メイク
「ファンデを塗っているのに、以前より毛穴やしわが目立ってきた」「きちんとベースメイクをしていてても、最近しみが気になる、肌がくすんで見える気がする」などメイクの悩みは尽きませんよね。ここではメイクに関するアドバイスやおすすめのメイク術・方法・やり方を紹介していきます。メイク方法やメイク術のほかにも、お肌に負担をかけないメイクアイテムの選びかたなど、毎日のメイクタイムを楽しく過ごせるような情報を、幅広く配信していきます。
夏も唇の乾燥に要注意!潤い&ほどよいツヤ感を与えるコスメ
毎シーズンどんどん新しいコスメが発売されて、「新しいものが欲しいけれど、どれを買ったらいいのか迷ってしまう」という人も多いでしょう。 美容家の筆者が、今年発売になったリップアイテムのなかから、質感や用 …
【詳細レビュー】700円以下で大人も満足のアイシャドウ3選
つやプラ世代にも人気の「プチプラコスメ」。初めて使うアイテムやカラーは、プチプラコスメで始めるという人も多いようです。 安くて旬なものが多いところが魅力ですが、「思ったよりも発色が良くない」「粉飛びが …
【徹底比較】マスク時に最適!一瞬で美肌に整うベースメイク
マスク着用が基本となった昨今、手抜きメイクをしたいと思うことはありませんか? 特にベースメイクは、マスク着用時にほとんど隠れてしまう部分なので、「なるべく手抜きで済ませたい」という方が多いと思います。 …
【徹底比較】ツヤと化粧もちを両立!大人のテカリ防止コスメ
夏は気温と湿度がともに高くなり、鏡を見たらテカテカの肌にがっかりしたということもありますよね。「メイク後のきれいな状態が続いたらいいのに」と思ったら、ベースメイクの見直しをしてみましょう。 コスメコン …
ブラウンで旬顔に!老け見えしないブラウンコスメ&メイク術
どんな服にも合いやすいブラウンメイクは、一歩間違うと地味で印象の薄いメイクになりがちです。ですが、発色の良いアイテムを使用することで、大人女性に合ったメイクにすることができます。 美容ライターの筆者が …
唇ふっくら&縦ジワ目立たない!人気プランパーリップ比較
唇をふっくらと魅惑的に見せるプランパーリップは、トレンドのアイテムです。唇のたてジワをカモフラージュさせることもできるので、アラフォー世代にもぴったりです。 アンチエイジングアドバイザーの筆者が、アラ …
ピンクは40代の味方!大人がピンクメイクで失敗しないコツ
皆さんは、メイクに「ピンク」をとり入れていますか? 無難なブラウンやベージュを使ったメイクに落ち着いてしまう方、「ピンクを使ってみたいけれど、うまく使いこなせない」という方も多いのではないでしょうか。 …
汚れたスポンジでマスク肌荒れが加速?美容家・石井美保がwithコロナの美容で実践していること
外出や外食を控えたり、在宅勤務を続けていたり、これまで通りの生活を送ることが難しいこの時期。気付いたらしばらくコスメを新調していないという人も多いのでは? 今回は美容家の石井美保さんに、自宅でコスメの …
くすみ肌に透明感をプラス!ラベンダーコスメ&メイクのコツ
新しい口紅やアイカラーに目を奪われることがありますよね。華やかなピンクやジューシーなオレンジのコスメに手が伸びがちですが、今年はオーロラのようにつやめく「ラベンダー色」が多くお目見えしています。 ラベ …
オンライン映えは質感より血色感!画面越しでも綺麗なメイク
最近は在宅ワークも増え、テレビ会議をされている会社も多いと思います。そんな時のメイクはどうされていますか? 「テレビ会議の日に、頑張ってメイクをしたのに意外としっくりこなかった」という経験はありません …
湿気に強いマスカラが必須!マスクで美人見えするアイメイク
マスクをしていると目元にフォーカスされるので、アイメイクを少し工夫するだけで違う雰囲気を楽しむことができます。 コスメコンシェルジュの筆者が、マスクをしている時のアイメイクのコツとおすすめアイテムをご …
マスクが汚れにくい!マスクをしても崩れにくいベースメイク
マスクが欠かせない生活が続いていますが、「マスクによるメイク崩れに悩んでいる」という声を多く聞きます。特に、マスク裏にベタッとついたファンデーションが気になる人が多いのではないでしょうか? ベースメイ …
マスクを外しても好印象!顔色が明るくなる上品カラーリップ
最近、「マスク」は私たちの生活にマストな存在となりました。 マスクをしている時は口紅を塗らないという人も多いようです。「口紅がマスクにつくのが嫌だから」「マスクを着けていると見えないから」といったよう …
ポイントはツヤと血色!ビデオ会議で好印象を与えるメイク
テレワークになり、オンラインミーティングの機会が増えた方もいらっしゃいますよね。その際のメイクはどうしていますか? PC画面を通しての対面ということから、メイクをいつもより適当にすませている方も多いの …
どんな肌質でもツヤ美肌になれる!春夏新作ファンデ&選び方
スキンケア発想のファンデーションが増えて、大人の肌こそメイクをした方がきれいになれる時代です。アラフォー世代に必要なのは「カバー力」と「ツヤ」ではないでしょうか? この春夏も、悩みを隠しながら肌をきれ …
お粉が夕方のくすみの原因だった?老け見えNGベースメイク
ベースメイクは、印象に影響を与えるとても重要なポイントです。間違ったベースメイクをしてしまうと、それだけで疲れて見えたり、老け見えにつながったりします。 メイクアップアドバイザーの筆者が、老け見えにつ …
在宅継続ならマスターしたい!超簡単できちんと見えるメイク
テレワークの場合は自宅で過ごすことが大半なので、仕事への気持ちの切り替えがむずかしいという声をよく聞きます。女性にとってオン・オフの切り替えに有効なのは、メイクではないでしょうか。 コスメコンシェルジ …
上品発色でUVケアも!ドラッグストアで買える色付きリップ
花粉の影響や乾燥、紫外線、ストレスなど、肌がゆらぐ原因を上げていくとキリがありません。皮膚の一部である唇もその影響を顕著に受けるため、カサつきや皮剥けを起こす場合があります。 そんな時のリップメイクは …