つやプラ

つやっときらめく美をプラス

美容家が厳選!プチ断食中におすすめのドリンク3選

ホリスティックセルフケア・インストラクター
尾野真美子

最近、雑誌でも特集が組まれることが増えてきたファスティング。実践されたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ファスティングとは、半日~数日間固形の食べ物を摂らずに胃の中を空っぽにすることで、消化器官系の休息やデトックス、脂肪燃焼を促す効果があると言われています!

20160810ono00

ホリスティックセルフケア・インストラクターの筆者が、ファスティング中におすすめのドリンクをご紹介します。

■ファスティングってなにがいいの?

ファスティングの鍵となるのは、ズバリ酵素。身体には2種類の酵素があり、食べ物を分解・消化してエネルギーに変える「消化酵素」と、そのエネルギーを使って血液を巡らせたり老廃物の排出、ウィルスの撃退、肌や身体の新陳代謝を活性化させる「代謝酵素」があります。酵素の力を100%とすると、消化酵素が70%の割合で働いている時は代謝酵素は30%というように、どちらかが多く稼働している場合はどちらかの働きが弱くなる特性を持っているんです。間食をしたり、夜20時以降に食事をすることも少なくない現代人は、消化酵素が常に稼働状態。胃腸を休め、代謝酵素を活性化させるファスティングは現代人にこそ向いているんです!

■一食抜くだけでも効果あり!プチファスティングのススメ

筆者のおすすめは、比較的取り入れやすい夕飯だけを抜くプチファスティング! 夕飯を食べないことで、活性化した代謝酵素が睡眠中の身体の修復・回復を促してくれます。ファスティング後の食事は、胃腸の負担になりにくいものが鉄則。また空腹状態のところにジュースやお菓子など糖分の多いものを摂ってしまうと吸収率の上がってしまうので、おかゆやスープ、お味噌汁、フルーツなどを翌日の朝食に摂るのがおすすめです。

■美容家厳選!プチ断食のお供におすすめドリンク3つ

では、プチ断食中に何を飲んだらよいでしょうか? もちろん水でもよいですが、今回は筆者厳選のおすすめのドリンクを紹介します。

1.デトックスウォーター

デトックスウォーターとは、水にハーブや野菜、フルーツなどを混ぜて作った飲み物のこと。作り方は簡単、水を注いだ容器に以下の材料を入れ、冷蔵庫で4-5時間置くだけ。今回はきゅうり、ミント、レモンを使いますが、きゅうりによる利尿作用効果、ミントに含まれる胃腸回復効果、レモンに含まれるビタミンCによる抗酸化作用が含まれたまさにファスティングにぴったりなブレンドです!

<材料>
1.ガラス容器(冷水ポットがおすすめ)
2.きゅうり 1/2本
3.ミント 適量(葉10枚程度)
4.レモン 1/2個
5.水 適量

2.ハーブティー

最近ではデトックスや消化器官をサポートするハーブがブレンドされたハーブティーも多く出ています。ヨギティーというブランドの『ヘルシーファスティング』というハーブティーは、まさに名の通りファスティングのためにブレンドされたもの! ほんのりと甘みを感じる味で、飲みやすくおすすめです。

20160809ono01

3.焙煎小豆粉

意外と知られていませんが、小豆にはデトックスに良いとされるサポニンや食物繊維、また抗酸化物質であるポリフェノールがたくさん含まれており、最高のデトックス&アンチエイジングフードなんです! 焙煎小豆粉は火を通して粉末状にしてあるので、そのままお湯に溶かして飲むことができます。粉末状であれば比較的消化もしやすいので、ファスティングのお供に◎。

20160809ono02

いかがでしたか? 夏は冷たいものを摂る機会が多いので、余計に胃腸が疲れやすいもの。ぜひこの週末、プチファスティングを取り入れてみては?
(ホリスティックセルフケア・インストラクター 尾野真美子
心と体がホリスティック(総合的)に美しくあるためのセルフケア方法のセミナー活動を行う。ストレス・冷え対策から10kg減量の経験を活かした生活習慣等、知識の幅は広い。味噌や甘酒等、発酵食品の教室も開催。)

【関連記事】
朝食べると太りにくい!?ダイエットに◎な「卵のとり方」
常温が正解!?免疫力UPに◎な「ヨーグルトの食べ方」
腸活に◎毎日食べても飽きない「納豆レシピ」5つ
隠れ糖分で太る?美容家が飲まない「NGドリンク」とその訳

【参考】
キューピー
わかさ生活
YOGI TEA
オーサワジャパン

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら