メニュー
食事のメニュー紹介を含む美容のコラムをご紹介しています。40代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムをぜひご覧ください。
UV対策でビタミンD不足に!?夏こそ食べたいキノコは◯◯
夏に向けて、「光老化」対策や美肌キープのためにも欠かせない、「UVケア」に注力しているという女性も多いはず。 UV対策が当たり前のいま、注目されているのが“太陽ビタミン”とも呼ばれる「ビタミンD」です …
1月22日はカレーの日!グルテンフリーの絶品カレーレシピ
1月22日はカレーの日。カレーといえば、代謝アップや美肌効果が狙える美容食としての認識も広まってきています。 身体によいスパイスや野菜をたくさんとれることもあり、「カレーダイエット」にトライしたけれど …
糖質制限とココが違う!「ロカボ」のベーシックレシピ3つ
昨今、「ゆるい糖質制限」として知られてきているロカボ。ダイエットにも効果が期待できることから、注目度も上がってきています。 ですが、糖質制限とどこが違うの? と疑問に思うことも多いですね。その違いをお …
美肌も叶う!フライパンで簡単「チーズタッカルビ」レシピ
2017年に大ブレイクした料理のひとつ、「チーズタッカルビ」。「たっぷりのとろけたチーズがインスタ映えする」と、味だけでなく、ビジュアルもたくさんの人の心をつかみました。 このチーズタッカルビですが、 …
2018年ブレイク必至!?身体も喜ぶ「バインミー」レシピ
「バインミー」とは、ベトナムのサンドイッチ。ベトナムでは屋台やバスターミナルなどで売られていて、庶民のファストフードとして愛されています。 バインミーが大好きで、本場ベトナムのホーチミンでもたくさん食 …
就寝前の習慣に◎リラックスのための「アロマレシピ」3選
昨今話題の「睡眠負債」。慢性的な睡眠不足は、当然ながら身体に深刻な悪影響を及ぼします。忙しく、ストレスから逃られない現代人にとって、身体が必要とするだけの睡眠は欠かせないものです。 睡眠不足を自覚して …
3分で完成!食べ過ぎ防止の「冬のダイエットレシピ」3つ
ごちそう続きの年末年始。美味しい料理はやっぱり高カロリー、高脂肪で太りやすいものです。そこで食べたいのは、カロリー・脂肪過多をできるだけ「なかったこと」にする食材です。 手軽にわずか3分でできる、ダイ …
甘いもの食べたい!ときの「ローフードスイーツ」レシピ3つ
冬太りの原因のひとつが、冷えるこの時期、甘いものを食べたくなることです。チョコレートは夏よりも寒い冬のほうが美味しく感じる傾向にありますし、イメージ的にも寒さから身を守るには、高カロリー、高脂肪の甘い …
コンビニの◯◯が使える!ダイエット中のランチ選び術3つ
今、糖質を控えてダイエット中というあなた。自宅で食事をする分には問題ないけれど、外食となると困ることが多いのではないでしょうか。 確かに、ほとんどの外食には糖質がつきものです。特に、ランチを外でとる方 …
2017年話題!「無限ピーマン」の簡単アレンジレシピ2つ
2017年もSNSから様々なトレンドが生まれましたが、中でも今年はユニークなレシピ、「無限シリーズ」が盛り上がりました。 来年も引き続き、食卓の新たな定番になるでしょう。基本の名作「無限ピーマン」と、 …
年末年始はロカボライフを!ココナッツの低糖質レシピ3つ
代謝が落ち気味で健康を気にするアラフォーにとって、魅力的な食材のひとつ「ココナッツ」。 すぐれた特徴がありますが、その利用法はあまり一般的に知られておりません。また、日常生活にどのように取り入れていけ …
ダイエット中に食べたい!作り置き「ローフード」レシピ3つ
年末が近づき、パーティーやイベントの機会も増えるときです! おしゃれにも気合が入りますね。 ちょっとオーバーウエイト気味なのが気になるあなたに、ローフード・マイスターの筆者が「苦しくない、無理をしない …
冬太り対策に◎!満足感100%の「オオバコ」レシピ3選
「腸活」と「糖質制限」は、ダイエットや美肌にも効果的。もはや、美と健康の常識的メソッドになりました。 そんなふたつの方法をサポートしてくれるアイテムが「オオバコ」です。この冬食べたい、「オオバコを使っ …
「お湯」でピカピカに!?手荒れを防いで汚れを落とす掃除術
いよいよカレンダーも最後の1枚。そろそろ気になるのが大掃除のことですね。掃除は嫌いじゃないけれど、必ず手荒れに見舞われるのが憂鬱というあなた! 手肌に刺激や負担をかけないお掃除術があるのをご存知ですか …
食べ過ぎが気になる時に◎!注目の「低糖質フード」2種
普段から適度な運動を心がけ、食生活にも気をつけている女性も、イベントが多い今の時期は、体重が増えてしまうという方も多いのでは? 飲食の機会が増える時期も、糖質やカロリーをコントロールできる、おすすめの …
糖質制限で便秘に!?お腹すっきり「常備菜レシピ」3選
もはや関心のない人がいないといっていいほどの糖質制限食。正しく実行すれば、効果も絶大とのことで、トライする方が増えています。 そんな中よく聞かれるのは、糖質制限をはじめたと同時に、便秘に見舞われたとい …
カルシウム豊富で腸活にも◎!絶品「チアシード」レシピ3つ
昨今、ブームになっているスーパーフード。中でも代名詞的な存在がチアシードです。皆さま、存分に活用していらっしゃるでしょうか。 チアシードの効能をみると、アラフォーの美と健康に欠かせないものばかり! 日 …
おブス顔予防&疲労回復に◎!ぽかぽか「小豆カイロ」レシピ
一段と冷え込んできましたね。年末年始を元気に過ごすために、冷えには特に注意したいものです。健康面だけでなく、冷えは美容の大敵。血流が悪くなることで顔色が悪くなり、筋肉のこわばりが余計なシワやエラ張りを …