた人も、ニューイアーに合わせてイメチェンヘアに挑戦してみたいと思う方も多いのではないでしょうか。 ヘアライターの筆者が人気サロン「GARRDEN」に聞いた、ミドル世代にお …

痩せたい人必見!痩せ味覚が育つ調味料

痩せたい人必見!痩せ味覚が育つ調味料

太りやすいと感じている方、「味覚」について意識したことはありますか?太りやすくなっている場合、太りやすい味の食べ物を好む“デブ味覚”になっている可能性があります。 ウエルネス&ビューティーライターの筆 …

水分不足で老化が加速する!?老けないための水の摂り方

水分不足で老化が加速する!?老けないための水の摂り方

代謝や美容のために、毎日2Lの水分摂取が良いとはよく聞く話ですが、実際に飲むとなるとかなり大変……。「そもそも本当に2Lも摂る必要あるの?」と疑問に思いますよね。 女性の体型改善専門パーソナルトレーナ …

罪悪感なしでお餅を楽しむ!痩せたい人のお餅アレンジ

罪悪感なしでお餅を楽しむ!痩せたい人のお餅アレンジ

年始には「お餅」を食べる機会が増えるかと思います。ダイエット中の人でもせっかくお餅を食べる機会があるのなら、罪悪感は少なく、美味しくいただきたいですよね。 管理栄養士の筆者が、痩せたい人におすすめのお …

白髪があっても大丈夫!白髪が隠れるヘアアレンジ

白髪があっても大丈夫!白髪が隠れるヘアアレンジ

「ヘアアレンジに挑戦してみたいけれど、白髪が目立ちやすくなる気がしてダウンスタイルばかり」とお悩みではありませんか? ヘアメイク・美容ライターの筆者が、白髪をカバーするヘアアレンジのポイントをご紹介し …

老け手元卒業できる!ハンドクリームの塗り方

老け手元卒業できる!ハンドクリームの塗り方

日々の消毒や、冬の乾燥した空気で、ハンドクリームを塗っているのにカサカサで「手元が老けて見える!」なんてお悩みの人も多いのではないでしょうか? ヘルス&ビューティーコンシェルジュの筆者が、「老け手元」 …

ベッドで賢く全身引き締め!目指せ美ボディ1分エクサ

ベッドで賢く全身引き締め!目指せ美ボディ1分エクサ

寒い冬が到来すると、外出するのが億劫になりますよね。「冬に外で運動なんて無理」という人におすすめしたいのが、ベッドでできる全身痩せエクササイズです。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、寝たまま …

太りにくいお雑煮が美味!痩せるお餅の食べ方

太りにくいお雑煮が美味!痩せるお餅の食べ方

日本の行事食でもある「お雑煮」。最近では、白いお餅以外にも、玄米餅やよもぎ餅などのお餅も増えてきました。 ベジ活アドバイザーの筆者が、ヘルシー志向の人におすすめなお餅と、ダイエット中でも安心して食べら …

痩せたいときの間食に◎冷蔵庫に常備したい間食6つ

痩せたいときの間食に◎冷蔵庫に常備したい間食6つ

痩せたいときには、あまりお腹を空かせ過ぎないように心がけましょう。空腹時間が長くなると、血糖値が急上昇するため、太りやすくなるといわれています。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、小腹が空いた …

100円で老け髪が蘇る!?100均で買うべきヘアグッズ

100円で老け髪が蘇る!?100均で買うべきヘアグッズ

今までは特別なケアをしていなくてもツヤのある髪だったのに、髪質が変わったかのようにパサつきや艶のなさが気になる……。そんな40・50代の悩みに、おすすめしたいヘアグッズがあります。 美容ライターの筆者 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら