つやプラ

つやっときらめく美をプラス

スキンケア

いくつになってもツヤツヤ・つるつるでハリ・透明感のあるお肌を目指したいものですよね。「肌がカサつきがち」「目尻のしわが目立つようになってきた」など、エイジングと向き合う方のお肌の悩みはそれぞれですが、幅広い肌悩みにこたえ、大人の美肌を叶えるスキンケア方法・やり方をここでは紹介していきます。肌荒れ対策の保湿や毛穴ケア、食事方法など、肌悩みにこたえる記事を配信しています。

贅沢成分でエイジングサインをケア!お悩み別スキンケア3選

贅沢成分でエイジングサインをケア!お悩み別スキンケア3選

20代の頃とは違い、日々の日焼け止めだけではどうにも止めることができなくなったシミやシワなどのエイジングサインに悩む方も多いと思います。 他の追随を許さない圧倒的なスキンケアアイテムのなかから自身にフ …

夏老けボディをケア!カサつき黒ずみをクリアに導くアイテム

夏老けボディをケア!カサつき黒ずみをクリアに導くアイテム

暑い日がまだしばらく続くと思いますが、そうなるとお手入れ不足の箇所が気になったり、背中ニキビや日焼けによる黒ずみ、カサつきが出てくるものです。 メイクアップアーティストの筆者が、ボディの黒ずみやカサつ …

スーッと浸透!ベタつかずに潤う!大人も満足の夏向き化粧水

スーッと浸透!ベタつかずに潤う!大人も満足の夏向き化粧水

汗ばむ季節は、ベタつかずスピーディに肌になじむ化粧水を選びますよね。とはいえ、つやプラ世代ともなると、保湿力については譲れません。 アンチエイジングアドバイザーの筆者が、つやプラ世代におすすめの夏向け …

秋の肌枯れ対策に!インナードライ肌チェック&対策ケア法

秋の肌枯れ対策に!インナードライ肌チェック&対策ケア法

年齢を重ねると、肌は徐々にドライの傾向になりやいもの。でも、夏場の肌は不快なほどベタベタしませんか? 実はこの皮脂、肌表面の乾燥を防ぐために出ているのかもしれません。 ヘアライター&ヘアジャーナリスト …

大人の肌悩みは「角質ケア」で解決!角質ケアコスメの選び方

大人の肌悩みは「角質ケア」で解決!角質ケアコスメの選び方

大人の肌にこそ、活用して欲しいアイテムが「角質ケア」です。エステティシャンの筆者が、「なぜ角質ケアが美肌やアンチエイジングにとって重要なのか」についてお伝えします。 ■「角質」とは? 「角質」とは、肌 …

【徹底比較】朝のながら美容でうる肌に導くシートマスク3選

【徹底比較】朝のながら美容でうる肌に導くシートマスク3選

マスクを広げて顔に貼るだけで、高い美容効果が得られる「シートマスク」は便利ですよね。夜に使っている人が多いようですが、顔に密着して外れにくいことから、朝のながら美容にもピッタリです。 コスメコンシェル …

これ以上シミを増やしたくない!40代におすすめ美白3選

これ以上シミを増やしたくない!40代におすすめ美白3選

お家ですっぴんで過ごす時間やマスクで過ごす時間が増えた今、シミが気になっている人が多いのではないでしょうか。これ以上シミを増やさないためにも、美白アイテムを積極的に活用しましょう。 アンチエイジングア …

便秘で肌荒れが悪化?皮膚科医が実践する美肌を育てる食習慣

便秘で肌荒れが悪化?皮膚科医が実践する美肌を育てる食習慣

「最近、マスクで肌荒れを起こしてしまった」「自粛生活で肌の老け見えが加速してしまった気がする」なんてことはありませんか? これは、もしかすると自粛中の生活習慣が関係しているかもしれません。 美容、健康 …

どんな毛穴悩みも解決!?毛穴ケアで絶対守るべきこと5つ

どんな毛穴悩みも解決!?毛穴ケアで絶対守るべきこと5つ

毛穴のお悩みには、「詰まり」「黒ずみ」「開き」「たるみ」などがありますが、ケアで共通して気をつけたいことがあります。 エステティシャンの筆者が、毛穴ケアの必須条件を5つご紹介します。 ■毛穴ケアの大事 …

ゴワついた肌がスベスベに!?古い角質をケアするコスメ3選

ゴワついた肌がスベスベに!?古い角質をケアするコスメ3選

スキンケアの時に感じる、ごわごわとした手触り。「これってもしかして老化のサイン?」と思ったら、角質ケアを行いましょう。 分厚くなった古い角質は速やかにとり去ることが美肌への近道です。コスメコンシェルジ …

マスクで吹き出物多発?大人ニキビを繰り返さないスキンケア

マスクで吹き出物多発?大人ニキビを繰り返さないスキンケア

マスクをして過ごす時間が増えた今、肌荒れに悩んでいる人は多いのではないでしょうか。特に、大人ニキビは繰り返しやすく跡を残すこともあるので、ケアには注意が必要です。 アンチエイジングアドバイザーの筆者が …

テカテカ肌をなんとかしたい!夏でもテカらないスキンケア術

テカテカ肌をなんとかしたい!夏でもテカらないスキンケア術

気温が高くなってくると、顔のテカリが気になるのではないでしょうか。「メイクをして数時間後に鏡を見たら、顔が油分でギトギトになっている」といったことにならないためにも、まずはスキンケアを見直しましょう。 …

マスクで荒れた肌に!紫外線と乾燥の国・モロッコ美容コスメ

マスクで荒れた肌に!紫外線と乾燥の国・モロッコ美容コスメ

コロナウイルスの影響により新しい生活様式を強いられる昨今は、マスク着用による肌トラブルに悩まされる人が多いと思います。 「何年かぶりに頬にニキビができた!」「肌がムズムズして不快」などとその症状はさま …

おこもり生活で老けが加速!?美容家・石井美保が教える「スペシャルケアが効く肌」になる方法

おこもり生活で老けが加速!?美容家・石井美保が教える「スペシャルケアが効く肌」になる方法

在宅時間が長くなり、人と会う機会が減ると生活にメリハリがなくなりがち。お手入れへのモチベーションが低下して、気付いたら老けが加速していた…なんて人も多いのでは? 今回は、生活様式が変わっても、イキイキ …

善玉菌を増やして美肌に!スキンフローラを整えるコスメ 4選

善玉菌を増やして美肌に!スキンフローラを整えるコスメ 4選

最近、肌の常在菌を意識するスキンケアへの注目が高まっています。 常在菌を意識したケアは、マスク生活で思いもよらない肌トラブルに困っている人や、今まで肌が荒れたことがないのに急に調子が悪くなったきたとい …

発酵エキスが美肌を育てる!麹と糀の発酵フェイスマスク

発酵エキスが美肌を育てる!麹と糀の発酵フェイスマスク

「発酵食品が腸内環境に良い」と聞くことが多いと思いますが、発酵エキスは肌にも良いということを知っていましたか? 美容家の筆者が、発酵成分を利用したフェイスマスク3つをご紹介します。 ■「麹」と「糀」の …

吹き出物の跡が薄くなる!?タイプ別ケア&吹き出物の予防法

吹き出物の跡が薄くなる!?タイプ別ケア&吹き出物の予防法

大人になってもポツポツとできる「吹き出物」。ぷっくりと膨らんでいる時も気になりますが、落ち着いてからの跡も目立つ存在ですよね。 吹き出物の跡には赤い跡と茶色い跡があり、段階によってケア方法が異なります …

エステティシャンが実践!エステ帰り肌に導く美顔器の使い方

エステティシャンが実践!エステ帰り肌に導く美顔器の使い方

エステサロンといった店舗には、なかなか通いづらい昨今。そんな時期こそ、自宅で美顔器を使ってちょっと本格的なケアを始めてみてはいかがでしょうか。 エステティシャンの筆者が、肌も心も上向きになる「美顔器」 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

スキンケアの最新記事はこちら