つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

スニーカーで臭い菌が40倍に!?夏の「足の臭い対策」5つ

スニーカーで臭い菌が40倍に!?夏の「足の臭い対策」5つ

この夏も、スニーカー人気は引き続き、バブーシュも流行の予感です。そんな靴トレンドのなか、気になるのが足の臭いやムレ。 制汗デオドラント等を販売するシービックの調査によると、約4割の女性が、夏はスニーカ …

美容家がヘビロテする「夏の定番コスメ」4選

美容家がヘビロテする「夏の定番コスメ」4選

最近は暑い日が多くなりましたね。まだ春と思っていたら、一気に夏の気候になりそうです。 すでに美容家の筆者は、夏に備えてコスメを購入し始めています。その中から、夏によく使う定番コスメを4つご紹介します。 …

美脚効果も!溜まった毒素を排出するヨガポーズ

美脚効果も!溜まった毒素を排出するヨガポーズ

春は、寒暖差も激しく、新年度が始まったことにより溜まった疲れも出やすい時期です。 そこで今回は、YOGAエクササイズディレクターの筆者が、心身ともに溜まった毒素を排出するのに効果大の前屈ポーズをご紹介 …

春バテ肌に喝!プロ厳選アイテム2つ&化粧水パック術

春バテ肌に喝!プロ厳選アイテム2つ&化粧水パック術

仕事やプライベートで新しいつながりが増えたり、気をつかう場面が意外と多い時期です。加えて、風の強い日は、花粉や化学物質、砂埃までもが空気中に飛び交っています。 ストレスや環境によって、まだまだ春バテ状 …

美容師が教える「巻き髪ウォーター」のNG使用法3つ

美容師が教える「巻き髪ウォーター」のNG使用法3つ

巻き髪をする時に便利なスタイリング剤が「巻き髪ウォーター」です。ただし、使い方を間違えると、うまくカールができなかったり、カールのもちがわるくなってしまいます。 今回は、ヘアメイクとして活躍している筆 …

カチカチ頭皮で老け顔に!?頭皮をほぐす「温マッサージ」

カチカチ頭皮で老け顔に!?頭皮をほぐす「温マッサージ」

頭皮が硬くなると顔に影響が出るというのはご存知でしょうか? 顔と頭は1枚皮でつながっている為、頭皮の毛細血管が締めつけられて血流が悪くなると、新陳代謝が低下します。 そうなると、髪のボリュームが減って …

すばやく潤す!美容ライター愛用の「ミスト化粧水」2選

すばやく潤す!美容ライター愛用の「ミスト化粧水」2選

化粧水、乳液、美容液、クリームと、基礎化粧品にはさまざまなアイテムがありますが、毎日のお手入れに追加したいものといえば、「ミスト化粧水」です。 今回は、コスメコンシェルジュの筆者が、ミスト化粧水をおす …

肩に30kgのしかかる!?「新型肩こり」解消ストレッチ

肩に30kgのしかかる!?「新型肩こり」解消ストレッチ

ノートパソコンをかばんに入れ、スマホでメールチェックしながら電車移動……という日常が当たり前、という女性も少なくないのでは。実は、その時、首と肩には約30kgの負荷がかかっていることもあるのだそう。 …

猫背はNG!美デコルテに導く簡単エクサ

猫背はNG!美デコルテに導く簡単エクサ

「デコルテ」の美しさには、すっきりとした輪郭と上向きバストが不可欠です。日本ウォーキングセラピスト協会代表理事の筆者が、デコルテを美しく魅せるエクササイズをご紹介します。 ■美しいデコルテの条件3つ …

外出先で使うのはNG?「化粧品サンプルの活用法」3つ

外出先で使うのはNG?「化粧品サンプルの活用法」3つ

いつか使おうと思って、しまっておきたくなる化粧品サンプル。気がつけばたくさん溜め込んでいたという人も多いのではないでしょうか? しかし、化粧品サンプルにも使用期限があります。もしかすると、もう使わない …

目元のシワ・クマで老け見え!?悩み別アイクリーム3選

目元のシワ・クマで老け見え!?悩み別アイクリーム3選

「シワ」「たるみ」「クマ」「乾燥」など、目元のトラブルに悩んでいる人は多いでしょう。目元は皮膚が薄く乾燥しやすいため、アイクリームを使って部分的にケアすることがおすすめです。 今回は、コスメコンシェル …

冷え対策にも◎!管理栄養士おすすめ「レモンレシピ」3つ

冷え対策にも◎!管理栄養士おすすめ「レモンレシピ」3つ

ビタミンC豊富で、美肌づくりのためにも積極的に摂りたいレモン。毎日食べたいと思っても、料理の付け合わせやアクセントとしてなど、レシピの幅が限られている……と感じている方も多いのでは。 レモンは、工夫次 …

不美人になる!?ながらスマホの「NG仕草」5つ

不美人になる!?ながらスマホの「NG仕草」5つ

「ながらスマホ」の問題点は多々指摘されていますが、「美から遠ざかる」という視点でも問題があります。あなたのその仕草、かっこわるくありませんか? 日本ウォーキングセラピスト協会代表理事の筆者が「スマホで …

シャドーでくすみ顔に!?老け見え「NGヘアメイク」3つ

シャドーでくすみ顔に!?老け見え「NGヘアメイク」3つ

アラフォー女性の悩みといえば、「顔のたるみ」「髪のボリューム」が真っ先にあがります。手抜きをしている訳ではないのに、「仕上がりの違いや、今までのやり方に限界を感じている」という声も度々耳にします。 実 …

“肌の五月病”って!?肌荒れ悪化を防ぐケア法3つ

“肌の五月病”って!?肌荒れ悪化を防ぐケア法3つ

五月は、引っ越しや入社、異動などで新生活がスタートして一ヶ月、新しい環境での疲れがそろそろたまってくる時期ですね。肌の調子が悪いのは、もしかすると「お肌の五月病」かもしれません。 今回は、美容ライター …

UV対策強化!美容ライターが選ぶ、5月におすすめのコスメ

UV対策強化!美容ライターが選ぶ、5月におすすめのコスメ

5月に入ると気温や湿度が上昇し、紫外線も強くなります。一見、肌にとってストレスを感じやすい時期のように思えますが、後半に入れば肌に快適な時期にも入るので、新しいスキンケアやコスメに切り替える絶好のタイ …

むしろ肌老化を招く!やりがち美容「NG習慣」6つ

むしろ肌老化を招く!やりがち美容「NG習慣」6つ

気温が高くなるこの季節、紫外線や脇汗などの美肌対策にとり組んでいる人も多いと思います。しかし、普段当たり前のように行っている美容習慣が、実は肌老化を招いているということもあります。 そこで今回、コスメ …

疲労回復に◎手作り「バスボム」の簡単レシピ

疲労回復に◎手作り「バスボム」の簡単レシピ

ゴールデンウィークは、「自宅でゆっくり日頃の疲れを癒したい」という方も多いことでしょう。そんなお疲れのあなたにおすすめしたいのが、バスボム作りです。 実は簡単に作れてしまう「バスボム」。お好みの香りや …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら