メイク・ファッション
「若いころのメイクやファッションが、なんだかしっくり来ない」と違和感をおぼえている方、「年を重ねるにつれて、メイクやファッションをどう変えていけばいいのかわからない」「自分に何が似合うのかピンとこなくなった」とお悩みの方へお届けしたい、メイク術やファッションに関するコラムです。つやプラでは、40代・50代からのエイジングを楽しむ女性に向けた、美容から健康に関するコラムを掲載しています。
コロナ太りを解消したい!ダイエット成功のためのポイント5つ
暮らしのなかでも「食べること」は大きな楽しみのひとつですが、時にカロリー過多になってしまいがちですよね。すっきりボディを保つためには、1週間ベースで上手にカロリーコントロールをすることが大切です。 イ …
湿気に強いマスカラが必須!マスクで美人見えするアイメイク
マスクをしていると目元にフォーカスされるので、アイメイクを少し工夫するだけで違う雰囲気を楽しむことができます。 コスメコンシェルジュの筆者が、マスクをしている時のアイメイクのコツとおすすめアイテムをご …
肌悩みを色でカバーして若見え!お悩み別カラー下地の選び方
大人女性の気になる肌悩み。スキンケアで改善することも大切ですが、メイクで上手にカバーすることも大事ですよね。 美容家の筆者が、悩み別におすすめの下地やコントロールカラーの「色」選びについてお伝えします …
マスクが汚れにくい!マスクをしても崩れにくいベースメイク
マスクが欠かせない生活が続いていますが、「マスクによるメイク崩れに悩んでいる」という声を多く聞きます。特に、マスク裏にベタッとついたファンデーションが気になる人が多いのではないでしょうか? ベースメイ …
マスクをしても外してもキレイ!withマスク時代のメイクテク
新しい日常として世界的にもマスクの着用が定着しつつありますが、マスクをした状態での社会活動にもずいぶん慣れたのではないでしょうか。 メイクアップアーティストの筆者が、withマスク時代をスマートに過ご …
マスクを外しても好印象!顔色が明るくなる上品カラーリップ
最近、「マスク」は私たちの生活にマストな存在となりました。 マスクをしている時は口紅を塗らないという人も多いようです。「口紅がマスクにつくのが嫌だから」「マスクを着けていると見えないから」といったよう …
女優・石田ゆり子さんのみずみずしい透明感メイクの秘訣4つ
石田ゆり子さん、福山雅治さんが初共演で話題となった映画「マチネの終わりに」がBlu-ray&DVDで発売となりました。 切なくも美しい大人の愛の物語を情感豊かに演じた石田ゆり子さんは、男性にも女性にも …
オールシーズン大活躍!雨の日も快適に過ごすことができる靴
今年は例年に比べて外出の頻度も少ないですが、雨の日対応の靴ならオールシーズン活用できます。とはいえ、いかにも雨靴といったデザインだとおしゃれには見えないですよね。 ファッションスタイリストの筆者が、大 …
梅雨の羽織りものに!マウンテンパーカのキレイめコーデテク
今年トレンドとして注目され、梅雨時期の肌寒い日のアウターとして重宝してくれるのが「マウンテンパーカー」です。カジュアルな印象のアイテムゆえ、大人が着こなすにはハードルが高いと思う方も多いですよね。 ス …
憧れのフラット肌に!毛穴、ニキビ跡の凹凸を消すテクニック
ニキビや毛穴の凹凸に悩むアラフォー女性も多いと思います。美容家の筆者が、気になるニキビあとや毛穴の凹凸をカバーするメイクテクニックをご紹介します。 ■ニキビあとなどの大きな凹凸は光で飛ばす ニキビあと …
いつもの色に重ねて新鮮!おすすめニュアンスチェンジグロス
「普段メイクに飽きてしまったけど、なかなか新しい色にトライできない」ということはありませんか? そんなお悩みをもっているのなら、「ニュアンス替え」をするだけで気分がリフレッシュされるかもしれません。 …
ファッションで気分UP!憂鬱さが吹き飛ぶコーディネート術
最近は気分が滅入ることが多く、憂鬱な日々を過ごされていたかと思います。ファッションで見た目から気分を上げて、憂鬱さを吹き飛ばしてみてはいかがでしょうか。 スタイリストの筆者が、ポジティブな気持ちになれ …
つやプラ世代こそ○○の見直しが必要!美容家・石井美保さんが新刊に込めた思いとは?
音声コンテンツ「つやプラサプリ」が大好評の美容家・石井美保さん。4月に発売された新刊『1週間であなたの肌は変わります 大人の美肌学習帳』は品切れが続くなど、その人気はますます高まるばかりです。 今回は …
ポイントはツヤと血色!ビデオ会議で好印象を与えるメイク
テレワークになり、オンラインミーティングの機会が増えた方もいらっしゃいますよね。その際のメイクはどうしていますか? PC画面を通しての対面ということから、メイクをいつもより適当にすませている方も多いの …
どんな肌質でもツヤ美肌になれる!春夏新作ファンデ&選び方
スキンケア発想のファンデーションが増えて、大人の肌こそメイクをした方がきれいになれる時代です。アラフォー世代に必要なのは「カバー力」と「ツヤ」ではないでしょうか? この春夏も、悩みを隠しながら肌をきれ …
お粉が夕方のくすみの原因だった?老け見えNGベースメイク
ベースメイクは、印象に影響を与えるとても重要なポイントです。間違ったベースメイクをしてしまうと、それだけで疲れて見えたり、老け見えにつながったりします。 メイクアップアドバイザーの筆者が、老け見えにつ …
在宅継続ならマスターしたい!超簡単できちんと見えるメイク
テレワークの場合は自宅で過ごすことが大半なので、仕事への気持ちの切り替えがむずかしいという声をよく聞きます。女性にとってオン・オフの切り替えに有効なのは、メイクではないでしょうか。 コスメコンシェルジ …
くすみをパッと明るく!厚塗りせずに美肌が叶う下地&メイク
年齢とともに、肌はくすみやすくなりますよね。血色アップのためにストレッチや入浴などのケアも大切ですが、メイクでも「くすみを打ち消す」方法を実践することをおすすめします。 美容家の筆者が、くすみを消すメ …