最近ではすっかり耳になじんだ「腸活」という言葉。皆さんは「腸活」していますか?
「腸活」というと「食事」や「食べ物」を思いだすと思いますが、今回は食べる以外で「腸活」する方法をお伝えします。腸活には、しっかり水分を取ったり食事を見直すことも大切ですが、身体を動かすことも大切です。
アラフィフ・フィットネス美トレーナーの筆者が、ヨガクラスでよく行う「腸活」にもなるポーズを紹介します。動画もありますので一緒に行ってみましょう!
■ヨガのねじりのポーズで「腸活」
ヨガのクラスでよくおこなわれる「ねじりのポーズ」。体をねじることで、腰部のストレッチができるのはもちろん便秘対策もできる、一石二鳥のポーズです。
便秘が解消すれば、ガスやポッコリお腹の改善にもつながります。
ぜひ、動画を見ながら一緒に行ってみてくださいね。
(1)基本の姿勢
上の写真のように、右足を前に伸ばし左側の膝を曲げて、反対側の右腕で左ひざを抱えるようにします。
左手は、左側のおしりの後ろ側に置き、身体が後ろに倒れないようにバランスを取るようにしましょう。
伸ばしている右足は、しっかりと伸ばし、背筋を伸ばします。
(2)体をねじって深呼吸
息をゆっくり深く吸って、吐きながら体を左方向にカラダをねじります。
吐く息でおへそを背骨方向に押すように意識しながら、深い呼吸を3〜5呼吸行いましょう。
(3)反対側も同様に
反対足も同じように行いましょう!
注意点
悪い例
上の写真のように背中が丸くなるのはNGです。しっかりと背筋を伸ばして、身体の軸を意識しながら体をねじるようにしましょう!
おうち時間が増える年末年始に、ぜひ行ってみて下さいね。腸を整えて、カラダの中から健康美人になりましょう!
(フィットネス美トレーナー MIKA)
【関連記事】
・食べてないのに太るのはなぜ?痩せない人のNG行動3つ
・お腹周りが引き締まる!痩せるスクワットのやり方
・1分で痩せ体質に!?全身のムダ肉を落とすエクサ
・寝る前に20回!姿勢&背中のたるみ改善ストレッチ