年齢を重ねるごとに代謝が落ち、気付いたらお気に入りのスカートが入らなくなったなど、すっかり脂肪がついてしまったお腹まわりに悩む方も多いのではないでしょうか?
今回は、「ぽっこりお腹をどうにかしたい! でも運動は苦手……」という女性でも簡単にお腹痩せが叶う、お腹まわりの「ツボ」押しの方法をお伝えします。また、ダイエットのプロによる、ぽっこりお腹&むくみ解消ストレッチと、続けやすい食事制限の方法もご紹介します。
■そもそも「ツボ」って?
「ツボ」について、美巡セラピストの余慶尚子さんにお聞きしました。
「ツボ」とは、東洋医学の治療法である鍼やお灸、按摩の際に刺激するところで、生命活動のエネルギー「気」という概念と「血」の通り道である経絡(けいらく)上にある反応点です。
「経絡」は、体の奥深い部分から、皮膚に近い浅い部分までさまざまなところを通っており、「ツボ」は皮膚の浅いところに存在します。「ツボ」を刺激することによって、気や血の巡りが良くなり、その先にある臓腑の機能が活性化し、変調を調えていきます。
そして、お腹周りは、お通じやむくみ改善、または婦人科系に効く「ツボ」が集中している場所です。
■お腹周りのデトックスに効果的な「ツボ」6つ
(1)気海(きかい) 脂肪燃焼
お臍より1.5寸下。文字通り「気の海」、気を増やし、精の漏れを防ぐ。
[主治]月経不順、月経痛、おりもの、勃起不全、むくみ
(2)関元(かんげん) むくみ解消
お臍より3寸下。元気を養い、補う。月経を調整する。女性特有の不調に効く。「気海」と合わせて、「丹田」という総称。
[主治]月経不調、月経痛、不妊症、おりもの、性欲減退、勃起不全
(3)大巨(だいこ) 便秘解消
お臍より2寸下、左右外側に2寸。腹部の張りを解消。体内の余分な水分を出す。
[主治]便秘、不眠、下腹痛
(4)天枢(てんすう) 便秘
お臍から左右外側2寸。お腹の機能を改善する。
[主治]お腹の張り、子宮筋腫、糖尿病、月経痛、月経不調、精神異常、むくみ
(5)水分(すいぶん)むくみ、デトックス
お臍から1寸上。体の水分の巡りを調整する。
胃内停水(胃のちゃぷちゃぷ)、腹痛、お腹の張り、顔のむくみ
(6)中脘(ちゅうかん) 代謝アップ
お臍より4寸上。胃の働きを改善。
[主治]胃痛、お腹の張り、つわり、胸やけ、精神不安
■ツボの場所はどうやって探すの?
まずは、ツボの場所を示す「寸」の定義を説明しますね。ツボの場所は、皆さんの指の幅から1寸を割り出します。この方法を「同指寸法」といい、もちろん指の幅の長さは人それぞれですから、「寸」の長さも微妙に違ってくるのです。それでも何となく「ツボ」の場所が定かでない……という方も大丈夫!
圧してみて痛いところを探してみよう
「ツボ」の大きさは、500円玉くらいの大きさがあると言われます。もちろん、ズバリというポイントがあるのですが、あんまり神経質に考え過ぎずに、圧してみて痛いところやくぼみがあるところを刺激してみてください。また、お灸でジンワリと温めるものもいいですね。(美巡セラピスト/余慶尚子)
■お腹痩せにきく「続けられる」ストレッチ法
加齢とともにかたくなる身体の柔軟性アップに、脂肪が燃焼しやすい身体作りに最適なストレッチ。毎日続けるには、「簡単」「すぐできる」ことが必須ですよね。「続く」ストレッチとは?
◇ぽっこりお腹になる便秘を解消!「デトックスストレッチ」
ぽっこりお腹の原因には、加齢で脂肪が付きやすくなる、運動不足、姿勢の悪さ、などが考えられますが、便秘もそのひとつ。エクササイズディレクターの森和世さんが教える、便秘や疲れを解消しすっきり美腹に導く「デトックスストレッチ」をご紹介します。
詳しく知りたい方はこちら。
30代のお腹まわりを救う!?「デトックスストレッチ」で巡りのいい女に ▶
◇くびれウエストを作る、簡単「お腹ストレッチ」
美しいくびれのあるウエストに憧れるけれど、ビールもやめられない! そんなときには椅子に座ったままできる簡単ストレッチがおすすめです。姿勢講師の長坂靖子さんが教える、「座ったまま出来るくびれウエストエクサ」をご紹介します。
詳しく知りたい方はこちら。
ぽっこりビール腹に◎座ったまま出来るくびれウエストエクサ ▶
■ストレッチでお腹痩せを促進する方法とは?
お腹痩せを叶えたくても、ハードな腹筋や運動は苦手、という女性におすすめなのが「ストレッチ」。どうしてストレッチでお腹痩せが叶うの? という疑問にダイエットのプロが答えます。
◇脂肪を燃やす「運動前ストレッチ」で、いつまでも錆びない身体をキープ!
