スキンケア
いくつになってもツヤツヤ・つるつるでハリ・透明感のあるお肌を目指したいものですよね。「肌がカサつきがち」「目尻のしわが目立つようになってきた」など、エイジングと向き合う方のお肌の悩みはそれぞれですが、幅広い肌悩みにこたえ、大人の美肌を叶えるスキンケア方法・やり方をここでは紹介していきます。肌荒れ対策の保湿や毛穴ケア、食事方法など、肌悩みにこたえる記事を配信しています。
リップクリームとおさらば!?ポーズで作るぷるりんリップ
エイジング世代にとって、魅力的な女性でいるためにも欠かせないリップケア。シーズン問わずリップクリームが手放せない! なんて人も多いのでは? 特に、今の時期は空気の乾燥やエアコンなどの環境要素も加わって …
お好きな香りでどうぞ!カンタン「虫よけスプレー」の作り方
夏は野外でのイベントが多いですが、気になるのが蚊の存在。ドラッグストアにもさまざまなグッズがありますが、今年はエッセンシャルオイルを使った手作りスプレーで心地よさも味わいませんか? ■防虫効果のあるオ …
見た目年齢に影響大!シミを防ぐために心掛けたい5つの習慣
顔にたった1つあるだけで老けた印象を与える「シミ」。1度できてしまうと自己ケアで消すことが難しいため、予防することが大切です。そこで、今回はシミを予防するため心掛けたい5つの習をご紹介します。 ■シミ …
3日に1度でアンチエイジング!「ブロッコリースプラウト」の食べ方
忙しくて自炊している時間がないけれど、アンチエイジングフードに興味がある! という方に是非利用して頂きたいのが「機能性野菜」。野菜や果物に含まれる有効成分が強化された機能性野菜は、いつでも美しくありた …
プレ更年期に取り入れたい!フィトエストロゲンって一体なに?
30代後半から訪れるといわれる「プレ更年期」。本来の更年期と違い急激な身体の変化はありませんが、なんだか疲れやすい、お肌の調子が悪い、など、気になる症状が出始めます。お肌のためにも、身体のためにも、『 …
たるみ顔にサヨナラ!「すっきりVフェイス」を手に入れる習慣3つ
年齢を重ねると、肌のハリ・弾力が低下。顔が徐々にたるんできます。顎周りがたるむと二重顎となり、老けて見えるだけでなく、太ったという印象を周囲に与えることも。逆にシャープな顎、いわゆるすっきりとしたVフ …
夏こそ飲んで!「トマトジュース」の驚くべきアンチエイジング効果5つ
食べてキレイ! を実践したけれど、何から始めたら良いのか判らない……という方におススメなのが『トマトジュース』。 どこでも買えて便利なだけでなく、ビューティー成分のしっかり詰まったアンチエイジング食材 …
くすみ・たるみが気になったら!「糖化」対策ドリンク3つ
美肌作りのキーワード「糖化」。「酸化」と並んで、お肌を老化させる現象として話題のキーワードですが、そもそも「糖化」ってどんな現象なの? 今更聞けない……と思っている方も多いのではないでしょうか? そこ …
こんな生活しちゃってない?シワの原因になるNG習慣6つ
老化の3大現象といえば、シミ・シワ・たるみ。この中でもシワは20代でも悩んでいる方が多いエイジングサインなのでは? そこで、シワの原因となるNG習慣をご紹介します。 ■シワの原因となるNG習慣6つ ( …
絶対キレイを持ち帰る!この夏行きたい「バンコク」スパ三昧の旅
はじめまして! これから旅コラムを執筆させていただきます上田祥子です。どうぞ宜しくお願い致します。 ■リーズナブルなのに質が高いバンコクのマッサージ&スパ さて、旅といってもどんな目的、テーマで出 …
30代も潤ツヤ肌でいたい!カンタンに手に入るアンチエイジング食材5選
何もしなくてもキレイでいられた20代と違い、30代になると生活習慣や栄養バランスがお肌に影響をきたすようになります。最近、疲れが顏に出るようになった、なんだかお肌がくすんでる…という方、30代に必要な …
夏も油断禁物!肌の乾燥を食い止める3つのポイント
夏は、汗や皮脂の影響で潤っているかのような錯覚に陥り、乾燥を見逃すことがあります。しかし、知らず知らずのうちに乾燥を放っておくと夏の終わりに後悔することに! 乾燥は外の刺激から肌を守る働きであるバリア …
夏本番!ベースメイク崩れを防ぐスキンケアのポイント3つ
子供たちの夏休みも始まり、さぁ夏本番です! メイクに関しては紫外線、メイク崩れなど悩みが多くなる季節でもあります。ベースメイクの崩れの主な原因として考えられるのは“化粧水のつけ方”“スキンケアの量”“ …
30代・40代は徹底したい!日焼け後のスキンケア方法
紫外線の影響が気になる季節、どんなにしっかりとUV対策をとっていても日焼けしてしまうことがありますよね。そんな時、大切なのはしっかりとアフターケアを行うこと。アフターケア次第で、日焼けのダメージを最小 …
全身油断できない!「夏老け肌」にうれしい栄養素2つ
もうすぐ夏休みですね。アウトドアを楽しむご予定の方も、美術館巡りなどインドア派の方も避けて通れないのが夏の紫外線。紫外線は、シミやソバカスの原因となるだけでなく、シワの原因にも! 夏が終わったら、お肌 …
頬が下がってきたら老化のサイン!たるみ解消に取り入れたい3習慣
女性の若見えポイントとは、ズバリ「頬の高さ」。加齢により顔がたるむと頬の位置が下がり、口元のほうれい線が目立つようになります。たるみを解消し頬の高さを上げて、見た目年齢-5歳を目指しましょう。 ■たる …
30代から実践すべし!毛穴の開き・たるみケア3つ
毛穴の悩みも様々ですが30代から急増する悩みが、“毛穴の開き・たるみ”。「年齢と共に頬の毛穴が目立ってきた」「ファンデーションをつけると余計に毛穴が目立つ」そんなお悩みを抱えている方も多いのではないで …
大人ニキビの原因はお疲れ肝臓!? お肌との意外な関係
大人になっても出来るニキビ。体質だから……と諦めていませんか? もしかすると、“肝臓”の疲れからニキビができているかもしれませんよ。 ■肝臓とお肌の意外な関係 肝臓は、「解毒」「栄養分の合成」「消化」 …