普段から適度な運動を心がけ、食生活にも気をつけている女性も、イベントが多い今の時期は、体重が増えてしまうという方も多いのでは?
飲食の機会が増える時期も、糖質やカロリーをコントロールできる、おすすめの低糖質フード2種をご紹介します。
■筋トレ系!「ライザップ」の低糖質フードを習慣に
多くの体験者に、ダイエットや筋トレで結果を出してきたのが「ライザップ」です。ライザップは身体づくりに大切な、健康の知識や食品などの栄養管理のノウハウが豊富な上に、信頼性もあります。「もっと身近な場所で人々の健康を支えたい」という想いのもと、ファミリーマートとコラボし、コンビニで手軽に買える糖質コントロールフードを共同開発しています。
コラボ低糖質商品は、スイーツから、サラダやカレー、パスタや肉までさまざま。パンにオリーブオイルを使用したり、デザートに天然由来の甘味料を使うなど、原料にもこだわりを持っています。
コンビニでも!手軽に購入できる低糖質フードを習慣づける
「忙しくて栄養や糖質を考えて調理するのは難しい」という人や、ダイエット中などで身体を鍛えている人は低糖質フードを意識していきたいものです。
ただし、現在病気の人や治療薬を飲んでいる方は、糖質コントロールを始める前に医師の指導を受けてからにしましょう。
ライザップ商品に限らず、ファミリーマート以外のコンビニでも買える低糖質フードが増えています。低糖質をどうやって習慣づけたら良いかわからない人や、料理が苦手という人は、コンビニで手軽に買える低糖質商品を食生活に取り入れ、糖質コントロールしてみてはいかがでしょうか。
■美容系!「ココナッツ」を使用したロカボフードを活用
ココナッツは数年前に「パレオダイエット」で話題となり、ダイエットや免疫力によいことなどで注目を集めました。
パレオダイエットは、旧石器時代の食生活のこと。炭水化物を減らして脂質多めの食生活(ロカボ)にすることで、肥満を防ぐというダイエット法です。
ココナッツオイルは酸化しにくく保湿性も高いことから、筆者もボディやスキンケア美容で愛用しています。
摂取するなら良質の油を!ココナッツオイルの長所
今回、「ココナッツはロカボと相性がよい」という話を聞き、ココナッツ専門ブランドの「ココウェル」さんのイベントに参加してきました。
ココナッツオイルの長所について、料理研究家・栄養医学指師の藤本なおよ先生は、次のようにコメントしています。
「人の身体にとって大切なものは『油』です。油は身体をつくる細胞膜の原料にもなります。ココナッツオイルは、他の油と比べて酸化に強く、丈夫な細胞膜をつくる働きがあります」
パウダー、シュガー、ファイバー…オイル以外のココナッツ商品にも注目
ココナッツの商品で使いやすいのが、「ココナッツミルクパウダー」です。
写真は、ココナッツミルクパウダーを水で溶き、ヨーグルトを入れて混ぜ、隠し味に梅エキスが入ったオシャレなココナッツヨーグルトドリンクです。
ココナッツミルクパウダーは粉末なので、必要な分だけ使えて無駄がありません。ココナッツミルクのように、使いきりが大変ということもありません。購入しておくと、簡単に、毎日でもロカボライフが楽しめます。
牛乳や豆乳の代わりにコーヒーや紅茶、ヨーグルトフルーツに入れて使います。料理で使用する場合は、隠し味として料理の最後のほうに入れると、ココナッツの風味がほんのり残り、仕上がりがよくなります。
ココナッツの商品はパウダー以外にも、ココナッツオイルや煮物にも使えるココナッツシュガー、グルテンフリーで小麦粉の代わりとして使えるココナッツファイバー、マヨネーズなどいろいろな種類があります。
無理なく自分の身体に合うものを、少しずつ取り入れてみてくださいね。
(エステセラピスト/ビューティーヘルスエディターライター 町山町子
編集プロダクション、出版社勤務を経て独立。主に本の企画編集者、執筆者。一方で、“癒し、美容と健康”をテーマに自然派サロンを日本橋にOPEN。後に東船橋に移転。現在はハーブとアロマ、ボディ・フェイシャルなどのセラピストとして活動中。)
【関連記事】
・ダイエットに今日から始めたい!ヤセ菌が増える食べもの5つ
・おにぎり&スープは痩せにくい!?ランチ選びの落とし穴3つ
・その食習慣NGかも?かくれ肥満になりやすい人の特徴4つ
・見直そう!本気で痩せたいときに試したい食事のルール3つ
【参考】
※ココウェル
※ファミマでRIZAP! - RIZAP