年齢を重ねるにつれ増える、「身体が動きづらい」「コリや痛みを感じる」「たるみ・むくみが気になる」などの身体の悩み。エクササイズディレクターの森和世さんおすすめの、下半身の「運動前ストレッチ」は、柔軟性アップと脂肪が燃えやすい身体作りに最適なのだそう。ストレッチの効果と方法をご紹介します。
詳しく知りたい方はこちら。
ガンガン脂肪が燃える!?知らなきゃソン「運動前ストレッチ」 ▶
◇お腹に脂肪がつきやすい理由って?「ぽっこりお腹対策」2つ
お腹痩せを叶えるには、「お腹に脂肪がつきやすい理由」を知り、効果的な対策をとることが大切です。エクササイズディレクターの森和世さんが教える、「お腹周りに脂肪をつけない方法」2つを参考に、痩せやすい身体を手に入れて。
詳しく知りたい方はこちら。
私にもある「2つの脂肪」って?お腹周りに脂肪がつきやすい理由 ▶
■無理せず続ける!「食事制限の秘訣」をダイエットライターが伝授
お腹痩せのためには、食べたいものを我慢して、ツラい食事制限を行う必要があると思いがち。けれど、ツラい食事制限は続かずリバウンドしてしまうことも。ダイエットに精通するライターが「無理しない食事制限の秘訣」をご紹介。
◇「食べたい!」欲求をコントロール!痩せ習慣と即効エクサ
ダイエット中ほど、食べ物のことが頭から離れなくなる……という経験がある女性も少なくないはず。そんなとき、ちょっとした考え方のコツで欲求をコントロールすることができます。エクササイズディレクターの森和世さんが、自ら痩せ体質に変化したという「痩せ習慣」とエクササイズをご紹介します。
詳しく知りたい方はこちら。
まだ間に合う!ヤセ体質になる美習慣&「即効魅せボディエクサ」 ▶
◇本気で痩せたいなら「◯◯の見える化」を!−10kgライター実践の痩せ習慣
ダイエットを成功に導くには、摂取と消費のカロリーを把握することが大切です。過去に10kgの減量に成功したホリスティックセルフケア・インストラクターの尾野真美子さんが、無理なく続けられるダイエット習慣をご紹介します。
詳しく知りたい方はこちら。
1分でダイエット成功率UP!?−10kgライターが教える習慣 ▶
◇上手な間食で、ダイエットストレスをフリーに!レシピ3つ
ダイエット中の口寂しさには、ビタミンやミネラル、食物繊維豊富な間食がおすすめ。-20kgのダイエットに成功したウエルネス&ビューティーライターのユウコさんが、無理なく行うダイエットのために役立つ「ヘルシースナッキング」の特選レシピをご紹介します。
詳しく知りたい方はこちら。
◇「禁酒ダイエット」を成功に導く5つの鉄則とは?
お酒を飲むと、ついダラダラと食べすぎてしまうという方も多いのでは。飲酒によるむくみも悩みの種ですよね。-20kgのダイエットに成功した美容ライターのユウコさんがおすすめする「禁酒ダイエット」の鉄則をご紹介します。
詳しく知りたい方はこちら。
「禁酒ダイエット」で痩せやすい身体に!成功のための5カ条 ▶
■ダイエット効果があるドローイングのやり方と注意点
「ドローイング」は、「お腹をへこませる」という動きのこと。お腹をへこませる動作を行うことで、インナーマッスルに刺激を与え、ウエストを引き締めます。リバウンドしにくく痩せやすい身体作りに最適な「ドローイング」の方法をご紹介します。
◇体幹を鍛えて痩せやすい身体に導く「ドローイング」の方法
姿勢講師の長坂靖子さんが提唱するのは、「長期間続けるボディメイク」という観点からの体幹エクササイズ。そのなかでも、簡単で続けやすいのが「ドローイング」です。初心者でもできる「ドローイング」と体幹エクサをご紹介します。
詳しく知りたい方はこちら。
◇寝ながらできる!お腹痩せに効果大の「腹式呼吸」
お腹痩せの新習慣として、エクササイズディレクターの森和世さんがおすすめするのが、「寝ながら腹式呼吸」。なんと、便秘やむくみ、ストレス解消にも効果があるのだとか。その効果と方法をご紹介します。
詳しく知りたい方はこちら。
便秘・むくみ・ストレスも解消!?美人の常識「寝ながら腹式呼吸」 ▶
いかがでしたか? お腹痩せというとキツい腹筋やランニングをしないといけないと思いがちですが、お腹のツボ押しやストレッチ、ドローイングなら、簡単に誰でもチャレンジできそうですよね。さらに、食欲とも上手につき合うコツをマスターすれば、自然にお腹痩せも叶うはず。ぜひ、トライしてみては。(つやプラ編集部)
【関連記事】
・背中で年齢が分かる!贅肉を落とし美ライン背中を作るエクサ
・お腹すっきりに即効性アリ!夏向け“美ボディ”を作るエクサ
・腰痛防止に◎ガチガチの腰とお尻を楽にするヒップストレッチ
・オトコが離さない!?なめらかな触り心地二の腕を作るエクサ
【参考】
※兵東明 監修(2012)『経絡・ツボの教科書』(新星出版社)