スキンケア
いくつになってもツヤツヤ・つるつるでハリ・透明感のあるお肌を目指したいものですよね。「肌がカサつきがち」「目尻のしわが目立つようになってきた」など、エイジングと向き合う方のお肌の悩みはそれぞれですが、幅広い肌悩みにこたえ、大人の美肌を叶えるスキンケア方法・やり方をここでは紹介していきます。肌荒れ対策の保湿や毛穴ケア、食事方法など、肌悩みにこたえる記事を配信しています。
40代の毛穴対策に◎高保湿でキメを整える「乳液」3選
やっと涼しくなってきてスキンケアにも身が入ると思って鏡を見たら、「前より毛穴が目立ってる」と愕然としているアラフォー女性もいるかもしれません。 毛穴ケアをしようとしても、毛穴の皮脂詰まりをとるケアばか …
余ったオイルで優しく角質ケア!手作り「シュガースクラブ」
筆者はセミナー会場で、「新作の美容オイルを試してみたいけど、いつも余ってしまう」という声を多く耳にします。たしかに、顔につけているだけだと、使い切ることができずに余ってしまいますよね。 そこでおすすめ …
ソフィーナの新提案「ダブル美容液」で時短&キレイを実現!
何かと忙しい毎日を送るつやプラ世代の女性達。ゆっくりスキンケアをしたいけれどできないのが本音ですよね。多忙な現代女性に向けたブランド「SOFINA iP(ソフィーナ iP)」から2019年11月9日に …
顔が大きくなる最大の原因?小顔の大敵・エラが張るNG習慣
小顔の大敵といえば「むくみ」ですよね。しかし、むくみよりもやっかいな大敵が存在することをご存知でしょうか。それは、「エラが張る」ことです。 エラが張っている人の多くは、もともとの骨格のせいでなく、「噛 …
古い角質&日焼けを放置で秋老け?秋にするべきスキンケア
夏バテによる食欲不振や強い紫外線などにより、秋の肌はターンオーバーが乱れがちです。この時期は、冬までに夏の肌疲れをとり、肌を安定させる必要があります。 コスメコンシェルジュインストラクター、美肌マイス …
秋の乾燥に慌てないために!今すぐ始めたいリカバリーケア
これから乾燥シーズンがやってきますね。夏の間、油断して保湿を怠っていた肌が一気に乾燥し始めます。 スキンケアアドバイザーの筆者が、乾燥シーズン前から始めておくべきスキンケアをご紹介します。 ■肌は、夏 …
クレンジング不足で色素沈着?タイプ別マスカラの落とし方
目力アップに欠かせない「マスカラ」。落ちにくいものも多く登場し、ちゃんと落とせているか不安になりますよね。 毎日のクレンジングが甘いと、色素が沈着する可能性があることをご存じですか? 将来後悔しないた …
美容皮膚研究から生まれた注目ブランドが限定ストアを開催
目もとのたるみ、乾燥が気になっている方に朗報! 資生堂の美容皮膚研究から生まれ、クリニックなどで発売されてきたブランド「NAVISION(ナビジョン)」が9月20日(金)よりGIXZASIXで期間限定 …
むくみもストレスもすっきり!香りで癒すマッサージオイル
ストレスを感じたらオイルマッサージをしてみませんか? オイルの香りとなめらかにすべる感覚に癒されて、身体と心がふわりと軽くなります。 美容ライターの筆者が、オイルマッサージにぴったりなアイテムを3つご …
日本酒の力で雪のような美肌に!「新潟ご当地シートマスク」
筆者は最近、旅行や出張に行ったら必ず「ご当地コスメ」を探すのがマイブームになっています。 先日行ったのは新潟県。新潟といえば日照時間が少なく湿度もあるため、肌のきれいな人の多いイメージがあります。越後 …
美肌菌に着想を得てランコムの美容液が進化&限定キット登場
秋は、強い紫外線や乾燥で夏に受けた肌ダメージを積極的にケアしたい季節です。新しい美容液を投入するのも、お手入れのやる気アップにもつながって効果的です。 6秒に1本売れ続けているというランコムNO.1※ …
自分の肌を知ることが美肌の近道!1分でできる肌チェック法
「自分には、どんなスキンケアが合うのだろう?」と迷ってなかなか新しいスキンケアを試すことができず、アップデートできていないと思うことはありませんか? 肌は、良くも悪くもどんどん変化していきます。そのた …
クレンジングを使い分けて美肌!悩み別クレンジングの選び方
皆さんは普段、どんなクレンジングを使用していますか? 自分にあったクレンジングを選ぶには、自分の肌悩みや肌質と向き合う必要があります。 それに加え、クレンジングの特徴をふまえてアイテムを選ぶことが大切 …
大人肌を優しく洗う!しっとり洗い上がるおすすめ洗顔料3選
アラフォーともなると、肌老化を防ぐために季節を問わず保湿ケアはマストです。そのため、しっとりとした洗い上がりになる洗顔を選ぶ必要があります。 アンチエイジングアドバイザーの筆者が、アラフォー女性におす …
美容成分たっぷりで肌が喜ぶ!肌をいたわる優秀クレンジング
毎日行うスキンケアのファーストステップは、「クレンジング」です。肌にとって、メイクや一日の汚れを落とすことは、次のスキンケアに移るための大切な工程でもあります。 最近では、”落とす”だけではない、美容 …
行き過ぎ保湿でメイクが崩れる?化粧持ちが良くなる朝のケア
保湿は大事ですが、何事もやりすぎは禁物です。スキンケアの際に必要以上に油分を与えると、秋になってもメイク崩れを起こしてしまう可能性があります。 美容ライターの筆者が、適切なスキンケアの方法をお伝えしま …
つまり毛穴対策に欠かせない!エステティシャンの愛用コスメ
筆者のサロンでは肌の健康を第一に考えたスキンケアブランド「ダーマロジカ」を主に使用しており、プライベートでは基本そのブランドをライン使いしています。そのなかでも、「絶対これは外せない」というアイテムが …
足の臭いの原因は!?足美人になれる「臭い解消ケア」6つ
まだ暑い日多く、サンダルなど足元の通気性の良い靴を履く機会もあるので、冬ほど臭いが気にならないという人も多いでしょう。 しかし、「仕事でパンプスを履かないといけない」「スニーカーを履くことが多い」とい …