更年期対策に欠かせないのが、食生活です。「イソフラボン」の摂取を心がけている方も多いと思いますが、そこでとても役立つ食材が「きな粉」です。
ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、手間要らずで簡単なきな粉の活用法をご紹介します。
■更年期に「イソフラボン」が必要な理由
更年期の不調の原因は、女性ホルモンである「エストロゲン」の分泌量が減少することが関係しています。
なので、症状緩和のためにはエストロゲンと似た働きをする「イソフラボン」をとることが大切です。
■きな粉でイソフラボンをちょい足し
イソフラボンは大豆や大豆製品に豊富に含まれています。納豆や豆腐、油揚げといったおなじみの食べ物から摂取できますが、なかでも大豆を丸ごと炒って粉状にしたきな粉は、大豆の成分を余さずとることができる優秀な食材。
飲み物などに簡単に加えてとることができるので、日常の食生活に「ちょい足し」しやすいところもおすすめポイントです。
■きな粉は女性にとってのスーパーフード
きな粉は、腸内環境の改善に役立つ「大豆オリゴ糖」や「食物繊維」のほか、筋肉を育てコレステロールを低下させる効果が期待される「大豆たんぱく質」、疲労回復を助ける「大豆ペプチド」も含む食材です。
女性の身体にとって、理想的なスーパーフードといえるでしょう。
■きな粉の簡単活用法7選
いずれも栄養バランスがよく、飽きずに続けられるレシピです。
(1)きな粉バナナ
輪切りにしたバナナに、きな粉をお好きなだけ振りかけてどうぞ。さらに、シナモンを加えてもよいでしょう。
(2)きな粉味噌汁
お椀1杯分の味噌汁にきな粉を大さじ1ほど加えると、ボリュームも出て食べ過ぎ防止につながります。
(3)きな粉ヨーグルト
ヨーグルト100mlに、きな粉大さじ1を加えてよく混ぜます。腸活に最適の一品です。
(4)きな粉バター
室温でやわらかくしたバター80gに、きな粉大さじ1を混ぜて練ります。トーストや蒸したじゃがいも、さつまいもにそえてどうぞ。
(5)きな粉オレ
カフェオレ150mlにきな粉大さじ1を加えます。いつもと一味違うカフェオレを楽しめますよ。
(6)きな粉青汁
青汁ドリンク180mlにきな粉大さじ1を加えます。香ばしさで青汁が飲みやすくなります。
(7)きな粉ディップ
マヨネーズ大さじ3に、きな粉大さじ1を加えて練ります。生野菜、温野菜にぴったりですよ。
きな粉を少し加えるだけで、簡単に更年期対策ができるのはうれしいですよね。さらに、風味もアップするメリットもあります。どうぞしっかりイソフラボンをとって、ゆらぎの時期を健やかにお過ごしください。
(ウエルネス&ビューティーライター ユウコ)
【関連記事】
・「夜納豆」でダイエット!糖質制限もできる納豆レシピ4つ
・糖化を防ぐ!老けないパンの食べ方
・あんこは実は痩せる!?意外な効果と食べ方
・美味しさ&腸活効果UP!毎日食べたいキムチのアレンジレシピ
【参考】
※イソフラボン – わかさ生活