つやプラ

つやっときらめく美をプラス

座ったままで背中痩せ!ハミ肉撃退ストレッチ

パーソナルトレーナー・オンラインダイエットコーチ
藤本千晶

40・50代は、体重は変わっていなくても体のたるみが目立ってくることがあります。特に背中は普段目にすることがないため、気づいたら大きなたるみができていることも……。

なぜ、背中はたるんできてしまうのでしょうか?

座ったままで背中痩せ!ハミ肉撃退ストレッチ

女性の体型改善専門パーソナルトレーナーの筆者が、背中のハミ肉ができる原因を解説し、スッキリさせるためのストレッチを紹介します。

■ハミ肉が目立つ原因は「背中の緊張」

座ったまま背中のハミ肉をスッキリさせるストレッチ

背中の筋肉が緊張することが、ハミ肉が目立つ原因の一つ。姿勢が悪くなり、脂肪が集まってしまいます。

背中にある筋肉が過剰に緊張すると、腕や肩甲骨や腕が後ろに引っ張られて胸が張る姿勢になります。

一見姿勢が良さそうですが、腕・肩甲骨が後ろ側に引っ張られることで、筋肉や脂肪などの組織も後ろ側に移動。脂肪があまって、ブラからはみ出てしまう状態になります。

実際に試してみて欲しいのですが、背筋を伸ばして肩甲骨を寄せ腕を後ろに引いてください。ブラの上に脂肪が乗っかりませんか?

このように、過剰に背筋を伸ばした状態になると背中に脂肪が目立ち、ハミ肉が発生してしまうのです。

背中の筋肉は、ずっと同じ姿勢を続けることで緊張し、硬くなってしまいます。ですから、仕事の合間などに動かしてほぐす必要があるのです。

■「広背筋」が緊張するとハミ肉に

特にほぐして欲しいのが、背中最大の筋肉である広背筋(こうはいきん)。背骨の腰部から二の腕にかけてくっついている大きな筋肉です。

座ったまま背中のハミ肉をスッキリさせるストレッチ

この筋肉は、主に腕を後ろ側に引っ張る働きをします。腕は肩甲骨と繋がっており、腕が後ろ側に引っ張られると、肩甲骨も同時に後ろに引っ張られます。

そのため、広背筋が緊張し、腕・肩甲骨が後ろに引っ張られると、背中にハミ肉が目立つようになってしまいます。

特に座った時間が長く、腕を動かさないと硬くなります。デスクワークの方は要注意です。

■スッキリ背中に!緊張している筋肉をほぐすストレッチ

広背筋を動かしてほぐすための、座ったままできるストレッチを紹介します。

座ったまま背中のハミ肉をスッキリさせるストレッチ

(1)座った状態で、右の腕を胸の前に伸ばします。

(2)鼻から思いっきり息を吐き、背中を丸めながら、右手をさらに目一杯前に出します。このとき、左肩は引く意識で行います。

(3)最初のポジションに戻します。

(4)10回行ったら、反対側も同様に行います。

背中の筋肉は運動しないでいるとほとんど動かされないため、とても固くなりやすい筋肉です。小まめに動かすことで固くなることを防げますので、仕事の合間を見つけ、積極的にストレッチをしてみましょう。

(パーソナルトレーナー 藤本 千晶)

 

【関連記事】
1日1分で痩せ体質に!40・50代がすべき簡単エクサ[動画あり]
40・50代が痩せやすくなる!夏の朝にすべきこと4つ
40・50代から始めるべき「太らない方法」4つ
40・50代からすべき骨盤底筋トレ で下腹凹ませ&尿漏れ予防

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら