つやプラ

つやっときらめく美をプラス

スーパーの食材で薬膳的カゼ対策!体調管理に役立つレシピ

国際薬膳調理師
倉口ゆうみ

仕事やプライベートと忙しい日々がつづき、しっかりと休息がとれないと体調を崩してしまいがちですよね。毎日、元気に過ごしたいものです。

スーパーの食材で薬膳的カゼ対策!体調管理に役立つレシピ

薬膳のプロである筆者が、毎日元気に過ごすために「体調管理に役立つ食材」をご紹介します。

■生薬を使わなくても風邪対策ができる!?

薬膳の風邪対策と聞くと「苦い生薬をつかったもの」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。薬膳の世界では、自然界でとれるもの全てに意味があると考えますので、スーパーで買える食材でも十分に対策ができます

とはいえ、どんな食材でもいいかといえばそうではありません。体調管理役立つ食材と3つのキーワードを以下にご紹介します。

■体調管理役立つ食材とキーワード3つ

身体を邪気から守る食材

薬膳の世界では、ウイルスなどを邪気と呼んでいます。風邪をひきやすい人とひきにくい人は、この邪気から身を守れるか、守れないかの違いだといわれています。

そこで、この季節は邪気から身を守ってくれる働きがある「気(き)」をおぎなう食材と胃腸を労わる食材を摂り入れましょう。

また、胃に負担がかからないよう刺激になる辛い物や冷たいものはさけ、消化の良いお粥やスープ、煮ものなどの胃に負担がかからない食事を心がけてみてください。

胃を労わりながら気をおぎなう食材

・じゃがいも

・米

・キノコ類

・山芋

・豚肉

・鶏肉

・ぶり

・鮭

・えび

・大豆

肺をうるおす食材

乾燥が気になるこのシーズンは、乾燥によって体調を崩す人も多いですよね。そんな時期は、うるおいを与えてくれる食材が体調管理に役立ちます。

うるおいは水分だけではなかなか作りにくいものですので、食材からもうるおいをおぎないましょう。特に、肺という臓腑がうるおう山芋、白ごま、れんこん、梨などの「白い食材」がおすすめです。

肺をうるおす食材

・山芋

・ハチミツ

・アーモンド

・れんこん

・いちじく

・みかん

・ナシ

・りんご

・白ごま

身体を温める食材

冬は「寒邪(かんじゃ)」という、寒さによる邪気の影響で体調を崩しやすいといわれています。そのため、寒さから身を守るために身体を温める食材は必須です。

トマトやきゅうりなどの夏野菜は身体を冷やしやすいので食べる頻度を落とし、身体を温める食材を日々の食事にとり入れてください

寒邪は、首・手首・足首といった「首」と名がつくところから入り込みやすいといわれているので、洋服などで防寒対策をしっかりとして外側からも邪気から守る工夫をしましょう。

身体を温める食材

・紫蘇

・生姜

・ねぎ

・パクチー

・にんにく

・にら

■体調管理に役立つ食材を使ったメニュー

上記の3つのキーワードと食材をとり入れたメニューをご紹介します。

山芋・鶏肉・ネギの生姜炒め

用意する食材

・山芋

・鶏肉

・ねぎ

・生姜

・しょうゆ

・酒

・みりん

・ごま油

鶏肉とネギは身体を温める働きにすぐれ、山芋は滋養強壮にすぐれている食材です。組み合わせていただくことで、より寒さから身を守る働きがアップします。

鮭とキノコのホイル焼き

用意する食材

・酒

・お好きなキノコ

・たまねぎ

・お好みで塩こしょう

鮭もキノコも気をおぎなう働きにすぐれています。気をおぎなう食材を組み合わせることで、邪気から身を守る働きがアップします。

れんこん・キノコのチーズ焼き

用意する食材

・れんこん

・きのこ

・たまねぎ

・紫蘇

・チーズ

れんこんとチーズは肺をうるおす食材、たまねぎと紫蘇は身体を温めながら血を巡らせてくれる食材、キノコは気をおぎなう食材です。組み合わせることで、身体を温めうるおわせ、気もおぎなえるスペシャルな組み合わせです。

いかがでしたか? 薬膳の風邪対策といっても、普段、スーパーで買える食材ばかりです。まずは、冷蔵庫に体調管理に役立つ食材をストックすることが初めの一歩となります。ぜひ、ご紹介した食材をとり入れて、元気な身体を目指しましょう。

(薬膳ライフバランスプランナー/国際薬膳調理師/コラムニスト 倉口ゆうみ
自ら抱えていた不調を、薬膳に出合い克服したことをきっかけに、同じ悩みを抱く女性の助けになりたいと思い、スクール歴代トップ5に入る成績で資格を取得。体質カウンセリング、レッスン、イベント開催の他、薬膳コラムも執筆中。簡単にできる薬膳の知恵をお届けしています。)

【関連記事】
毎日食べて内側から潤いケア!肌を乾燥から守る食べ物3つ
ついスーパーで無駄遣いしている!?食費が高くなるNG行動
栄養士に聞く、ダイエットフードに「高野豆腐」が最適な理由
痩せ体質になる飲み物は?ダイエット中に飲みたいお茶3選

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ライフスタイルの最新記事はこちら