つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

30代・40代の女子旅に!「アンチエイジングの湯」別府温泉

30代・40代の女子旅に!「アンチエイジングの湯」別府温泉

新年度のお疲れモードを、GWに温泉旅行でリフレッシュを……と考えている人も多いのでは? せっかく旅行するなら、アンチエイジング効果が話題になっている別府温泉がおすすめ。温泉の癒し効果に、血行促進、さら …

30代も目指せ下半身ヤセ!「骨盤美人」になる習慣・方法3つ

30代も目指せ下半身ヤセ!「骨盤美人」になる習慣・方法3つ

座るときに脚を組んだり、いつも同じ肩にバッグをかけていたりしませんか? 思い当たる節がある人は、骨盤がゆがんでいるのかも。骨盤のゆがみは、ライフスタイルや身体の癖によって起こっているので、「骨盤のゆが …

30代なら意識して!「心地よい睡眠リズムを生む」習慣3つ

30代なら意識して!「心地よい睡眠リズムを生む」習慣3つ

睡眠が「美」をもたらす重要なポイントであることはご存知ですか? 睡眠中に分泌される成長ホルモンは、細胞の修復と再生に働きかけて、生まれたてのプルプル美肌を生み出します。また、糖や脂肪の代謝促進にも関与 …

摂り方もポイント!美容家が本当に食べてる「良質オイル」3つ

摂り方もポイント!美容家が本当に食べてる「良質オイル」3つ

近頃、ココナッツオイルや亜麻仁油などの良質オイルが話題ですね。良質とはいえ油は油ですから、摂り方を間違えるとかえって脂肪の原因になってしまうことも……。そこで今回は、美養フードクリエイターである筆者が …

食べてもOK!美肌・ヘア・頭皮ケアに「椿オイル」活用術5つ

食べてもOK!美肌・ヘア・頭皮ケアに「椿オイル」活用術5つ

髪にいいオイルといえば、昔から「ツバキ」を連想する方が多いのでは? 最近では「資生堂」のヘアケア製品「TSUBAKI」が身近ですが、実はツバキ油は髪だけでなく、お肌にもオススメのオイル! 「食べる」こ …

一発逆転!寝跡・むくみ・腫れ目…「朝ピンチ」時短解消方法

一発逆転!寝跡・むくみ・腫れ目…「朝ピンチ」時短解消方法

朝起きて鏡を見た時、寝跡や目の腫れ、むくみなどを発見して焦ったという経験がありませんか? 今回は、時短で寝跡や目の腫れ、むくみなどを解消する方法をご紹介します。 ■クッキリで恥ずかしい!「寝跡」 寝て …

まつ毛ダメージは「目元老け」の要因!?効果的な美容液の使い方

まつ毛ダメージは「目元老け」の要因!?効果的な美容液の使い方

美しさの象徴ともいえる、ボリュームまつげ。しかし、エクステやつけまつ毛に頼りっきりで、肝心の自分のまつ毛に自信を持てていないのではないでしょうか? 目元に年齢の出やすいエイジング世代だからこそ、まつ毛 …

1分で赤ちゃん肌に!?「舌出しデトックス」の顔ヨガ

1分で赤ちゃん肌に!?「舌出しデトックス」の顔ヨガ

不安定な陽気が続くと、寝不足や肌トラブルが増え、メンタル面でも浮き沈みが激しくなることも。女性ホルモンの分泌が減り出しているつやプラ世代にとって、トラブルのない赤ちゃん肌は憧れですよね。 そこで、潤い …

「メイクのり」悪い朝も諦めないで!レスキュー方法4つ

「メイクのり」悪い朝も諦めないで!レスキュー方法4つ

朝起きて「今日はなんとなく肌の調子が悪いかも」と思うことがありませんか? そんな時、普段通りのスキンケアのまま化粧をすると、ノリが悪くいつもより老けて見えてしまっているかもしれません。今回は、簡単にメ …

接近戦も怖くない!毛穴レス美肌を作る「顔ヨガの合わせ技」

接近戦も怖くない!毛穴レス美肌を作る「顔ヨガの合わせ技」

彼がグッと近づいてきたら……。気になる上司とふとした瞬間に同じパソコンを間近で見ることになったら……。そんな時、30代・40代のエイジング世代が思ってしまうのが、「顔がテカってるかも」「毛穴が見えてる …

美肌女性の常識です!「生理周期に合わせたスキンケア」おさらい

美肌女性の常識です!「生理周期に合わせたスキンケア」おさらい

肌トラブルにはさまざまな原因がありますが、女性ホルモンの影響もそのひとつ。今回は月経周期における身体や肌の変化に合わせたケアを紹介します。 ■意外と大きい女性ホルモンの影響 女性ホルモンとは、生理後か …

エイジレス美肌を作る!「大人の肌荒れ」回避のカギは2種の菌!?

エイジレス美肌を作る!「大人の肌荒れ」回避のカギは2種の菌!?

どんなに高級な化粧品でお手入れをしても、肌荒れやニキビが治らなくて困っている人も多いはず。もしかしたら、お肌の健康を管理している「菌」の環境が整っていないのかも!? 不安定なホルモンバランスが原因で起 …

どんどん「小さ目」に!?上まぶたのたるみを招くNG習慣4つ

どんどん「小さ目」に!?上まぶたのたるみを招くNG習慣4つ

「アイラインがうまく引けなくなった」「まぶたが重く感じるようになった」「最近目力が弱くなったかも」そんな悩みがだんだんと増えてきてはいませんか? もしかしたら、その悩みは「上まぶたのたるみ」が原因かも …

牛乳・豆乳もいいけど…30代から要チェック「植物性ミルク」4選

牛乳・豆乳もいいけど…30代から要チェック「植物性ミルク」4選

牛乳の代替品として欧米では一般的な「植物性ミルク」。日本でもじわじわと人気が高まってきましたね! アーモンドやココナッツなど、スーパーフードとしても注目を集める素材を使ったミルクは、美味しさも機能性も …

こんなに簡単!?うれしい効果いろいろ「手作り重曹入浴剤」

こんなに簡単!?うれしい効果いろいろ「手作り重曹入浴剤」

美には欠かせないバスタイム。湯船にアロマオイルを垂らしたり、バスソルトを入れるなど、バスタイムを楽しむ方法はさまざま。その中でも、今回はお手軽に試せる、重曹とクエン酸を使った「オリジナル入浴剤」の作り …

夏までに痩せ体質!?「褐色脂肪細胞」が活性化する食べ物5つ

夏までに痩せ体質!?「褐色脂肪細胞」が活性化する食べ物5つ

夏に向けて、本格的にダイエットに取り組みたい季節になりましたね。 私たちの身体には余分なカロリーを中性脂肪として蓄える「白色脂肪細胞(はくしょくしぼうさいぼう)」と、反対にエネルギーを生産して熱を生み …

美容賢者は知っている!?「良質な塩」の見分け方・選び方

美容賢者は知っている!?「良質な塩」の見分け方・選び方

ミネラルは私たちの身体を構成する微量成分の総称。しかし、微量だからといってその役割も小さいかと言うと、そうではありません。例えば、ミネラルの一種である女性が不足しやすい鉄分は、赤血球に含まれる「ヘモグ …

「頬づえ」でリフトアップ!?左右差もほうれい線も解消する方法

「頬づえ」でリフトアップ!?左右差もほうれい線も解消する方法

デスクやテーブルに向かう際、思わずやってしまう「頬づえ」。何気なく顎に手を添えているだけでは、美しくない仕草ではありますが、ここである動作をプラスすると、背筋も伸びて表情にも張りが出てくるんです。気持 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら