春は、寒暖差や花粉によって肌がゆらぎやすくなる季節。スキンケアはもちろんのこと、身体の内側からもケアしていきましょう。
管理栄養士の筆者が、春の食材を使った美容に役立つスープを3つご紹介します。
■春の食材を使った美肌スープ3つ
(1)菜の花とアサリの中華スープ【美白】
菜の花には、「ビタミンC」や「βカロテン」などの栄養素がたっぷり含まれています。
ビタミンCには、メラニン色素の生成を防ぐ働きがあるため、美白効果が期待できます。いずれの栄養素にも抗酸化作用があるため、肌老化予防にもおすすめです。
また、アサリには「鉄」が多く含まれており、貧血予防や血流改善に役立つため、肌の新陳代謝を活発にしてくれるでしょう。
材料(2人分)
・菜の花 4本
・アサリ 200g
・セロリ 1/4本
・卵 1個
・水 400ml
・鶏ガラスープのもと 小さじ2
・ごま油 小さじ1
・塩、こしょう 少々
作り方
(1)アサリは砂抜きして、殻の表面を洗っておきます。菜の花は茹でて、食べやすい大きさに切っておきます。セロリも食べやすい大きさに切っておきましょう。
(2)鍋にアサリと水、鶏ガラスープのもとを入れて沸騰させます。沸騰後は、火を弱めてください。
(3)アサリの口が開いたら、菜の花とセロリを加えて、卵を回し入れます。
(4)塩、こしょうで味を整えたら火を止めて、ごま油を回しかけたら完成です。
(2)サワラとキャベツのコンソメスープ【肌のうるおい補給】
サワラには「DHA(ドコサヘキサエン酸)」や「EPA(エイコサペンタエン酸)」などのオメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。
肌表面は皮脂で覆われていますが、皮脂が少なすぎると肌が乾燥する原因につながります。オメガ3脂肪酸は、血流を良くする働きがあり、美容や健康に良い影響をもたらす脂質であるため、肌のうるおい補給におすすめです。
また、キャベツは「ビタミンC」が豊富であり、ビタミンCは「コラーゲン」の生成に関与しているため、肌にハリやうるおいを与える効果が期待できます。
材料(2人分)
・サワラ 2切れ
・キャベツ 4枚
・にんにく 1かけ
・水 400ml
・コンソメ顆粒 大さじ1
・塩、こしょう 少々
作り方
(1)サワラは1/2~1/4に切って、塩をふっておきます。キャベツはざく切りに、にんにくは薄切りにしておきます。
(2)鍋に水とコンソメ顆粒を入れて加熱し、温まってきたらキャベツとにんにくを入れ、フタをして弱火で煮ます。
(3)キャベツが柔らかくなってきたらサワラを入れて、さらに2~3分、フタをして加熱します。
(4)塩、こしょうで味を整えたら完成です。
(3)セロリと新玉ねぎのミルクスープ【肌老化予防】
セロリには「βカロテン」が豊富に含まれています。
βカロテンには強い抗酸化作用があるため、肌老化の予防効果が期待できます。βカロテンは脂溶性であるため、牛乳に含まれる「脂質」によって効率よく摂取することができます。
一方、新玉ねぎに含まれている「アリシン」には、血流を良くする働きがあります。血流が良くなると細胞の新陳代謝が活発になるため、若々しい肌に導くことができます。
材料(2人分)
・牛乳 200ml
・セロリ 1/2本
・セロリの葉 少々
・新玉ねぎ 1/4個
・鶏もも肉 100g
・コンソメ顆粒 大さじ1/2
・オリーブオイル 小さじ2
・水 200ml
・塩、こしょう 少々
作り方
(1)セロリは薄く斜めに切り、葉はざく切りにしておきます。新玉ねぎは薄切りにし、鶏肉は角切りにします。
(2)鍋にオリーブオイルを入れて加熱し、鶏肉を加えて中火で炒めます。
(3)鶏肉の色が変わってきたら、水、牛乳、コンソメ顆粒を加えて煮ます。煮立ったらアクを取り、弱火にします。セロリと新玉ねぎを加え、フタをしてさらに煮ます(5分前後)。
(4)全ての材料に火が通ったら、塩、こしょうで味を整えて完成です。
最近はスーパーで季節を問わず食材を入手することができますが、やはり旬の時期には旬のものを食べることがおすすめ。美味しく食べることができますし、栄養価も高くなるといわれています。
春が旬の食材を使って、ゆらぎ知らずの美肌を目指してみてください。
(フリーランス管理栄養士 今井 尚美)
【関連記事】
・栄養士が食べない「実はデブ菌が増える」食べ物
・腸の不調の原因になる!?コーヒーのNGな飲み方
・栄養士が食べない「老化が加速する食べ物」
・朝の一杯で一日が終わる!?朝飲んではいけない飲み物
【参考】
※藤原昌高 著『からだにおいしい 魚の便利帳』(2010)高橋書店
※白鳥早奈英 著 板木利隆 監修『もっとからだにおいしい 野菜の便利帳』(2009)高橋書店